孤立死、年間2万1千人あまり、


▼ページ最下部
001 2025/04/12(土) 11:52:13 ID:Ywyi/xFey6
誰にも看取られる事無く、「死後8日以上経って発見される
孤立死」去年1年間に2万1000人余 内閣府が初推計 施策検討

引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250411/k1001477625...

返信する

002 2025/04/12(土) 11:55:43 ID:3XPFiThYP2
どういう手立てがある?

返信する

003 2025/04/12(土) 12:02:42 ID:O1bkTGbvoI
>>1
おまえが◯ねばいいのにな!ゴキブリクソバカチンカス野郎

返信する

004 2025/04/12(土) 12:04:01 ID:xJcPtawy1w
ヒートアイランドショック死は難しいが、
指名手配犯の桐島のようにもう駄目だと思ったら体が動くうちに病院に駆け込んで入院するべきだろう。
早めに駆け込むと助かって延命し生き地獄を味わう可能性があるし、
遅ければ病院に行くことができずに悲惨な姿で孤独死してしまう。
ヒートアイランドショック死を防ぐために暖房費は削らずに全ての部屋の温度を適切に保つ必要がある。
それにより早く金がなくなるかもしれないが、いい機会だと思って早めに志納

返信する

005 2025/04/12(土) 12:19:05 ID:PFR6y3qByo
両親祖父母、懇ろに介護して看取った。
懇ろすぎて、妻子も持てず、将来、誰にも看取ってもらえない痛恨のミス。
生まれてこなければ良かった。

返信する

006 2025/04/12(土) 12:20:29 ID:Szc9GM14jE
単身世帯を把握出来てるなら月3000円のお手当で毎日点呼してくれるご近所さんに任せればいい
っていうか包括センターはそれくらいの面倒も見れないで何やってんの?

返信する

007 2025/04/12(土) 12:22:39 ID:WT07qcaBGk
3食刑務作業付き
番号で呼ばれる施設なら・・・
お仲間も大いぜ 

返信する

008 2025/04/12(土) 12:25:25 ID:xJcPtawy1w
月3千円で点呼は安すぎだろ
死んじまったと木の確認とか、その時のために鍵を預かるとかのリスクを考えると、もっと渡さないと

アプリで毎日自動的にスマホに送られてくる通知に返信しないと確認電話をかけてくれる程度ならそれくらいでもいいけど

返信する

009 2025/04/12(土) 12:26:56 ID:Ywyi/xFey6
おまいらも死ねばいいのにか?

返信する

010 2025/04/12(土) 12:32:00 ID:Szc9GM14jE
>>8
安いと思う人は受けないだろうけど世の中には公園の草むしりを無給でやる人もいるんだよ

返信する

011 2025/04/12(土) 12:34:18 ID:xJcPtawy1w
>>10
そんなことわかってるよ

返信する

012 2025/04/12(土) 12:40:28 ID:HH.h4e4jiw
誰にも看取られず、自宅(部屋)で孤立死というのは他人事ではないな。
俺もそうなる可能性がある。
俺は天涯孤独で結婚もまずもうしない予定であるのだが、俺と同様の人も多いだろうし、
また持病持ちの人も多かろう。
そういった人は、家にひとりでいて発作なんて起きたらこうなる。
ていうか40代以上のひとり身の人は、性別関係なく大概生活習慣が悪くなんらかの持病がある。
メタボみたいな人は間違いなく持病がある。
そういった人らは毎日がXデーと言って良い。
だから年間に2万人以上いると聞いても、何も驚かないね。

返信する

013 2025/04/12(土) 13:04:28 ID:n0dE9fdNHU
年齢に限らず無職の独居は孤独死したら
発見が遅れて汚くなるので、賃貸の家主は大変だな。

俺が家主なら、特殊清掃業者を呼ばず、
失踪者として密かに処理して、
事故物件化を防ぐのが良いかもな。
生ゴミ処理機で乾燥させてチッパーで粉砕して
ガスコンロ用ピザ釜で燃やそうかw

返信する

014 2025/04/12(土) 13:39:02 ID:HH.h4e4jiw
今はこういう孤立死を懸念して、家主がひとり身の高齢者に部屋を貸さないようになっている。
だから賃貸契約が出来ない高齢者が物凄くいるんだね。
今ではURみたいなものもあるので、昔に比べたらマシではあるが、ホームレスの高齢者はそういう
理由で家なしになってしまったのかも知れない。

返信する

015 2025/04/12(土) 14:15:23 ID:0NEgYN4V8w
[YouTubeで再生]
国民年金はらっているかい?

返信する

016 2025/04/12(土) 14:27:33 ID:sIa7kYryBU
テレビでドキュ見たり、この手の画像見ちゃうと他人事で面白くなってツイツイ検索して見ちゃうけどエグいね〜www
エグいっつか惨めだね~www
孤独腐乱は問題外だが、孤独に死ぬって……相当な人なんやろな。
フツーなら老人ホームやら子供が面倒みるっしょ?
子供が面倒みないって親父の姉みたいなヤツなんだろうなって思うと自業自得だが惨めだな。

てか、お一人様行動出来ないボクには真似出来ない生活や……コンビニすら余程の用がないと1人では行かないし。外食すら1人で行ったら、その時点で寂しくて孤独死してまうwww
うさぎ以上に孤独がNGな人種。

返信する

017 2025/04/12(土) 14:46:45 ID:yZFfXW/Nak
うんち
漏らすようになったら
首吊った方がいい
終わり

返信する

018 2025/04/12(土) 15:05:45 ID:rnD7q3Li9Q
>>7 無期で入るよい方法は。

返信する

019 2025/04/12(土) 15:16:35 ID:HH.h4e4jiw
>孤独腐乱は問題外だが、孤独に死ぬって……相当な人なんやろな。

孤独死する人はずっとおひとり様っていうわけではなく、結婚していても
相手に先立たられることもあるからね。
70代後半くらいになると、そういう夫婦がどんどん増えてくる。
子供がいても仲が悪いのではなく、気を使って別居ってことも多い。

返信する

020 2025/04/12(土) 16:26:16 ID:vQgJoRFtUM
 コレもう変死”と同じワニじゃろ
ザイムに●されてるだけ

今日買い物帰り道のど真ん中を電動車いすでボケた老隋が
トロトロふさいで走ってて早く●ね!と思った
ショットが足りんワニね

返信する

021 2025/04/12(土) 16:56:28 ID:Rhmy/SUDIk
>>5
まあ子供がいても先立たれることもあるし、不仲で家に寄り付かんこともあるでしょう。
そうそうネガティブに考えなくても。

返信する

022 2025/04/12(土) 20:05:16 ID:bjYxEIgyCg
>>4
「ヒートアイランドショック」クソワロタ。大事なことだから2回も書いたんだね。
ここまで一つも触れる書き込みなし。スルーしてあげるってみんな優しい大人だね。

返信する

023 2025/04/12(土) 20:17:34 ID:FYdLc21hlI
生ぜしもひとりなり。死するも独りなり
されば人と共に住するも独りなり。
そいはつ(添い果てる)べき人なき故なり。
(一遍)

この言葉は「生まれた時も一人、死ぬ時も一人である」という意味で
『一遍上人語録』に収められている言葉です。

他の人と協力関係を持って暮らしていても一人である。
なぜなら、死ぬまでそいとげられる人はいないからである。

たとえ、夫婦として一緒に暮らしていても別々の人間ですし、
一緒には死ねません。“命は銘々持ち”ということです。

「孤独を大切にして生きよう」という積極的な意味合いなのです。

返信する

024 2025/04/12(土) 20:21:43 ID:FYdLc21hlI
家族と同居している高齢者のほうが自殺率が高い
https://ameblo.jp/w-tummy/entry-12815173092.htm...

返信する

025 2025/04/12(土) 20:36:23 ID:YlHlahhjbE
>>17 まだ漏らした事は無いが括約筋のしまりが怪しい時が多くなって来たよ? 最近;  もう直ぐ64の糞爺;

返信する

026 2025/04/12(土) 20:48:37 ID:YlHlahhjbE
>>23 独居糞爺じゃが、成る様にしか成らない?; 自分でも予測出来んよ?;
不整脈持ちで心不全持ちじゃから?;
B型就労支援施設に通っているのがその対策じゃの~う?;
無断欠勤したら様子見に来てとお願いしようと思って居るよ?;

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:孤立死、年間2万1千人あまり、

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)