そろそろ、株価が上がってるのではなく、 偉大なる生存の報告Part338


▼ページ最下部
001 2025/09/17(水) 11:06:57 ID:mYgSY748QE
物価が上がってるだけなのに気付かんかね?

返信する

002 2025/09/17(水) 11:10:30 ID:mYgSY748QE
前スレ:https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1758063481...
荒らし等を除いた有効レス数は約**。Part338(.001)までで合計**。
200に達した時点でPart339に移行する。

返信する

004 2025/09/17(水) 11:35:39 ID:uEy48HhVrI
そうそう、地価も急上昇して固定資産税も過去最高
つまり笠地蔵の相続税も過去最高になる

現金の用意は出来ているか?
相続は親が同時に死なないと2回あるからね

返信する

007 2025/09/17(水) 12:02:37 ID:mYgSY748QE
QE3やアベノミクスの開始時から、危惧される事象として掲げられていた上に、
安倍政権も末期に下が現実だと認めていたこの画ですら、実は説明不十分な所があって、

画像でワインに譬えられている、金融緩和による株式市場への資本投入自体が、
物価高騰による世間一般(上から二番目以下のグラス)からの吸い上げによるもので、
株価が上がった分だけ景気もむしろ悪くなる、という弊害をもたらして来た。

その弊害度は、名目上の株価の高騰を打ち消すに十分なものであるために、
実質賃金みたいな意味合いとしての、真の好況度を示す実質株価もまた上がってはいない。

だから誰も好景気なんかを実感することなく、物価高にあえぐような苦しみだけを受けている。
国や世界を挙げての歴史的詐欺に、有害無益な右往左往をさせられているだけなのである。

返信する

010 2025/09/17(水) 18:49:48 ID:mYgSY748QE
「全体としては景気が良くなってるんだから、物価高なども我慢しろ」
というのも嘘八百であって、全体的にはむしろ景気が悪くなってるから、
ろくなイノベーションも生じず、電気自動車の乱造で地球温暖化加速、
生成AIでエロ画像量産なんていう程度のハッテンしか見られもしない。

企業というのは営利団体なのだから、せっかく金融緩和による株価高騰で得られた資本を、
さらなる儲けが見込まれるわけでもないような中下層への分配などに用いたりしようとも
しないというのは、まだ分かることだけれども。その資本を用いて世の中全体が潤うような
商工業系の活動を試みようとすらせず、昔の日本企業のような繁栄の礎になることもない。

それは、実質株価も上がらず、世間一般も物価高で疲弊なんていういいとこなしのが
実情であればこそ。営利活動の何もかもが砂漠に水を撒くような徒労にしかなり得ない
事態を共に呼び込んでいるために、もはや世の中の繁栄を自利と共に招くことも能わぬ。

株価高騰に与れるような大企業が、世間一般と利害相反の関係となることでの、
名目上の好景気の装いに過ぎぬために、それはただ実質景気の低迷を招き続けるのみとぞなる。

返信する

012 2025/09/17(水) 20:56:41 ID:mYgSY748QE
すんごい冷え込み具合。

ただの引責死だったなんて、言わないよ絶対。

返信する

018 2025/09/18(木) 09:20:19 ID:SjwlxYSe3Y
なぜ税金の話を避ける?

返信する

019 2025/09/18(木) 09:35:13 ID:I7o5sADl.A
なぜこの男は、ろくなイノベーションがあるわけでもない、
昭和の日本の経営者みたいなパワハラ野郎なのに、
まるで時代の寵児のように扱われているのか?

むしろ、にもかかわらず時代の潮流にうまく乗って、
世界一二の大金持ちとなった点が、金カネが金カネを産むことばかりが
本位と化してしまった大規模金融緩和の時代にそぐう存在だからである。

こいつが好みなオタク趣味なども、無職ニートな俺でも
嗜められるぐらいには安上がりで済む。なればこそ世間一般で
貧困層が爆増しているような時代に、世界的人気を得てもいるのであり、
そんなものが大金持ちにもかかわらず好きであり続けていることが、
本物のイノベーションはもはやそういう界隈にしかない証拠にもなっている。

当人が一番夢がある事業として取り組んでいる宇宙開発なども、
ガンダムの生みの親である富野が「地球の重力が強すぎて無理でしょ」
と本職の開発者たちの前で豪語して、誰も反論が出来なかったぐらいには、
儚い夢物語に終わることがとうに見え透いているものではあるが、
それでもそんな所に夢を見続ける所にしか、投資の余地もない。

返信する

020 2025/09/18(木) 09:50:25 ID:I7o5sADl.A
大規模金融緩和により、欧米でも日本でも中流層が少数派に追い込まれ、
ごく少数の富裕層か、大多数の貧困層かのための事業にしか投資の価値が見出されない。

ナノテクなども、大きすぎず小さすぎない中間付近にあたるナノスケールの
領域での技術開発を志しているもので、そこで発明されたカーボンナノチューブなどが、
本物のガンダムすら実現できそうなぐらいの強度面などでの可能性を持ち合わせているが、
ガンダムみたいな大型の人型ロボットどころか、ただの自家用車すら高すぎて買えなかったり、
安上がりで済む軽自動車で済ませたりするのが多くの人々に好まれているような時代に、
そんな領域の開発などに投資してペイできる見込みなどもやはり立たない。

カーボンナノチューブも、金持ちが買う高級ゴルフクラブのシャフトに含有される程度にしか
活用の余地がなく、他には画像のようなパソコン部品が、多少ナノテクを導入しながら
1000円やそこらで売られるようなことがあるのみ。どんなに金カネがある所にはあるのだろうとも、
その使い道はその程度でしかあり得ず、大半の富は死蔵されたままに置かれるしかないのが、
金融緩和頼みでの景気の見せかけ上の取り繕いなどが全てな時代の限界なのである。

返信する

021 2025/09/18(木) 13:04:53 ID:mKg9HjkVks
金持ちは納税してんの
おまえは自分の語れ無いことは騙るんだよな

返信する

024 2025/09/18(木) 14:39:55 ID:I7o5sADl.A
そりゃあ、金カネだけはある無能の血筋ならではの事情なんかに
照らし合わせた追及なんかをされても、応えようがないわけで。😅

頭の良さも側頭葉ばかりに偏ってて、前頭葉や後頭葉が蔑ろだと、
実用面ではてんでからっきしなんてこともあるからなあ。😂

返信する

026 2025/09/18(木) 17:06:47 ID:VO..rjvhCE
なるほど、分からんふりをして負けを認めるのか^^

返信する

027 2025/09/18(木) 19:43:16 ID:I7o5sADl.A
先代や先々代などはそれなりに有能で、
その才覚を金儲けに振り向けることでまとまった富を築き上げたけれども、
代を重ねるごとにその能も衰え、かろうじていい大学に入ったり、
いい資格取れたりする程度まででしかなくなってしまった挙句、
遺産相続にかけて骨肉の争いを繰り広げてしまうような家とかの話だろ?

それは結局、自らの才覚を金儲けごときに費やして済ませた、
親先祖の罪障の結果でもあるわけで、それは今みたいな金融緩和の
ドサクサに紛れて悪銭を積み上げてるような連中にも共通することだろうね。

別にそういうのが、名家の常だったりするわけでもないし、
むしろ中流程度の農家や職人の家にも劣るような血筋の事情でしかないからね。^^

返信する

029 2025/09/18(木) 19:47:23 ID:CwB5Bb/8QE
ニューススレになんで名無しで笠地蔵は書き込むの?

それとも別人でおなじ頭の構造のやつがもう一人居るってこと?

返信する

030 2025/09/18(木) 19:54:08 ID:4ftSZP..bQ
>>27
恥の上塗り^ ^

返信する

032 2025/09/18(木) 20:45:29 ID:I7o5sADl.A
ここのニュース板なんて基本、書くどころか見てもいないぞ?
その辺はだいたい2ch/5chやまとめサイトで済ましてるから。
本職の坊さんあたりには、いくらでも俺と似たような考えの持ち主がいるだろうし。

まさか、>>27画に俺が自己投影してるなどと思っているまいな?
自分たち自身が俺をデブ豚呼ばわりしているような分際で。おまえぞおまえ。m9

返信する

034 2025/09/18(木) 21:52:33 ID:I7o5sADl.A
おまえが夢見ただろう生涯。😭

今やおまえ自身がひろし。
それ相応の生涯を全うせなば。

返信する

040 2025/09/19(金) 08:22:05 ID:jD1EVb/od6
[YouTubeで再生]
荒らしも、即刻立て直されるようなスレを夜勤でsage続けるなんて、
スクリプト使っても割りに合わないのに気付いて、自粛し始めただろ。
多少読みにくくなっても必ず立て直すようにして正解だった。

もちろん、板下位にまで沈められているわけでもないスレを、
同一内容で立て直すなんて真似はしない。あくまでそれは正当防衛の
範疇だったのであり、それが乱立だったとみなされるのだとしても、
その責任もまた小園を含む荒らし一派こそが追求されるべきである。

返信する

041 2025/09/19(金) 08:33:03 ID:jD1EVb/od6
>>20の続き)
これ実際すごいよ。
安物のサーマルパッドから替えただけで平均5度下がった。
今までの人生で一番、ナノテクのすごさを実感した瞬間。

でも980円だよ。だから俺でも手が出せるんだけど。

中間層がいない時代の、中間スケール技術の使い道。
それはそれでしっかり有用なんだけれども、
本物のガンダムが実現されるよりは、ガンプラの尖った部分
にでも使われて折れにくくなったほうが、喜ぶ人間も多かろう。
そういう時代に、あえてしてるんだから仕方がない。

返信する

045 2025/09/19(金) 09:21:02 ID:9zwd.4G3eI
つまりオマエは今の世の中、政治家に感謝しないとな
出来ないなら入場すべきだと思う

返信する

046 2025/09/19(金) 09:29:18 ID:jD1EVb/od6
うちの親父も、いろんなモノの物価が上がってるのに文句を言ってて、
それで「なんで誰も日銀に文句を言わんのだろうね?」と聞いてみたら、
「日銀の総裁なんて、何もしないでいい誰でもできる仕事だからな」なんていう、
大昔言われていたような評価を引き合いに出すだけの、的外れな答えだけ返ってきたのな。

いやいや、アベノミクス以降は世の中をひっくり返すほどの異常活動に及んできただろ、と。
だからこその、好況感なんてろくにないままでの、異常な物価高の連続だろ、と。

完全な原因あっての結果でしかないのに、日本人の誰もその原因に文句ひとつ言わず、
アメ公に至ってはさらなる利下げまで要求しているような始末。アメリカではユダヤの
牙城でもきた中央銀行機関が、完全に雲上の存在扱いで、物価高で苦しめられている庶民
としての自分たちなどとは切り離して考えねばならないものだと総員で思い込まされている。

アメリカの場合は、FRBが民間組織だから、民主主義による統制の対象になるのはお門違い
という建前できたし、日本の場合は、日銀が財務省などと同じ一介の事務組織という扱いで
来ているものだから、そこに文句を言ったところでどうにもならないという認識できた。
(だからうちの親父なども的外れな返答をすることしかできなかった)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:67 KB 有効レス数:35 削除レス数:124





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:そろそろ、株価が上がってるのではなく、

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)