実に欧州的思考
嬉々として礼賛している人物もいたな
▼ページ最下部
001 2025/11/23(日) 19:46:13 ID:AA8LsAI7O6
タイプCの統一の良し悪しを語って頂きたい
利便性は上がったと思うがアダプタやケーブルによる能力の違い
統一企画が故の進歩性のスポイル等今後問題も出てくるのでは?
返信する
004 2025/11/23(日) 20:24:45 ID:8W27NcaEes
タイプcって差してもグラグラしない?それは別に気にしないでええのん?
返信する
005 2025/11/23(日) 21:44:31 ID:AA8LsAI7O6
>>2 何だと!?このヤロー!コメントありがとな
>>3 やはり挿入するのは雄の方が良い?
>>4 気になった事ないな…電源プラグですらグラつくのあるし個体差?
返信する
006 2025/11/23(日) 21:47:24 ID:sUazAHvJlY
ワイのスクーターのタイプCがクソ挿しにくいんだが。
返信する
007 2025/11/23(日) 21:57:11 ID:sUazAHvJlY
008 2025/11/23(日) 23:29:50 ID:dDGiohG2a2
電源供給側がオスはおかしいのだが
糞ヨーロッパの言うことを聞く必要はない
返信する
009 2025/11/24(月) 08:26:00 ID:FXABuOSr1A

ユーロがどうこう以前に、
USBは元から端子を露出させない方針でんがなまんがな。😅
アップルの暴挙のほうが異端。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:実に欧州的思考
レス投稿