中卒の日本学術会議賛助者がいますか?
▼ページ最下部
001 2025/03/14(金) 02:17:48 ID:WrnigA.iWg
光石先生
頑張って下さい!!
でも、学術界って大学関係者だけの世界ですか?
興味ある色んな人たちが集まるから世界が作られるはず
中学卒なんかが混じっても良いんじゃないでしょうか
学術会議は完全な学閥
政治屋だけでなく、一般人もそっぽ向く理由がそこにあるんのでは?
中心になるのは研究者でも、提言は経験があればできます
いまの学術会議には学閥に入っていなければ参加できません
返信する
002 2025/03/14(金) 02:26:05 ID:BzQWgITWrU
003 2025/03/14(金) 04:51:11 ID:OI8Q1LgxSY
004 2025/03/14(金) 04:54:12 ID:OI8Q1LgxSY
中卒の大学生はいますか?
はい、います
大学生は皆中学校を卒業しています
返信する
005 2025/03/14(金) 05:14:20 ID:Cn8qkNZymU
>>3 元ボクサーで、その後世界的建築家に。で今は東大教授という人がいたような。
返信する
006 2025/03/14(金) 06:11:22 ID:rv/OKgno7Q
基本
数学の出来ない者は
学術界から排除すべき
返信する
007 2025/03/14(金) 08:43:27 ID:s4KsiAsSvE
008 2025/03/14(金) 10:49:55 ID:YJcpJkTMOY

小学校中退で理学博士の東大教授だった人。
まあ学歴だけ立派な連中の集まりなんかには近寄ろうともしないだろうけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中卒の日本学術会議賛助者がいますか?
レス投稿