才能があるのに世間に認められない


▼ページ最下部
001 2025/03/07(金) 18:45:26 ID:6GcXVLCtp.
承認欲求が満たされん。

返信する

002 2025/03/07(金) 19:07:27 ID:yBbT1ukewY
003 2025/03/07(金) 19:21:32 ID:jAG71kDeCo
>>1
はっきり言ってオマエに才能はない 笑

返信する

004 2025/03/07(金) 19:30:20 ID:6t.rtmRUoQ
具体的にどんな才能をお持ちでしょうか?

返信する

005 2025/03/07(金) 19:37:41 ID:/hzYkA7C3M
話にならないバカ
頼むから施設に入ってくれ

返信する

006 2025/03/07(金) 19:39:35 ID:wWjJjFI55k
冗談抜きでマジレスだが、
スレ主みたいなことをほざく奴が死ぬほどいるのだが、
この日本では100点満点中100点が最低得点であり、99点だと不合格なんだな。
それを証拠に電車でもたった1分遅れただけで客は烈火のごとくキレまくるし、
職員もお詫びのアナウンスを入れる。

だから100点、完璧な仕事はやって当たり前なのがこの日本という国なんだね。
スレ主はその完璧な仕事をしているかな?
でじゃあどれくらいの仕事をすればそれなりに評価して貰えるかというと、
圧倒的な結果、数字を出さないとこの日本ではダメだ。
大谷さんを見れば一目瞭然。あれくらい圧倒的じゃないと日本人は誰も認めない。
100点満点中120点、130点のような、2割3割増しくらいじゃあダメだ。
300点、500点、1000点という結果を出さないとな。
ノルマが1000万だったら1億くらいの結果を出さないとダメ。
これは何も大袈裟に言ってないからね。日本はマジでそういう国よ。
2位じゃダメなんだよ。1位を2位と圧倒的に差をあけて取らないとダメ。
蓮舫は阿呆だから2位じゃダメなんですかって言ってただろ。
ダメに決まってんだろ、ドアホ。

返信する

007 2025/03/07(金) 19:41:36 ID:VTxyl/uihc
私の場合、大抵、他の誰かの成果として世間に認められてしまいます。

返信する

008 2025/03/07(金) 19:42:51 ID:wWjJjFI55k
ちなみに、少し前までやっていたNHKの朝ドラ「虎に翼」でこういうシーンがある。
主人公の娘が学校のテストで87点を取ってきた(本当は嘘なのだが)。
で本当は褒めてほしかったのだが、主人公である母親は「あと13点ね。どうして間違ったかよく考えて復習しなさい。」
って言った。
俺はそのシーンを見て、物凄くリアルだなって思った。
コレが日本という国だよ。

返信する

009 2025/03/07(金) 20:49:30 ID:PYh5G4UJUY
 無駄な才能というのもあるワニじゃろ

返信する

010 2025/03/07(金) 20:52:31 ID:XsAJrwWs/A
「承認欲求」って死語じゃなかったっけ?
ナウでヤングなおじさんなの?

返信する

011 2025/03/07(金) 20:59:00 ID:NVi4zphBaE
金閣寺を読め

返信する

012 2025/03/07(金) 21:37:00 ID:BGzH9MSVpI
夢は捨てるもの

返信する

014 2025/03/08(土) 00:47:44 ID:3KUhUk07sg
他人が放っておけないほどの才能じゃないってことさ
それは才能がないってことだよ

返信する

019 2025/03/24(月) 01:21:53 ID:y0IWNBxltI
猿は才能を目印にイジメ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:5





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:才能があるのに世間に認められない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)