
インドネシアでは、日本軍の撤退後に再び舞い戻って来たオランダ軍と、独立を求め
て立ち上がったインドネシア人との間に戦争が始まった。この戦争で、インドネシア
に留まった一部の日本兵は、インドネシアの独立軍に協力し彼らを勝利に導いた。こ
のような東南アジアにおける独立の機運は、1955年にインドネシアのバンドンで
開かれたアジア・アフリカ会議によって、アフリカ大陸の諸国にも飛び火した。そし
て、アフリカでも次々に独立国家誕生し、特に大量の独立国が生まれた1960年は、
アフリカの年と呼ばれた。アメリカ合衆国で1950年代から1960年代にかけて盛り上が
った公民権運動と呼ばれる黒人たちの運動は、アメリカの積年に渡る人種差別に大鉄
槌を振り下ろしたが、このような運動も世界史的な流れの中から生まれた動きだった。
要するに世界史の中で見る時(それぞれの戦争の経緯や戦争の是非は一先ずおいて)、
結果においては、人種差別の悪弊は、日本人の流した血によって洗い去られたと言って
も過言でない。
と言うような歴史に鑑みれば、白人の恋愛対象云々の話が事実であろうがなかろうが
どうでもいい。ただ、わざわざこういうスレを立てるバカ(
>>1)は、一刻も早く地
球上から消滅して欲しい。
返信する