あの日


▼ページ最下部
001 2025/03/11(火) 15:31:07 ID:SM5zrUuzIw
皆さんはどこで何をして、何を思い、何をしましたか?
振り返りましょうか

返信する

002 2025/03/11(火) 15:55:54 ID:XWKGGUtUlY
俺はバイト先で賄い食ってたよ、地下だったから そんなに揺れなかった、from関西

返信する

003 2025/03/11(火) 16:05:03 ID:TyqJ3i5kQ2
新潟市内のコメ◯ビルの10階にいたなあ
バカな女社員が本社に電話して「本社の避難が終わったので私達も避難しましょう」とほざいてたわ
ほんとクソな会社だったなあ
あのバカ女は既婚の男上司の愛人だったって言われてたけど本当なのかなあ

返信する

004 2025/03/11(火) 16:28:01 ID:m3L0NgLYD2
3/11午後、仕事中だがテレビで生中継を観てた、1/17の時を思い出したら
自然と涙が出てきた、1/17知らない若者に「なぜ泣いてるんですか」って聞かれた

返信する

005 2025/03/11(火) 16:35:40 ID:czLjw00Pxw
駅前のロータリーが波を打って
車が小さいボートのように振られていた
パチンコ屋の中を覗いたら
みんな店外へ避難しているのに一人だけ
ハンドルを持ったまま打ち続けていた
後で店員から聞いたら
手がハンドルから離れなかったらしい (^。^; )

返信する

006 2025/03/11(火) 16:50:30 ID:WcrJ2KwjNc
仕事してて帰宅出来る人は帰宅して家族の安全を…
さっさと帰った
って中で「いやオレは会社に残って被害状況を…」みたいな連中が結局お泊り
後日帰ったのをウジウジグダグダ罵りやがんの
マジでクソだった

返信する

007 2025/03/11(火) 16:50:57 ID:69JInYZ062
あれから14年って、そんなに経ったかなという感じ
時の流れがすさまじく早い

返信する

008 2025/03/11(火) 17:04:11 ID:voP33b5j.k
会社で翌日のインド出張の資料作ってた。欠航相次ぐ中なんとかデリーに行けたが
会うインド人全員にすごい同情されたな。テレビでは日本と異なり原発ニュース一色。
「もう東京の汚染は危険域に入った」「某国の大使館スタッフは全員退避完了」とか。
色々な国の空港で日本からの脱出劇をインタビューしている。
さすがにヤバいと思って横浜の家族に電話して大阪に避難させた

返信する

009 2025/03/11(火) 17:22:42 ID:SM5zrUuzIw
みなさん当たり前ですが、さまざまなドラマがありますね…
東北ではないですが震度5強でした
会議が終わり窓際でコーヒー飲んでたら爆音と共に会社が縦に揺れました。全く状況が掴めないままロッカーが倒れ女子社員の悲鳴と同時に電気が全て停まりました。何かとんでもないことが起こってることは薄らと感じました

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:3





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:あの日

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)