釣ってきた魚を刺身にして食ったあと
▼ページ最下部
001 2025/03/27(木) 20:13:51 ID:aPh4/LdQUY
台所を片付けようとしたら、食べない部位を積んでる皿に、
小さい糸ミミズみたいな白い生物が蠢いていたわけだが、
これって大丈夫ですかね?
刺身にはいなかったと思いますけど。
台所とか、たまにいますもんね?こんな虫が。
返信する
032 2025/03/28(金) 13:49:39 ID:XKnoQ5itA2
何かの動画で観たけど、パイナップルの原液に寄生虫🪱を浸すとバラバラに分解されてた パインの酵素がタンパク質をするらしいけど、胃への影響は知らない
返信する
033 2025/03/28(金) 14:09:01 ID:GrwoGuOlsM
034 2025/03/28(金) 17:16:10 ID:mWeaEDnKhU
035 2025/03/28(金) 17:24:17 ID:73/dyZc46E
036 2025/03/28(金) 17:41:26 ID:dICIWeJtO6
>>32パイナップルの粒子が針状で刺さるらしい。
だから口の中でチクチクする。
返信する
037 2025/03/28(金) 22:16:05 ID:.fSKLzGjks
038 2025/03/28(金) 22:57:22 ID:nRMO1yRrv.
>>29 それマジか!?
刺身で食ったりしてる沢イワナ釣る場所で一度だけガリガリイワナ釣れた事あるわ。
その沢にしては珍しく二十後半の大物だったけど、あまりに骨と皮だけで食べる所なさそうだからリリースしたけど。
自己ベストのラージマウスもガリガリやった。40チョイかと思ったら上げてみたら56cmあったって言う。
冬眠明けかと思ってたが寄生虫かい?アレ。
どっちも5月下旬だったハズで随分寝坊助だなって思ってた。
返信する
039 2025/03/28(金) 23:58:48 ID:mWeaEDnKhU
胃を食い破って外は出たらもう取れないんじねーの?
返信する
040 2025/03/29(土) 06:37:32 ID:k4X/MZnfcM
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:39
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:釣ってきた魚を刺身にして食ったあと
レス投稿