なぜ有名人が没落してると嬉しいのか


▼ページ最下部
001 2025/11/28(金) 13:42:28 ID:FaA7Qy1W7A
のりピーは衝撃だったがわくわくした

返信する

002 2025/11/28(金) 13:48:53 ID:uOFgeVv3Qc
馬鹿の金持ちだからだろ

返信する

003 2025/11/28(金) 13:50:12 ID:tDGEMEQ5.A
ぜんぜんスッキリしないぞ
しっかりと罰せられないから最高に胸糞悪い

返信する

004 2025/11/28(金) 14:07:57 ID:HrxH5d5pRU
芸能界 → マスコミ → 電通 → 上場企業 → 企業から献金を受ける政治家 → 政府(警察幹部の人事権)→ 警察庁
という “影響力の連鎖“ の構造から、表向きは、行政(政府)・立法(国会)・司法(裁判所)は独立していることになっているものの、
行政(政府)が司法に対し「人事」と「予算」で強い影響力を持つ構造になっています。

・検察庁(行政機関→法務省の下にある→人事・予算は政府に握られる
・裁判所→裁判官は内閣が任命→人事評価に法務省・検察の意向が影響する(選挙における裁判官の否認可否は実質的にシンボリックなものに過ぎない)


芸能界は、国家権力と全く無関係なようでいて、実はつながっていることが分かる。

芸能界を脅かすものは、粛清されるっていう事が言える。

返信する

005 2025/11/28(金) 15:19:09 ID:9e4DJOpzb2
令和物語
リアル祇園精舎の鐘の声だから
特に後半の歌詞はワクワクするじゃないか
まさにここ数年の芸能界
ヨシモトジャニーズ
 

返信する

006 2025/11/28(金) 15:20:10 ID:u/kvUYyqM.
勘違いして偉そうにしている奴がボロボロになっていく様は面白いと思うけどな。
中居にしろ、国分にしろ、身から出た錆だよ。
芸能人は勝手に自爆してくれる奴が多いが、マジで阿呆だからだよ。
有吉とかマツコとか見たいに世渡り上手にならんとあかんな。

とにかく芸人やアイドルは、何もしなくても自爆してくれるから良いわ。
阿呆だから自分から死による。

返信する

007 2025/11/28(金) 15:49:36 ID:HrxH5d5pRU
最高のエンタメは、zozotownの前澤ような資産家が地獄に落ちるのを見る事だが、財閥も資産家も芸能人と違って、ほぼ地獄に落ちない。

返信する

008 2025/11/28(金) 15:56:15 ID:u/kvUYyqM.
前澤とか与沢翼とかほりえもんのように、一代でそれなりの富を得た成金は、有頂天になり必ず失敗するんだよ。
ユニクロの柳井も今は安定したが、一時期ユニクロ自体が迷走状態だった。

芸能人も成功すると偉そうになるのは、たった1回の仕事で数十万から数百万手に入るようになるからだ。
たった1か月で、一般の人の年収以上をあっさり稼ぐのだからな。
宮迫とか、自分自身が神のように感じただろうよ。1か月で数千万稼げるのだからな。
しかしそういう輩はちゃんと落とし穴に自らはまる。

返信する

009 2025/11/28(金) 16:21:40 ID:duZzYJiID.
何が凄いのか全く分からないヤツが過大評価されて巨万の富を得るからじゃないの?

大谷のような優れている人間が巨万の富を得るのはまったく腹が立たない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ有名人が没落してると嬉しいのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)