下請けには、なるもんじゃないよ。


▼ページ最下部
001 2024/12/24(火) 22:49:00 ID:VCVGuknygo
優良な稼ぎのある下請け会社なんて
ほんの僅かだよ。

元請けの顔色伺いながら、
ヘコヘコしなきゃいけないところばかりだ。


若い奴には絶対おすすめしない。  

元請けも元請けで待遇はよくても、
過酷な面もあるけどね。

返信する

002 2024/12/24(火) 23:13:39 ID:pAPMAIZRis
下請け元請けの関係は変な身分差別みたいなのが水面下であって、調子に乗ってアゴで使っている元請けが多かったからね。
バイトと社員の格の違いを見せつけるみたいな。どうしようもない人格の社員でも神様みたいにヘイコラしないと機嫌が悪くなるなんてよくあった。
こういう構造はいらん快楽といらんストレスを産むだけで、業務においても非効率な関係よな。
もうずいぶん前にそういうことに気が付いたのか、社会は下請けを下請けと呼ばず、パートナー会社と呼ぶようになったけどその格差は依然としてあるからね。
もうそういう仕組み自体必要のないのだから、そういう接点のない社会システムを構築すべきよね。さすればもっと効率は上がると思う。
今でもその上下関係にこだわっている古い会社あるけど、社員が一人辞め二人辞め、20人ばかりいた従業員は5人未満しか残っておらず、入っては辞めていくためいつも求人誌に人材募集かけていて存続すら危うくなってる。

返信する

003 2024/12/24(火) 23:28:23 ID:zQBvw1C1f2
その元請けも顧客の奴隷やんw

返信する

004 2024/12/24(火) 23:34:57 ID:jCS6x8DjP2
本当に社会システムは根本から見直さないといけないところに来てると思う
大昔の階級社会がそのままカタチを変えて続いてるだけ
どんだけ頑張っても既得権には勝てない
場合によっては能力があっても安く駒に使われて終わり
大手の新技術、提案なんてのも蓋を開けると下請けゴーストありきだったり

返信する

005 2024/12/24(火) 23:57:59 ID:CAC7bRSPBw
んでも、
同じ品質のネジが、突然(物価上昇とは無関係に)10倍、100倍の値で売られていたら、
きっとオレは不満を漏らすだろう
しかーし、
逆に正当な値段を言ってみろと返されたら、お前が幸せになる値段を提示して見ろと問われたら
きっとオレは黙ってしまうだろう

返信する

006 2024/12/25(水) 03:06:05 ID:0XTAjdYzNU
その会社にしかできない特殊な技術を持っていれば
従業員3人ぐらいの会社でも超大手と直接取引出来るぞ

返信する

007 2024/12/25(水) 03:27:21 ID:bEp8.5F8oU
トヨタが悪い

返信する

008 2024/12/25(水) 04:42:55 ID:rINJEKyLGc
最近、親しい元請けの人が会社辞めた。

もう上司に耐えれんらしい。


世の中おかしなことになってるよ。

返信する

009 2024/12/25(水) 05:13:31 ID:pI4OkkGjoQ
顧客や品目の偏りは、リスクなんだな。
私も考えよう。

返信する

010 2024/12/25(水) 07:53:45 ID:iwkP6d2jbo
孫請けから成功し独立した人を知ってる
でも残念!1代で終わってしまった・・・

返信する

011 2024/12/25(水) 08:04:54 ID:8JHBxIdpgw
自分が失敗したからって
全ての他人に当てはまるわけではない

返信する

012 2024/12/25(水) 08:20:50 ID:Hu2jYkBeY6
「生かず殺さず」 

一生奴隷
文句あんなら
自分で仕事をとってこい

だそうです
仕事を取ってくる能力がないから
下請けなの
それだけ劣ってんだよ

それだけ業界じゃ
底辺ってこと

ワイは社会国家の底辺以下貧困スラムだかんな
ようわかるぜ 

返信する

013 2024/12/25(水) 08:32:04 ID:PAaWJZ6bTM
どこでも作れるもの納入してる下請はしゃあねえよ
トラドラの処遇と同じ
特定の企業が悪いってもんでもなく商売とはそういうもん

返信する

014 2024/12/25(水) 12:33:32 ID:Ou3Adlh7j2
中途採用なのにやたら偉そうなジジイが入ってきたなと思っていたら天下ラーだったとかゴミ過ぎて胸糞
あいつらダブル退職金ゲットするためにやってるから悪質なんよな

返信する

015 2024/12/25(水) 15:12:55 ID:Hu2jYkBeY6
下請け
孫請け企業に告ぐ、

仕事 業務を受注したくない
「大手のオマエんとこの仕事なんかやんねーよ」
「今の3倍の発注額ないとやらねーよ」 
って言う自由はあるはずだろ

なのに引き開けている
下請け孫請け会社に全責任はある 
大手は何も悪く無い
代わりはいくらでもいる
やらなんで結構  

と申しております

返信する

020 2024/12/27(金) 11:51:33 ID:UfJaHShCq2
一般人が買い求めるような商品を作ってるならともかく
その部品を作ってるような中小企業じゃ下請けにならざるを得ない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:16 削除レス数:12





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:下請けには、なるもんじゃないよ。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)