インドネシア技能実習生、日本の職場はクソ!と涙の投稿
▼ページ最下部
001 2025/09/23(火) 07:18:07 ID:n8zbXVQ1ns
インドネシア技能実習生、日本の職場はクソ!と涙の投稿
男性は「すごく疲れた、クソ。日本の職場は上司は最悪だしタチ悪い。どうしよう、ふざけるな。帰りたいが金がない」
「インドネシアのみんな、日本で働くな、日本には来るな」とSNSに投稿して海外では同情の声が上がってる
返信する
002 2025/09/23(火) 07:34:46 ID:1JtTkXXPfo
あくまで技能実習生なので日本で働きに来てるんじゃなく学びに来ている事をしっかりしよう
返信する
003 2025/09/23(火) 07:35:24 ID:LY3LZc1DFs
ベトナム人やアフリカ人もそう言ってほしい
そして拡散
返信する
004 2025/09/23(火) 07:42:39 ID:dX/gmTTHp.
ビットエイや北星産業はじめ社員が日本人でもクソ扱いする会社は沢山ある
そういう会社の実態はどんどん晒して社会に共有するべきだろう
返信する
005 2025/09/23(火) 08:13:12 ID:oFrCYh2t0M

その調子で悪い評判を広めてこれ以上土人が入国しないようにしてくれ 笑
返信する
006 2025/09/23(火) 08:21:54 ID:r6gUmKIU6w
入国時に帰りの交通費をデポジットさせといて、もし帰りたいとなればすぐ帰れるように制度変えなさいよ。
帰国の費用がないからといってグダグダ残留されるのはお互いに不幸だ。
返信する
008 2025/09/23(火) 08:43:38 ID:.XIlRMajpM
技能実習生が日本に来るために発生する費用は、総額で 数十万円〜100万円以上 に達することもあり、送り出し国の経済状況からすると非常に大きな負担です。
多くの技能実習生が借金をして、日本にやってきているのが実情で、技能実習と言いつつも、借金返済のため働いている実態があります。
現地送り出し機関やブローカーが関与して、実習生が高額の費用を負担して来日しているケースが多いと報告されています。
日本側も、それを分かったうえで、日本人ならやらないような無理な労働をさせている場合がある。
毎年、1万人近くの技能実習生が失踪してる異常事態。
返信する
009 2025/09/23(火) 09:17:26 ID:xDuONFZics
祖国に帰ってからデカい声で言いまくれ。
おまえらに日本人労働者の真似は出来ない。
返信する
010 2025/09/23(火) 09:28:19 ID:QtEPKmS6oQ
技能実習生名目で来邦しても、¥100万近い借金を抱えてる者が多い、技能を学ぶ実習生の立場からは、安い手当(良くて一日¥5,000-程度)しかもらえず、
そこから、寮費が差し引かれるから手元に残るのはせいぜい¥3~4万ここから飲み食いすると、母国に送金できるのはごくわずかで、
借金返済のための貯蓄も出来ない。。。そら、脱走してアングラで働こうとするわなぁ。
まあ、とにかく「日本に来てもろくなことは無い」って言う風な、ウワサを広めてくれて不良外国人入国の足止めになれば、ありがたい。
返信する
011 2025/09/23(火) 09:31:47 ID:ru7t6.5xTk
そう外国人を排他
そしてクソな職場に日本人を入れて根性を叩き込もう!
返信する
012 2025/09/23(火) 09:33:32 ID:yQLol468oo

もっと、もっと、も~~~~ッと安い労働力を確保しましょう! 移民を推進しましょう!
差別のないグローバルな世界へ! 自民党です!
返信する
013 2025/09/23(火) 09:59:55 ID:TZRdC0OV5Y
日本人は優しいから
言葉の暴力とか
言葉の虐待が激しいよ
そこまで言うかぐらいに罵る
来てほしく無いんです
もっと広まって外国人が来ない様にして欲しい
海外なら命が無くなってる
でもにほんじん優しいから
返信する
014 2025/09/23(火) 10:02:51 ID:k/b1efi94Q
日本人は伝統的に東南アジアを見下してるわな。
アメリカが日本を見下してるのと同じ。
返信する
015 2025/09/23(火) 10:27:22 ID:VAGWLl8iX2
ブラジル系の人も、国に帰って噂が広まって来なくなった
同じパターンを今また繰り返してるね
返信する
016 2025/09/23(火) 10:35:42 ID:0Pr7Me9PhY
「インドネシアのみんな、日本で働くな、日本には来るな」
で、何処の国へ行くんだ?
中国の遠洋漁業船でこき使われた事件
食事は中国人と違う、
強い作業で体調崩して亡くなった人数名いたね、
挙句の果ては海に捨てられた、
返信する
017 2025/09/23(火) 10:41:10 ID:BoL.7bIKMw
コンビニは人手不足で倒産ですな。万屋の個人商店時代に戻るのは良いことだ。
返信する
018 2025/09/23(火) 11:09:24 ID:cBWeYiNKFE

「1年間で過去最多9700人の技能実習生が失踪し、不法移民に」? 多くは見つかり出国も、2024年は3割減 【ファクトチェック】
9/19(金) 7:00配信
日本ファクトチェックセンター
判定
1年間で9700人もの技能実習生が失踪し、不法移民にという趣旨の投稿が拡散した。2023年の1年間で過去最高の9753人の失踪が確認されたのは事実だが、その後所在が確認された人数を除くと2983人で、所在が確認されたのちに出国したのは4508人にのぼり、失踪した全員が不法移民として日本に滞在しているわけではない。また、2024年のデータでは失踪者は約3割減っている。よって、ミスリードで不正確と判定する。
・・・・・・・・・・・・
しかし失踪して見つからない実習生はどこに行ったのか…
それと、
なんとか、與市くんはどこにいるんだろう・・・
返信する
019 2025/09/23(火) 11:40:23 ID:BoL.7bIKMw
外国人移民失踪者は奴隷船に乗せて中国に輸出?なんか滅茶苦茶だな
返信する
020 2025/09/23(火) 11:51:43 ID:O52xP9683Y
021 2025/09/23(火) 12:10:47 ID:p/Af6k/0V.
この男は職場はたいていクソなのを知らないのか?w
返信する
022 2025/09/23(火) 13:53:59 ID:af5zkYcK2M
>>1 インドネシアね〜
インドネシアで働いた事あるけど接客業でも適当で日本みたいに立っていなければ駄目とかなくグデ〜とだらしなくしていてもOK!
インドネシアの人からするとほとんどの人は日本企業はブラックだろうな〜
これはインドネシアだけでなく東南アジアのほとんどはそうだからな〜
返信する
023 2025/09/23(火) 13:58:10 ID:af5zkYcK2M
書き忘れたけど新庄が監督になる前はインドネシアに移住していた。
とにかく気軽なんたわ
どっちがどうとかは言えないけど俺は働くだけならインドネシアがいいw
返信する
024 2025/09/23(火) 15:22:11 ID:LWyRUrjrVw
025 2025/09/23(火) 17:23:37 ID:XRPQ5oIJbU
日本の留学生も似たようなことされてるぞ、
留学ビジネス、ホストファミリーからいきなり
出て行けだもん、路頭に迷うよ。
外国に行くことはそういう事。
返信する
026 2025/09/23(火) 18:00:30 ID:LWyRUrjrVw
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:25
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:インドネシア技能実習生、日本の職場はクソ!と涙の投稿
レス投稿