昭和世代「お年玉袋大切にしろ!」令和世代「ただのゴミじゃん」


▼ページ最下部
001 2025/01/04(土) 18:43:18 ID:ObPm3OkGuM
埋まらないジェネレーションギャップ

返信する

003 2025/01/04(土) 19:00:11 ID:0OrOnXb8L.
昭和世代「お金玉袋大切にしろ!」令和世代「ただのタマじゃん」

返信する

004 2025/01/04(土) 19:20:44 ID:ASr.etbMG6
俺が、ガキの頃は年玉を貰っても、その場で中身を確認したら相手に失礼?
親に叱られるんで礼を言って大事にポケットにしまってた記憶が有るけどな
その後、ポチ袋を如何してたのか?は一切記憶に御座いません (^3^)

返信する

005 2025/01/04(土) 19:21:01 ID:ZKHSBTdMJw
なんで袋取っとけって解釈になるのか
ほんと読解力のないバカが増えたなぁ


affection3103←コイツのアカウント見てきたけど、普段から逆張りしたり、人に絡んではレスバ繰り広げてる頭の悪いタイプだったわw
よくこんな読解力で生きていけるなコイツw

返信する

006 2025/01/04(土) 19:35:22 ID:s29GcDuEH6
自分の子供が
お年玉の金だけ抜いて
その辺に袋捨てておいたら
張り倒すわ

返信する

007 2025/01/04(土) 19:38:35 ID:ASr.etbMG6
>>6
アンタは俺の親父かっ!

返信する

008 2025/01/04(土) 19:47:23 ID:Zs5TNVKUfo
>>6
通報しました

返信する

009 2025/01/04(土) 20:03:14 ID:IUpSPgaWbk
>>5
じゃぁどういう解釈すればいいの?

落としたことに切れてるだけ?

返信する

010 2025/01/04(土) 20:09:45 ID:EVJgwZ1pHY
プレゼント渡した時にその場でビリビリに破かれて中身だけ持って帰られたら腹立つだろ

返信する

011 2025/01/04(土) 20:13:32 ID:dmBVWEmwhI
>>6
そりゃそうだわな、お年玉って親からもらうだけじゃ無いもんな。
親戚のおじさん・おばさん、場合によっちゃぁ、年の差あれば最年長のイトコとかがくれたりもするからな。
お菓子もらって食って、包み紙捨てるんとは別物だからな。

返信する

012 2025/01/04(土) 20:29:01 ID:4E/pY66dnc
確かに自分は賢い子だったし、親のしつけも厳しかったから
こういう扱いはしなかったな

気の毒だけど子供でも自頭がバカな子はいる
また親のしつけがなってないから、子は親の鏡、生き写しみたいなもんだよ

返信する

013 2025/01/04(土) 20:31:51 ID:/5Cdmipe.s
コナン(探偵)世代以降、
礼儀作法を理解しないまでも、気に留めようとする日本人の美徳は失われてしまったんだよ

返信する

014 2025/01/04(土) 20:31:59 ID:CkM92aTVv6
>>10
アメリカとかそんな文化なんだよな
嬉しくてその場で確認しないと失礼とかなんとか
包装紙はビリビリでポイっ
洋画とかでよく目撃するけど結構ドン引きするw

返信する

015 2025/01/04(土) 20:44:28 ID:ZKHSBTdMJw
>>9
散々色んな奴が書いてるけど

そもそもお年玉を貰ったそばから中身確認するのが失礼極まりない。
仮に中身を見るにしたって、コソっと見て家まで大事に取っておけって話。
その場で中身取り出して、ゴミをその辺に捨てるなんて論外。


なんでここまで説明しなきゃわかんないんだ・・・。

返信する

016 2025/01/04(土) 21:29:02 ID:ASr.etbMG6
>>14
ウチのオカンがいつも言ってた「ウチはウチ、他所は他所」

返信する

017 2025/01/04(土) 22:09:26 ID:uFkhMNVcho
最近の子はお年玉貰って当たり前みたいな風潮で凄く羨ましいわ。俺なんか親から貰ったの小学生低学年の時とかだな。爺ちゃん婆ちゃん早く他界してたし両親兄弟間の親戚とはあまり仲が良くなかったらしいから交流もなく。お年玉貰った記憶が無い。

返信する

018 2025/01/05(日) 00:03:08 ID:bAUufsBaRM
袋を大切にしろと言うか捨てるならゴミ箱にちゃんと捨てろとは思う

返信する

019 2025/01/05(日) 01:51:11 ID:053Lm4sVTI
俺が子供の時はお年玉は袋ごと親に渡すのがルールだったから自分で袋を処分したことがない。
二十歳になった時親から郵便局の通帳渡されてそこにお年玉と入学祝いとかで婆ちゃんから貰った金が全部入ってた。
親には感謝してる。

返信する

020 2025/01/05(日) 02:11:52 ID:lz5QguMHD2
今年で定例のお年玉から解放される(^^)うれしいわ〜

返信する

021 2025/01/05(日) 07:42:21 ID:EWBxULDulE
>>15
プレゼントなんだから
その場で確認して
感謝とお礼を伝えるのが普通だと思うけどw
正月早々
どうして孫が爺さんに気を使う必要があるのかw
バカなのかw
爺さんだってこんなことなんとも思ってないと思うよwww

返信する

022 2025/01/05(日) 09:16:56 ID:x9ClZsy6YY
>>21
相手が気にしてないから、子供に注意しなくていい。はイコールじゃない
年齢や関係性で許されてるだけであって。失礼な事には変わりない。
気を使う使わないの話じゃない

返信する

023 2025/01/05(日) 09:30:08 ID:lwnForGivw
でも結局捨てるわけだろ。
お焚き上げでもするのか?

目の前で破り捨てたならまだしも…

返信する

024 2025/01/05(日) 14:38:20 ID:MJWSsk/wDo
おじいちゃん・おばあちゃんは、
大切な孫に、可愛いお年玉袋を選んで、それにお金を入れて渡してるんだよ。

それを、目に付くような所に破り捨てる事を何とも思わない事が、
どういう事なのかよく考えてみろよ!?

「自業自得」で、その行為の結果は自分に返って来るんだよ。

返信する

025 2025/01/05(日) 16:01:15 ID:GMK0BA4yss
こういう子供は将来、結婚式の受付になった時に御祝儀袋受け取って中身(金)だけ出して袋はその場に捨てるんだろうな。

返信する

026 2025/01/05(日) 16:11:42 ID:3QrS/g07lg
家族、親族の間で社会の礼儀を教えるのは当たり前のこと
その子の恥は親の恥だから

返信する

027 2025/01/05(日) 16:14:48 ID:/UsnvYoXmU
馬鹿には何を言っても無駄なんだな、と思うがな。
相手の気分とか気持ちを慮る感覚も思考力もゼロ。
まぁ、最近じゃそんなのでも「個性」とか「多様性」とか言って煙に巻く風潮。

返信する

028 2025/01/05(日) 17:12:00 ID:jC0neTHfhE
>>25
結婚式の受付を任された!役割と注意点は?
ご祝儀の数を確認
受付を閉めたら、ご祝儀袋の数と芳名帳のゲストの数をチェックします。
この時、ご祝儀袋の中身の金額は確認する必要はありません。
袋の「数」だけチェックしましょう。

返信する

029 2025/01/05(日) 17:19:15 ID:nEofq1uVTM
030 2025/01/05(日) 17:36:43 ID:RIIzxtUijQ
「ちゃんとしたお年玉袋に入れろ!」

私の父に
うちの旦那の【呼び出し】がかかりました。
私の父が子供達に配ったお年玉の
包み紙です。
鼻紙で包まれているのを見つけた旦那が
めずらしくオコです
お父さん、覚悟しな

返信する

031 2025/01/05(日) 17:56:50 ID:nrucmwkMug
ガキのお年玉は
電子マネー
ナンチャラペイ
で送るのが
令和時代のマストだそうだ

返信する

032 2025/01/05(日) 18:36:40 ID:gjq4No43K2
>>1
> 大事に袋取っとけってことですか?
ワシの玉袋はシワクチャだけど、大事に取ってあるぞい(^^)
(まだ使える)

返信する

033 2025/01/05(日) 19:51:00 ID:G9aNRjL9/c
誰か >>30のレスを判りやすく通訳してくれ。

返信する

034 2025/01/05(日) 19:57:00 ID:RIIzxtUijQ
>>33
おまえらのアホな価値観を押し付けんなって話

返信する

035 2025/01/05(日) 20:22:33 ID:G9aNRjL9/c
あー、わかった。

返信する

036 2025/01/06(月) 07:27:04 ID:gwumum0gWU
>>22
失礼かどうかは相手が決めることだろw
それに孫が義理の息子に怒られてたらいいきはしないと思うぞw

今の常識が30年後も同じ常識とは限らないw

返信する

037 2025/01/06(月) 13:00:35 ID:UgpBIHKc/Y
>>36
まだ言ってるのかコイツ
感謝や敬意を示す行為は今の常識じゃなくて、紀元前から続いてるのよ
それが後30年で無くなることはまずないだろう。
相手が決める事ならなおさら、その辺の礼節には気を付けないといけない

最低限の教育すら受けずに育つと、こういう残念な仕上がりになる良い例だな
ほんと教育って大事だわ🤣

返信する

038 2025/01/06(月) 16:15:26 ID:pc10sPAWI2
ファイエル爺さんは結婚式とか参加した事、無いんだろうな

返信する

039 2025/01/06(月) 19:34:34 ID:uXRIrPIPt6
040 2025/01/06(月) 20:35:27 ID:/Go1FfZXOI
>>21
お年玉の場合は中身が現金とわかってるんだからその場で開けて確認するのは失礼だよ
(>>14のようなその場で開封するのは中身がなんだかわからない物品の場合だ)
普通は袋の裏に金額が書いてあるからさりげなくちらっと見て
お礼のトーンやテンションを調整すればいい

返信する

041 2025/01/07(火) 00:48:50 ID:7X9t.WWi7.
お年玉は宗教的要素が強い
目上から目下への賜物だから包んでいる袋も粗末に扱うなと言っているのだよ

昭和だろうが令和だろうが関係ないよ

返信する

042 2025/01/08(水) 02:46:24 ID:wZwn4NTjrE
>>40
現金とは限らないw
クオカード
マックカード
図書券の場合もあるw
これマジだぞw

返信する

043 2025/01/08(水) 03:47:35 ID:1ab7vUEogQ
堪忍袋
お袋
お年玉袋

返信する

061 2025/01/08(水) 18:22:54 ID:nNii04h9nQ
日本人は物を大切にする
令和のガキにはそれがわからんのですよ

返信する

062 2025/01/08(水) 18:35:42 ID:6U61WMiaCk
>>61
幻想だな・・・

返信する

079 2025/01/11(土) 08:58:57 ID:DTRLZLsCNg
わびさびは日本の心

返信する

080 2025/01/11(土) 17:48:35 ID:coAG887JmQ
過剰に怒る必要もない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:46 削除レス数:43





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:昭和世代「お年玉袋大切にしろ!」令和世代「ただのゴミじゃん」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)