ネット民「本当の音楽マニアは音楽をレコードで聴く。CDは邪道」
▼ページ最下部
001 2025/11/16(日) 20:34:09 ID:ww6Up3PQ3M
016 2025/11/17(月) 05:31:14 ID:1JS7sXSuZE
(
>>15)(
>>13)
音が良い、或いはよく聞こえるのはオーディオ。生演奏は、音が団子状に聞こえる。
それから、演奏者の息遣いとか楽譜をめくる音、ボーカリストのリップノイズ等の
微小な音をコンサートホールで聞き取るのは不可能。
返信する
018 2025/11/17(月) 05:48:01 ID:1JS7sXSuZE
>>7 ①レコードの方が音域が広い。CDは超高域をカットしている。
②自身の可聴帯域が狭くなったからと言って、音域の広いソースが無意味に
なる訳ではない。音と言うのは、空気の振動のエネルギーだ。振動のエネル
ギーはあらゆる帯域に渡って影響を及ぼし合う。だから、人間の可聴帯域を
超えた超高音を発するスーパーツイーターを追加すると、低音が引き締まる
というような現象も起こる。
③レコードが良いか、CDが良いかは、聞くソフトとハード、さらに個人の
嗜好による。一概にどちらがどうと言えるものではない。
返信する
019 2025/11/17(月) 06:25:30 ID:1JS7sXSuZE
020 2025/11/17(月) 06:28:09 ID:1JS7sXSuZE
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:19
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ネット民「本当の音楽マニアは音楽をレコードで聴く。CDは邪道」
レス投稿