笠地蔵 VS クマ
▼ページ最下部
001 2025/10/27(月) 11:45:55 ID:nPub8MAyGA
笠地蔵はオリンピックバーベルのシャフト(10〜20kg)を用いて剣道の素振りをする猛者というし
200kgの絨毯を担いで歩き回るヘラクレスも真っ青の怪力を自負している
そこでだ、彼ならクマ相手に撲殺が可能だと思う
やることが無いならクマ駆除をお願いしてみたらどうだろう?低コストで社会貢献になるのではないか?
返信する
142 2025/11/05(水) 20:30:18 ID:qf47MqzPWM
>>139これは結局、おまえらの望みがなにも叶わず、
見当予想も何もかも的外れだったうえで、
俺の側の考えや望みだけが何もかも通って行くような事象となるだろうな。^^
すぐにショック死なんかせずに、
ある程度は狂しみ抜いたうえで惨めに死んでもらいたいもんだね。^^
それが歴史書に人々への教訓として末永く記されるためにも。
ひろしもなんならそのためにぐらいは頑張って生きてみろや。🤓
返信する
143 2025/11/05(水) 21:10:43 ID:MdsN/3STP6

みっともねー、イタチの最期っ屁かよー
返信する
144 2025/11/05(水) 21:57:28 ID:nMK4zpF91I
145 2025/11/05(水) 22:47:40 ID:aGrbVWzxoo
風呂敷広げるだけの惨めな人生…親が泣いてるだろう情けない
返信する
146 2025/11/05(水) 23:04:43 ID:yrt4RgaCKA
結局は現状が不満で世の中の人に対する恨みしかねんだな
そんなのは中学生位で卒業して自分の社会での立ち位置に
気付いてそこでやってくモンなのに…持たざる者ほど何を
勘違いしているのか支配的だったり自己評価高いよなお前
どんなスキルがあんだ?人脈や実績皆無なんだろ?
返信する
147 2025/11/05(水) 23:07:17 ID:aGrbVWzxoo
他人や他国のネガティブな事に喜びを見出して精神の安定をはかって自身の矮小さから逃げてるんだろ
返信する
148 2025/11/05(水) 23:10:54 ID:jYjGlKQsos
いずれ凄い事だってよwww
何だよ凄い事ってよぉwww
返信する
149 2025/11/06(木) 07:16:34 ID:4p9GGAJhnc
150 2025/11/06(木) 08:38:43 ID:hW3u0zQm4Y

それじゃあおまえらは嘲笑うだけだろ。
仮におまえらが韓国人だった場合、
母国が統一金氏朝鮮王朝の一部に、ぐらいのことはないと。^^
返信する
151 2025/11/06(木) 11:45:33 ID:e14fSM.9oA
152 2025/11/06(木) 12:15:16 ID:pdLvdrTv5g
で、それは具体的にどう言う事でそれに向けて何をしているのかな?
そして俺はいずれ日系人として初のアメリカ大統領になって日本をアメリカの州にするけどな
返信する
153 2025/11/06(木) 12:39:27 ID:1aXSs.mS5Q
154 2025/11/06(木) 12:51:39 ID:hW3u0zQm4Y
おまえは、「マシ」という言葉を買いかぶりすぎ。
ただの棒より10秒長く耐えてから殺られたとしても、「マシ」には違いないからな。
こういう、理数系ではない領域での論理的な思考能力が並外れて
欠如しているあたりに、文系の洋学への惑溺痕が認められるんだ。🤭
返信する
155 2025/11/06(木) 12:54:12 ID:yJc4NW5aKM
156 2025/11/06(木) 13:00:39 ID:1aXSs.mS5Q
>>154 おまえはいつもそーやってな、逃げてるんだよ
一言、私が間違えてましたのでお慈悲を下さいって書き込みしろや
返信する
157 2025/11/06(木) 13:09:31 ID:uvmwJZu00Q
158 2025/11/06(木) 13:23:30 ID:fv/msdCIWM
159 2025/11/06(木) 13:30:01 ID:1aXSs.mS5Q
>>158 まあね、あいつかなりEQが低いから、それが自分のスキルアップになるって理解出来ないんだよ
臥薪嘗胆って言えば理解するのかな?
たぶんEQは70以下じゃないかな?
返信する
160 2025/11/06(木) 13:43:19 ID:hW3u0zQm4Y

ひろしの「本職医者」という自己申告が事実なら、それこそ、
「たとえ理系の素養があろうとも、文系の洋学に精神性を毒されたなら、
人文系の領域では頭パァのボンクラ止まりと化してしまう」という如実例にもなってんね。😅
まあ医学が理数系としては最底辺の部類だから、
特にそうなりやすいってのもあるかもしれんけど。
返信する
161 2025/11/06(木) 14:36:00 ID:LFNyE7dOxE
でも誰かさんは数学の話を言葉だけでゴリ押しして頭良いって喚き散らしてるよね頭悪いのに
返信する
162 2025/11/06(木) 14:42:01 ID:.NXafTiqh.
163 2025/11/06(木) 17:01:11 ID:hW3u0zQm4Y
>>132みたいな考察自体が、組織力まで駆使した大兵法としての「笠地蔵 vs クマ」の模索になっている。
おまえらのほうが、クマや反日勢力ばかりに利するような、脆弱で自滅志向な考えばかりで
いるものだから、そのせいで連動的に「笠地蔵 vs おまエラ」の様相も呈しているがな。^^
返信する
164 2025/11/06(木) 17:22:08 ID:.NXafTiqh.
165 2025/11/06(木) 17:54:05 ID:0nmDsJCk8c
166 2025/11/06(木) 18:22:45 ID:fv/msdCIWM
167 2025/11/06(木) 19:36:36 ID:RrphXH7G8M
結局一頭二頭は造作もないと言ったのは嘘って事で熊の勝ち、と
>>1はあくまで個人が熊に勝てるか?と言う話をしているのでね
返信する
168 2025/11/06(木) 19:46:37 ID:hW3u0zQm4Y
個人も小兵法ショウヒョウホウで勝てるに越したことはないが、
組織力による大兵法ダイヒョウホウでの駆逐を邪魔したりしちゃいけない。
世の中全体を本当に平安へと導けるのは後者のほうなのだからな。
マタギもクマは10人程度で囲んで仕留めるのが基本だったというし、
そういう安全第一の心がけがまったく欠けているのを見るに、
おまえらは小兵法ショウヒョウホウの観点からも弱虫止まりなのだろうと診る。
必要に応じた所でこそ最大級に発揮される強さというものを知らないのだから。
返信する
169 2025/11/06(木) 20:20:26 ID:0nmDsJCk8c
いつも笠地蔵は最初に大口をたたくが徐々に現実を知ると逃げる
自分の勉強不足のくせに
ほら、軽口をたたいてごめんと書き込みしろ!
事実を受け入れろ!
で、EQは?刺股のクマへの使用法は?早く答えろよ
返信する
170 2025/11/07(金) 05:49:41 ID:F3q4OQrGms
171 2025/11/07(金) 06:05:33 ID:F3q4OQrGms
▲ページ最上部
ログサイズ:52 KB
有効レス数:171
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:笠地蔵 VS クマ
レス投稿