愚民政治が限界を迎えている


▼ページ最下部
001 2025/09/09(火) 20:45:47 ID:mkVoakYpbg
この国において「民主主義」だの「国民主権」だのと唱えられて久しいが、
結局は愚民の欲望と短絡的な思考に、国家全体が振り回されるだけの装置と化している。

選挙においても、政策の中身よりも人気取りやイメージ戦略ばかりが幅を利かせ、
その結果、官僚や政治家がどれほど真剣に仁政を志そうとしても、
大衆の側からは「増税反対」や「公務員削減」といった、
目先の利益だけを求める幼稚な反発しか返ってこない。

本来、国家というものは愚民の娯楽装置ではなく、
文明を支え、秩序を守るための機関であるはずだ。
それを理解せず、官を敵視してばかりいる民衆の姿は、
もはや国家そのものを自ら崩壊へ導く破壊衝動に等しい。

果たして、我々はいつまで「愚民に主導権を委ねる」という茶番を続けるつもりなのか。
プラトンが哲人政治を説いた理由を、今こそ思い出すべきではないかと思うがね。

返信する

002 2025/09/09(火) 20:54:47 ID:dA7LeEthWA
 おほほ~♪完全な社会なんぞ無いワニね
しかも我々奴隷の99パ~は千年に一度出てくるテスラとか天才が作る
電気を買わせてもらって食いつぶすただの猿
一番いいのがイスラムみたく12,3で80代の由緒ある家に嫁ぎ
カ~スト制度で仲良く暮らす事ワニよ

返信する

003 2025/09/09(火) 21:17:35 ID:hW3u0zQm4Y
プラトンは、哲人王が闇に隠れることも推奨していて、
それはCIAやフリーメイソンらが最大級に実践して来た。その上での今。

返信する

004 2025/09/09(火) 21:22:48 ID:0QiYIDYjkQ
早く国政はAi に任せるべーよ!それが一番でよかよか、

返信する

005 2025/09/09(火) 21:32:08 ID:Zfek/A1uUU
チラ裏の下書きでスレ立て乙

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:愚民政治が限界を迎えている

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)