いよいよ一人一台サポートAI時代が到来しそうだな。


▼ページ最下部
001 2025/10/24(金) 21:49:13 ID:mWXNQ4n8lI
正直まさか実態を持ったロボットや自動運転よりも先に、言語をマスターしてチューリングテストをパスするAIが登場するとは思ってもなかったけど、
案の定チューリングテストパスのchatAIは人間の良き話し相手、相談相手になっているね。

こっから先の時代には、人間相手に悩みや秘密を話すなんて信じられない。 人間と人間の接触はトラブルの元だから極力AIを介して接触するようにしましょう。
という時代が来るだろう。 生水飲むなんて信じられない、必ず煮沸消毒するか、水道水、もしくは購入した水を飲みましょうというくらいの変化だろう。

人間同士のコミュニケーションは野蛮。必ずAIを何体かいれて、エスカレートしたコミュニティにならないように注意しましょうなんて時代になるね。

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2025/10/25(土) 00:26:15 ID:G6xV9zwX9c
日常会話とか悩み事って別に本当かどうかとか関係なくて、救いの言葉とか共感を求めてるわけよ。

仕事で嘘つかれると困るけど

返信する

007 2025/10/25(土) 00:52:35 ID:hUVluslb6M
>>3
Geminiに聞いたけど、普通に認めるよ。

返信する

008 2025/10/25(土) 11:52:37 ID:NvHffJFyfk
>>5
結局は使う人次第
用法容量を間違えなけりゃ始末に負えないなんて感想にはならないよ

返信する

009 2025/10/25(土) 14:17:10 ID:i.Mi4ybVrQ
>>5
2年くらい前は嘘をよく付いてたと思うけど、最近はあまりそう感じない。

あなたが情報を更新できていないのでは?

返信する

010 2025/10/25(土) 18:31:15 ID:yOK1lyG2YM
割と間違いがあるから重要な案件だと最終的には自分で調べる必要がある
今んとこ信憑性はウィキと同レベル

返信する

011 2025/10/25(土) 20:29:39 ID:G6xV9zwX9c
悲しいかなCHATAIには真偽を自分で判断する能力はない。情報をちゃんと理解したうえで検索したなら矛盾する情報と分かってどっちが嘘か?とか判断できそうなものだけど、
ここはどれだけ磨いても無理なのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:いよいよ一人一台サポートAI時代が到来しそうだな。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)