囲碁や将棋は同じルールでよく飽きないものだ


▼ページ最下部
001 2025/04/21(月) 10:12:22 ID:zo8lYALM72
カードゲームは新拡張があり定期的に新カードが投入される。
その為、飽きずに何年も遊べる。
囲碁や将棋やチェスは何百年と変わらない。
棋士達はよく飽きないものだ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2025/04/21(月) 19:27:25 ID:tzMZXWmhM2
>>13
バカハゲが応じるわけねえだろ
スレ文読んで人の話を聞く耳がある人間だと思うか?

返信する

015 2025/04/21(月) 21:34:52 ID:vnqPB.fFIM
ていうかそんなまともな議論するつもり無いのは普通にわかるやろ・・・

返信する

018 2025/04/22(火) 05:30:28 ID:FtCET8E6pw
普通に何百年も同じルールではない。
課金次第でスーパー駒が手に入る!とかになったら途端につまらなく成るだろうなw

返信する

019 2025/04/22(火) 17:15:41 ID:l79kDcedEE
>>1の疑問もそうだし、タイトルが8個あるらしいけどルールもレギュレーションも一緒なんだから結局一番強い人が8冠取るもんなんじゃないの?
なんで藤井聡太が出るまでこんなにバラけてたんだよ

返信する

021 2025/04/22(火) 17:57:04 ID:MksHG2Vh52
「色は五に過ぎざるも、五色の変は勝(あ)げて観るべからざるなり」
ゲームって単純だけど奥が深いっていう面が無いと生き残らない気がする。
将棋、囲碁、チェス、バックギャモン、麻雀、ダーツ、ビリヤード・・・。

返信する

022 2025/04/22(火) 20:17:13 ID:9SoknaNW5Y
>>19
ルールもレギュレーションも同じというのはお前の勝手な思い込みだろ
テキトーこいて決め付ける前に少しは調べろ
何のためにネットつないでんだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:18 削除レス数:10





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:囲碁や将棋は同じルールでよく飽きないものだ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)