宿泊業って今好調なんじゃない? 明和ガールすいちゃんのスレ


▼ページ最下部
001 2025/04/19(土) 16:28:18 ID:GRKXX/Ee1.
こいつらコロナの時に補助金か助成金かけっこう貰っとらんかった?もし好調なら返せよ。それか宿泊料金下げろや。

返信する

002 2025/04/19(土) 16:49:48 ID:syy3W9oFkU
泊る人が少なければ、下げざるを得ないね。

強気なのは、それだけ泊まりたい人が多いって事ね。

でもね。高いのはどこも土曜日宿泊だよ。日曜日宿泊はガクンと値段が下がるよ。

返信する

003 2025/04/19(土) 17:27:20 ID:rFbtdncw9w
所に寄るよね
正に需要が有るか無いかの値段
裏日本の県庁所在地で
それほど有名な観光地の無い所は
今日宿泊朝食付きで6千円台
田舎者の飲み会の後の泊まりの利用向き

返信する

004 2025/04/19(土) 17:32:59 ID:HB5bQrHnCo
西成なら安い

返信する

005 2025/04/19(土) 18:12:41 ID:wkOoSGNefc
ナマポの意見 笑

返信する

006 2025/04/19(土) 18:14:58 ID:wkOoSGNefc
ぐうたらする余裕のあるやつは給付金も返納しよう 笑

返信する

007 2025/04/19(土) 22:22:13 ID:YFJGYPd9MI
しかも最近のビジネスホテルは毎日シーツを替えてくれない

返信する

008 2025/04/19(土) 22:28:28 ID:2prNmAlnwA
中国人経営が増えてるからな。

返信する

009 2025/04/20(日) 00:05:53 ID:dQsnucmtBs
ホテルなんか事前予約しておけば全然余裕。


カプセルは知らん

返信する

010 2025/04/20(日) 06:04:56 ID:2BUTFnJ12Q
ホテルは時代に左右されるからね
良いときは良いかもしれないが一寸先は闇
だから稼げるときに稼ぐ

返信する

011 2025/04/20(日) 23:27:48 ID:y.e/.4k/aQ
コロナの助成金出たときはここぞとばかり宿泊料をそれまでより高く設定したよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:11 削除レス数:11





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:宿泊業って今好調なんじゃない?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)