輸入再開と言ってた最中にまた中止w


▼ページ最下部
001 2025/11/20(木) 06:48:56 ID:Tfbnj7NC.Y
本当に日本って馬鹿だね。
勝手な言いがかりで輸入禁止にしてたんだから、金輪際お前らの所には卸さない!くらいの態度で挑めばいいだよ。
せっかく別の販路が見つかってただろうに、あっちの都合でまたおじゃん。 最初から中国なんか相手にしなきゃいいんだよ。

リスク込みで見込み計算してないとダメでしょ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2025/11/20(木) 07:46:40 ID:CXgJ37NEOA
中国共産党はいつもワンパターンなんだから少しは考えればいいんだけど

日本は経済界と政治、行政がセットになっているので独裁で外交進められる
中共とは違う方法で外交を行うように戦略練った方が良いね

返信する

006 2025/11/20(木) 07:51:54 ID:A6xFbcbUDQ
日本は食料自給率が低いから食料安全保障の観点から輸出何てしなくていい
食料の輸出をストップすればその分シナ産を買わなくて済むし
輸出産業に多少のダメージは出るが、その分は補助金で賄えばいい

返信する

007 2025/11/20(木) 07:54:35 ID:ylNk1GamEM
他人を見下す癖・・・
中国人特有の中華思想があるから
すぐマウントをとりたがるくせに強い者には弱く
小競り合いが絶えない
大は共産党独裁の統治機構から
文革で何百万~何千万人の同胞虐〇するに至るまで
小は旅行者の横暴等々
司馬遷の史記を読むまでもなく
何千年も他人を見下して生きている
日本人は、お人好しだから何とか付き合って来たけれど
事が起きるたびに、かき回されて
しかしまあ
なんだあな (^。^; )

返信する

008 2025/11/20(木) 07:57:02 ID:iAF2MCido6
>>5
その経済界、政治、マスコミの中にC国のスパイがうじゃうじゃいるから困る
ここ最近、たくさんあぶりだされているけどどこの国益を考えているのか不思議

返信する

009 2025/11/20(木) 08:02:49 ID:LJwlW.rMA2
そんな横綱相撲取れる会社がどれだけあるんだよ

返信する

010 2025/11/20(木) 11:03:33 ID:CXgJ37NEOA
中国共産党は習近平の独裁で盤石に見えるのが現在だけど何事にも
永遠はないので党が分裂している事だって起きないとは言えない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:輸入再開と言ってた最中にまた中止w

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)