日本は舐められている、生成AI「Sora 2」のアニメ「ただ乗り」
▼ページ最下部
001 2025/10/05(日) 21:51:18 ID:8tK52pO5wQ
9月30日にOpenAIが動画生成AI「Sora 2」を発表すると、その直後からユーザーが生成した動画がSNS上で次々と拡散されました。『ドラゴンボール』などの人気キャラクター同士の格闘シーン、『進撃の巨人』のような立体的なカメラワーク、『千と千尋の神隠し』や『君の名は。』を彷彿とさせる繊細な情景描写など、日本の著名なアニメ作品がほぼそのままの精度で再現されたものもあり、業界内外に衝撃が走っています。
動画はこちらで
https://x.com/naegiko/status/197317130886854... 単にキャラクターデザインが似ているだけではなく、爆発のエフェクト、キャラクターの表情の作り方、緩急のついたアクションの組み立て方といった、アニメーターたちが長年かけて培ってきた「動き」の技術までもが、巧みに模倣されていました。
多くの人がまず注目したのは、個別のキャラクターが巧妙に再現されている点です。しかし、問題はキャラクターの意匠(デザイン)だけではありません。日本のクリエイターたちが築き上げてきた表現のノウハウ、いわば日本アニメの「遺伝子」そのものが、私たちの知らないところで海外のAIに解析され、利用されようとしていることがあからさまになった、とも言えます。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9bd5e76fd23ccc...
返信する
002 2025/10/06(月) 00:02:48 ID:cWULyTMzfk

もうこの流れは止められないでしょうね。
新たなイノベーション、新たな業界、職業、新たな法律、AIの精度が向上すればすると、今後消えゆく業種が ますます増えていくのは、時間の問題でしょう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本は舐められている、生成AI「Sora 2」のアニメ「ただ乗り」
レス投稿