大谷翔平を見ていると人生はつくづく運だと痛感する


▼ページ最下部
001 2025/11/03(月) 22:19:18 ID:oB0GjDWq1Q
人生は運次第
不運の上の努力など無意味
下らん

返信する

002 2025/11/03(月) 22:22:33 ID:QMavlPA0mI
003 2025/11/03(月) 22:24:37 ID:qGR2TzX2gw
004 2025/11/03(月) 22:26:22 ID:r9zEYrRLGQ
運も実力のうち

返信する

005 2025/11/03(月) 22:41:10 ID:NxPGV.uahY
幸運は準備した人間を好む

返信する

006 2025/11/03(月) 22:41:56 ID:EWn3GuGJsQ
実力も運のうち

返信する

007 2025/11/03(月) 22:50:23 ID:yvKqp/6K4Y
運はどうやって上げるの?
祈祷とか人助けとか?
それとも悪運は一生ついてまわるとか?

返信する

008 2025/11/03(月) 23:07:26 ID:V.g3LL9BF2
結局は本人の資質とヤル気が全て、運と言えば、恵まれた身体に産んで 育ててくれた両親に当たった事が「良運」なのかな、

返信する

009 2025/11/03(月) 23:10:18 ID:QeNLOpC6mg
 醜くくて誰にも見向きもされず
親が金持ちで家にこもってられるならそれが一番いいワニよ
だって植民地で皆目指してるの実質それしかないワニから
へたに大谷みたく産まれたら死ぬまで人に見られながら
難儀な事し続けないと逝かん、嫌というかやりたくない
傍観者のほうが楽じゃろ

返信する

010 2025/11/04(火) 00:53:22 ID:RAZPR7R3OQ
>>1
”運”なんてものは存在しない。
全ては物理法則の連鎖の中で起きた事象にすぎない。
お前が不運と思うことも、何一ついいことがないのも、すべてはお前が生まれる前から、宇宙が始まった時から、決まっていること。

返信する

011 2025/11/04(火) 01:07:33 ID:.Fjoy0HEDc
まぁ、俺だって、
110キロぐらいの球速で投げられるし、
センターまでぐらいならフライも打てる。

返信する

012 2025/11/04(火) 01:38:51 ID:K7PiuoUzUk
日本人に生まれたというだけで人類の頂点

返信する

013 2025/11/04(火) 03:06:25 ID:1pZYIv5usA
>>1
うん。
そうだね。

返信する

014 2025/11/04(火) 05:58:11 ID:HPYHZfFcMw
大谷さんみたいになりたいなぁ、と憧れますね。
でもあんな凄い人にはなれないので、結局のところ、
自分の生き方とか考え方が大事だと思いますよ。(*´з`)

返信する

015 2025/11/04(火) 06:53:18 ID:Xq/IyMF.OU
ガチャを引く行為のことを
努力という。

返信する

016 2025/11/04(火) 07:01:06 ID:Exw1MX1GyI
俺に言わせると、親が妨害してこないってだけで極限のアドバンテージ

返信する

017 2025/11/04(火) 08:55:39 ID:rJ0Mi3Clh2
ついている奴 いない奴
男はいつも2通り

返信する

018 2025/11/04(火) 08:59:09 ID:bxWktTwPS2
陽の当たる人 陰の人
人間なんて二とおり

返信する

019 2025/11/04(火) 09:38:32 ID:85sbejHqEU
カシコとアホ
人間なんて二通り

返信する

020 2025/11/04(火) 10:02:57 ID:2/gygiUxoM
これでワールドシリーズで1本しか打ててなかったら大バッシングされるんだろ
常人ならプレッシャーに耐えられんよ

返信する

021 2025/11/04(火) 10:14:57 ID:MtE2OTKM2w
まあ素質も運だよな。
大谷さんは素質だけでなく相当な努力をしているって感じるけど、
あまりにも差がありすぎて、他の選手が陳腐に見えるよな。
それに漫画的展開が多すぎる。
なんだよ、今回のWS。
また漫画じゃん。
何回、漫画みたいなものを見せられるんだよ。

返信する

023 2025/11/04(火) 10:33:29 ID:MbP/asf9Kw
他人を嫉妬するような人間は、
そもそも羨望するべきでもないような相手を羨望している。

世の中に長期の平和や大きな繁栄をもたらした
歴史上の偉人などは、羨望したところで嫉妬の抱きようがないからな。
あまりにも苦労を重ねていたりするものだから。

世の中の荒廃なども進むに任せておきながら、
ただ自分個人がいい思いをしているだけの人間なんかを
羨望したりする自らの不埒さこそが、嫉妬の原因になるんだ。

返信する

024 2025/11/04(火) 11:00:02 ID:hjH6LgB/DU
>>1
何回そう思えば気が済むんだよ
しつこいんだよバカハゲ

返信する

025 2025/11/04(火) 11:01:06 ID:qOCm7qSAJE
>>23
ストーカー行為やめろよ
全方位的嫌われ者

返信する

026 2025/11/04(火) 11:42:19 ID:MbP/asf9Kw
いわゆる「嫉妬」というものの正体は「求不得苦」であり、
自らの欲求不満こそがさような苦悩の原因であるのだから、
欲望を制しさえすれば解消できるし、そうでなくても、
利他を重んずる大志によって、自利止まりな濁欲を降すだけでも、その克服に与れるものである。

そのために、矮小な自利止まりの成功に与っている人間などではなく、
利他にかけても大いなる成功を遂げたような偉人などを羨望するのもアリである。
どうせそういう人間は皆、突き抜けたような苦労をも積み重ねてたりするものだから、
成り代わりたいあまりの嫉妬などを抱く余地もないのだし。

返信する

027 2025/11/04(火) 12:18:13 ID:GssSWdRYhA
ヨーヨーが得意なのも運 笑
バク宙ができるのも運 笑
ってことでいい?

返信する

028 2025/11/04(火) 13:38:09 ID:.Fjoy0HEDc
でも、
全ての部分で大谷より劣ってるとは限らないぞ!?

嫁はガチャでは無いから、まだチャンスがあるぞ。

返信する

029 2025/11/04(火) 13:52:33 ID:2/gygiUxoM
我々に有って大谷に無いもの
有り余るほどの暇な時間

返信する

030 2025/11/04(火) 13:56:35 ID:nYHhF/nEB.
ごますりおべっかよいしょ人生で
も十分成り上がれる。植木等の昭和の映画見てろ

女に媚びて癒して励まして
ちょろまかして手籠めにして
又開かして女のヒモる人生もある
若い女ではなくばばぁとかばぁさんにだ
豊田商事まがいをするってこと

和歌山のドンファンとか、かとちゃんの逆バージョンになればいいだけ。
チャンスはいくらでもころがっている
モテないとかほざく前に
ばばぁ ばぁさん おいぼれ婆 と話くらいできんだろ
若い美人のモデル級と縁が無くても
婆に縁がない男なんていない。老人ホームのボランティアしろ

返信する

031 2025/11/04(火) 13:57:58 ID:uNgyQF0MV6
「善行は集団で、悪行は個人で」これだけでも運をつかめる

返信する

032 2025/11/05(水) 02:41:22 ID:LTv0Ye/ZJ2
早まるんじゃない
ボール遊びが上手いだけの人生など嫉妬せんで良い
下らん人生だ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:31 削除レス数:1





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:大谷翔平を見ていると人生はつくづく運だと痛感する

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)