ネット民「本当の音楽マニアは音楽をレコードで聴く。CDは邪道」
▼ページ最下部
001 2025/11/16(日) 20:34:09 ID:ww6Up3PQ3M
002 2025/11/16(日) 20:58:57 ID:5bhfazTIds
ブームはわざと作ることが可能。1日10回掲示板に嘘を書けば1年で3650回書き込める。レコード再生機器とレコードソフト会社が儲かる
返信する
003 2025/11/16(日) 21:03:31 ID:ZH1hDjCbak

否定派には一回だけでもいいから、
秋葉原のダイナミックオーディオ本店7Fのハイエンドコーナーで
据え置きオーディオの真髄を体験してもらいたいな、とは思う。
音源じゃなくて、出口のほうが今の本質だから。
恥ずかしいんなら「強いられて来ました!」って言い張ってな。
できる限り大音量で聴かせてもらうのも忘れずに、な。
返信する
004 2025/11/16(日) 21:14:43 ID:ZH1hDjCbak

あちらでも適当な音源を用意してくれるだろうけど、
自分から持ち込むのなら、画像のこれとか、
NINの「The Fragile」とかをお奨めする。
近ごろあまりにも人気がなさ過ぎて、
当時のCDがネットやブックオフで千円以下で投げ売りされてたりする。
あえてその辺のCDで聴いてみたほうが、
音源なんてだいぶ前から天井打ちだったんだなとも気づくかもね。😅
返信する
005 2025/11/16(日) 21:19:06 ID:u0H1hQ6UDw
006 2025/11/16(日) 21:20:29 ID:M/.DhmYm3.
時代遅れだと思うよ
音源があればレコードよりももっと良い音質で聴ける時代だからね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:19
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ネット民「本当の音楽マニアは音楽をレコードで聴く。CDは邪道」
レス投稿