どうする?


▼ページ最下部
001 2025/04/16(水) 15:42:55 ID:2BYyqPaBnI
こういう時ってどうすればいいんだろう
ブロック壊すしかない?

返信する

002 2025/04/16(水) 15:51:14 ID:6JRzGmXm42
ヒモかけてサラダ油ながしてぬるっと引き出す

返信する

003 2025/04/16(水) 15:55:53 ID:WpkHxzEiTo
灯油をかけて火を付けてみては?

返信する

004 2025/04/16(水) 15:56:48 ID:JwsxoIBQCA
裏側の大きな穴から出たらいい

返信する

005 2025/04/16(水) 15:57:43 ID:L4uNgPFAOA
とみよしさん

返信する

006 2025/04/16(水) 17:13:31 ID:IoBPR4/cHk
ブロックこわして モルタルで補修する ぬっこを洗ってドライヤーでかわかす

返信する

007 2025/04/16(水) 17:32:07 ID:HydeTz60NM
引き出し屋の怖いおっさんに頼む

返信する

008 2025/04/16(水) 17:52:52 ID:jzCbzwd1Pc
ブロック壊して助けた猫に噛まれて逃げられたところに家主がやってきて殴られて修理代を請求される

返信する

009 2025/04/16(水) 18:01:49 ID:PjNrWM3MWA
棒でお尻を支える。猫は狭い所をすり抜けることができる可能性あり。

返信する

010 2025/04/16(水) 18:04:38 ID:HydeTz60NM
ちゅーる目の前にちらつかせると
意外とすんなり出てくる

返信する

011 2025/04/16(水) 18:13:07 ID:4ZIxHju66M
警察を呼んでブロックの所有者も巻き込んでの騒ぎにするしかないだろう

返信する

012 2025/04/16(水) 18:18:36 ID:8GB45xbdOM
ジャッキの出番だ。

返信する

013 2025/04/16(水) 20:14:13 ID:sHZJMBh.yY
極限まで減量させてあとは>>2さんのいうとおり。

返信する

014 2025/04/16(水) 21:06:00 ID:ae5Nws4PV2
ネコの着ぐるみを着て子猫を安心させる。そのまま落ち着かせて生き絶えるまで観察する。

返信する

015 2025/04/16(水) 21:11:14 ID:iaybv0uefs
消防を予防www
消防に電話するのが一番だよ
あいつら署内で待機するより
人の救助練習になるので内心は大喜びだから

返信する

016 2025/04/16(水) 21:13:38 ID:WFkKy6WQnI
>>15
人の救助?
ぬこの救助😺

返信する

017 2025/04/16(水) 21:39:57 ID:gBEBU/SYXc
ぬこのひょっこりはん?

返信する

018 2025/04/16(水) 23:17:52 ID:SbHnBRHC9s
>>1 入れたんだから、出せるでしょう?   自分で?

返信する

019 2025/04/16(水) 23:57:46 ID:xgjIR829NQ
害獣なんだから殺しとけ
何がぬこだよ。気持ちワリィ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:どうする?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)