釣ってきた魚を刺身にして食ったあと


▼ページ最下部
001 2025/03/27(木) 20:13:51 ID:aPh4/LdQUY
台所を片付けようとしたら、食べない部位を積んでる皿に、
小さい糸ミミズみたいな白い生物が蠢いていたわけだが、
これって大丈夫ですかね?

刺身にはいなかったと思いますけど。

台所とか、たまにいますもんね?こんな虫が。

返信する

002 2025/03/27(木) 20:26:48 ID:GeCQe/Vyr2
アニサキス? やべーよ!

返信する

003 2025/03/27(木) 20:36:56 ID:aPh4/LdQUY
そっくり!

でも台所にこんなんよくいますもんね。

返信する

004 2025/03/27(木) 20:37:06 ID:1Bn.KTl5JQ
>>1
大丈夫さ〜















今はね

返信する

006 2025/03/27(木) 20:38:39 ID:.JrH09ab3A
その後大丈夫か?

返信する

007 2025/03/27(木) 20:40:13 ID:fKCA3udx5g
ウチの台所では見た事ない。もし見たら卒倒する。

返信する

008 2025/03/27(木) 20:45:27 ID:.JrH09ab3A
スレ立てがその時刻で今何でもないなら大丈夫じゃないか。
だが普通台所にはいない生き物だぞ。
スレ主の台所にはよくいるのか?

返信する

009 2025/03/27(木) 20:48:25 ID:rY3XKOciJw
 内のミタマ(保護猫メス)が今年1月1日に
糞した後尻になにか付いてるのでティッシュで採ると
憑いてたワニねイトミミズワニが、これまで家にイトミミズが侵入したことは無い
風呂場にナメクジ系が配管から張ってきた事はあるワニけど

返信する

010 2025/03/27(木) 20:55:50 ID:aPh4/LdQUY
食ったのは昨日の晩ですw

返信する

011 2025/03/27(木) 20:58:29 ID:.JrH09ab3A
なら大丈夫じゃない?
その生き物も食べた方には混入してなかったんだろ

返信する

012 2025/03/27(木) 21:03:25 ID:vJJTA9F3n.
台所に白い虫? ウジ?

返信する

013 2025/03/27(木) 21:18:52 ID:1LcEGsNBsc
正露丸を飲んでおけば問題なし

返信する

014 2025/03/27(木) 21:32:00 ID:r.RG1sl4Jg
身(肉)に巣くう奴と内臓にいるやつとがある
太平洋側の魚は両方にいるが日本海側の魚には身に潜むやつはいないとされていたが
温暖化の影響か散見されるようになってきた

返信する

015 2025/03/27(木) 22:16:02 ID:vBNB5npzwo
ひからびたモヤシじゃね

返信する

016 2025/03/27(木) 22:41:47 ID:UHO8YOrESM
何度で何時間だったか忘れたけど冷凍すると寄生虫は死ぬよ

返信する

017 2025/03/27(木) 23:15:02 ID:sS7x16S4nY
冷凍解凍氷締め酢締め…
刺し身はそのまんま生で作るもんじゃないよ

返信する

018 2025/03/27(木) 23:18:28 ID:aPh4/LdQUY
よく釣り場でそのまま捌いて食ってますよw

返信する

019 2025/03/27(木) 23:25:11 ID:o4ws7wwP6Y
>>17
>>1のアニサキスは酢では死なない。胃酸の中でも生き抜くから厄介。

返信する

020 2025/03/27(木) 23:36:29 ID:sS7x16S4nY
氷や酢は身を引き締めるだけなのかな

自分も釣り場でさばいて生で食ったことあるけど
氷水にしばらく漬けてた
危険性より美味いかどうかの基準でやってた

外で食うときってホント細けえこと考えないんよな
野池で釣りしててミミズの黄色い汁とか魚やカエルのヌルヌルとか
ついた手でそのまんまパンとかつかんで食ってたし

返信する

021 2025/03/27(木) 23:44:45 ID:A/9QjwCeBQ
だから刺し身にして食うときにはワサビを入れる。
消毒効果だよ。

魚の鱗や内臓にもはまず色んな菌や虫がいるってことはよく知っておいたほうが良い。

返信する

022 2025/03/27(木) 23:45:06 ID:o4ws7wwP6Y
>>20
一般的な例はともかく、>>1のアニサキスってのは何しろ厄介らしい。
「冷凍」と「加熱」では死滅するけど、酢締めや沖漬け程度では死なないとか。
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/anzen/anzen/food_faq/chudoku/c...

返信する

023 2025/03/27(木) 23:45:35 ID:YxMuYUNq2Y
024 2025/03/28(金) 00:21:33 ID:cOSRF4dARQ
いったい何を釣ってきたんよ?
まずそこが知りたい

返信する

025 2025/03/28(金) 00:39:52 ID:8JaB6X55NM
底もののクロダイではないな
アニサキスなら、概ね表層の背の青い魚あたりだろう
あれは海獣(イルカなど)の糞を介して魚が取り込むものだから

返信する

026 2025/03/28(金) 01:03:11 ID:AUxDfN3oH2
普通、と言うか必ず、刺身にする時には、よく見てアニサキスが居ないかどうか確認しろよ・・・
釣り人なら、釣った魚を刺身で食う時には必ず確認するぞ。
酢や水洗いや、家庭用の冷蔵庫で冷凍保存しても死滅しないぞ。

魚種にもよるけど、意外と高確率でアニサキスは居るぞ。

返信する

027 2025/03/28(金) 01:09:46 ID:nRMO1yRrv.
飼ってる熱帯魚用に釣って持って来たブルーギルから日干し中に赤い線虫が各個体中から数匹ずつウニウニ出て来た事はある。
小ギルだと確率は25〜30%だが、10cm超えると80%以上、20cm超えると100%赤い線虫が皮膚ブチ破って出てきて完全に這い出る前に息絶えてチンしてた。
それ以来そこで釣りするの止めた。


そこ以外の海でも山川沼湖でも寄生虫っぽいの見た事ないから沢イワナだけは刺身で食べたりしてる。里川渓魚や湖渓魚は一応焼いてるけど。バスも食べた時も焼いた。食べるバスはラージでもスモールでも山上湖の超絶クリアウォーターで釣った物限定。野池は熱帯魚用ギルの件があるから、どの野池産でも川産でも食べる事はない。
寄生虫は恐いよな。

返信する

028 2025/03/28(金) 08:41:00 ID:ziPLs2RL/6
川魚の肺吸虫とか住血吸虫が昔は多かった

返信する

029 2025/03/28(金) 08:43:58 ID:ziPLs2RL/6
イワナのガリガリに痩せた魚体は寄生虫によるものだと聞いた

返信する

030 2025/03/28(金) 09:23:24 ID:mWeaEDnKhU
ようつべのアニサ動画見たら、
刺身食うのやめようかと思うw

返信する

031 2025/03/28(金) 09:29:06 ID:gHHw1eWnkQ
絶対ダメ
命の危険にさらされている
悪いことは言わねぇ
早く病院で精密検査
手術 入院
場合によっては
終活遺言書を書いておけ

返信する

032 2025/03/28(金) 13:49:39 ID:XKnoQ5itA2
何かの動画で観たけど、パイナップルの原液に寄生虫🪱を浸すとバラバラに分解されてた パインの酵素がタンパク質をするらしいけど、胃への影響は知らない

返信する

033 2025/03/28(金) 14:09:01 ID:GrwoGuOlsM
結論 煮魚にする。

返信する

034 2025/03/28(金) 17:16:10 ID:mWeaEDnKhU
いや、刺身のほうが旨いw

返信する

035 2025/03/28(金) 17:24:17 ID:73/dyZc46E
魚は塩焼き

返信する

036 2025/03/28(金) 17:41:26 ID:dICIWeJtO6
>>32パイナップルの粒子が針状で刺さるらしい。
だから口の中でチクチクする。

返信する

037 2025/03/28(金) 22:16:05 ID:.fSKLzGjks
>>31
アニサキスによる食中毒(アニサキス症)で死亡した例は無いらしい。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning...

返信する

038 2025/03/28(金) 22:57:22 ID:nRMO1yRrv.
>>29
それマジか!?
刺身で食ったりしてる沢イワナ釣る場所で一度だけガリガリイワナ釣れた事あるわ。
その沢にしては珍しく二十後半の大物だったけど、あまりに骨と皮だけで食べる所なさそうだからリリースしたけど。

自己ベストのラージマウスもガリガリやった。40チョイかと思ったら上げてみたら56cmあったって言う。
冬眠明けかと思ってたが寄生虫かい?アレ。
どっちも5月下旬だったハズで随分寝坊助だなって思ってた。

返信する

039 2025/03/28(金) 23:58:48 ID:mWeaEDnKhU
胃を食い破って外は出たらもう取れないんじねーの?

返信する

040 2025/03/29(土) 06:37:32 ID:k4X/MZnfcM
>>1は死ぬと思う。
いつか必ず死ぬ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:39 削除レス数:2





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:釣ってきた魚を刺身にして食ったあと

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)