つらい現実、この世はど根性で生き抜くしかない
▼ページ最下部
001 2025/11/21(金) 11:53:11 ID:k/KZHw396I
人生にはつらいことが多い。
だいたいの人が死ぬまで順風満帆なんてことはない。
余程の支配者階級、政治家家系、地主、豪族などの権力家系にでも生まれない限り、人生にはピンチが訪れることが幾度とある。
そういうときはどうすれば良いのか?
ド根性以外ない。 マジで。
「精神論はいらんのですけど」とか「説教はマジいらんから」とか言う若者がいるが、貧乏家系に生まれた奴は、いずれ親許から離れて自分の力だけで生きていかないといけない。
そういう単純なことすらも発達障害には分からないのかな?
「はぁっぁっぁあ??? そんなもんその時考えますが?」
「そうなったら人をぶっ殺して金を奪えば良いんじゃね?」ってセリフも聞き飽きたな。
返信する
002 2025/11/21(金) 12:16:32 ID:v3qxYRXiyg
003 2025/11/21(金) 12:18:00 ID:CFSnqFOSiE
>>1 精神論なんて、自己満足にすぎん。
だから、自分の中で言ってる分にはいいが、他人にひけらかすもんでもないし、ましてや、他人に押し付けるものではない。
他人には他人の根性があり、引けない部分を持ってる。
それも知らずに一方的に自分はがんばっていると押し付けがましく言っても、迷惑なだけ。
それを知らない、考えたことすらない老害は多い。
いや、若いやつでもいるか。漫画に影響された脳軽アホが。
返信する
004 2025/11/21(金) 13:12:38 ID:fkVI6IREZ.

今の時代、むしろ根性なしが根性なしのまま悠々自適な人生を送りたがるような、
匹夫小人ならではの濁欲の強さが、それを実現する糧になったりもするものでな。
そのせいで、椅子取りゲームの敗者状態な割りを食わされた負け組が、
そこで苦境を乗り越えて行くための努力や根性を強いられたりもしている。
根性なしこそが勝ち組で、負け組こそは根性を強いられるとかいう、
戦前から続いて来た世を挙げての惨状の下では、努力や根性なんて馬鹿らしいと
思うような人間が増え続けるのも致し方ないことでな。
努力は報われて、根性なしはちゃんと社会の底辺扱いを受けるような
世相の改善と共にのみ、努力や根性の復権もあり得るものだ。
返信する
005 2025/11/21(金) 13:28:25 ID:fkVI6IREZ.

株や為替やビットコインで大儲けなんかの、どこに努力や根性が?
それらはただ、根性なしでも大儲けできるような裏口が
用意されている時代ならではの勝ち目に与る手段なだけである。
だからこそ、そんなもので大損をこいたあまりに、線路に飛び込むような者も後を絶たない。
一から自分の力でやり直す努力なんて、今さら考えられもしないような根性なしばかりがやってるから。
アベノミクス以降、そういった手段で儲けることを「努力」と呼び、
金融緩和による物価高の中、投資なんかしないでいるだけで貧乏化している人々を
自己責任呼ばわりするような、ネット工作の書き込みなどもよく散見されて来たものだが、
それらもむしろ、努力を負け組だけに押し付ける試みだったのが真相なのである。
返信する
006 2025/11/21(金) 13:36:05 ID:jfipfMVBMo
生活保護があるから根性いらない生活保護
何も問題いらない生活保護
ゆーゆー自適生活保護
この世は生活保護に頼ろー
タダ金 タダマン タダ酒 タダバクチ生活保護
飲む打つ買う貰う( 生活保護 )
返信する
007 2025/11/21(金) 13:47:14 ID:fkVI6IREZ.

誰もかれもが生活保護なんて世の中が成り立つはずもないが、
勝ち組が負け組に苦労を押し付けてなんぼなんていう、
努力や根性の価値を根底まで貶めててかかる世の中へのサボタージュ目的で、
一旦はそんな事態が招かれるのもありだろうさ。
それでホリエモンがフジテレビの、
ひろゆきがソフトバンクのCEOになった時代からやり直すのさ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:つらい現実、この世はど根性で生き抜くしかない
レス投稿