いつまでもわきまえられない「女の敵は女」 偉大なる生存の報告Part339


▼ページ最下部
001 2025/10/09(木) 11:02:51 ID:of0GvkNyhw
もうだいぶ前からネット上では提言されていて、
しかもおおむね異論が唱えられることもなく、ほぼ誰しもが同意している法則。

にもかかわらず、女たちがさような法則の遍在を神妙にわきまえて、
中高年の独身女が上辺だけ幸せなフリをすることで、若い女を同様な苦難へと
引き摺り入れてやろうとしたりする場合があることへの警戒なども、ろくに尽くされぬまま。

これはなぜかというに、女がそれほどもの性格の悪さの持ち主であることを認めたりすると、
心技体あらゆる面で、女は男よりも劣った生き物であることを認めてしまうことになるから。

女という生き物は、個体としての総合力では男に劣るが、
出産というこの世に必須な能力と引き換えにそのようであるのだから
仕方がないというのが、古来の男尊女卑を基調とした女性観であったわけだが。

近年は、出産能力などをまた別枠とした上で、「女のほうが精神性では男よりも優れている」
とかいった言い分の下に、個体としての男女を同格、もしくは女のほうが格上と見なすのが
常識化しているために、それに反するのを恐れて、決してわきまえようとはしないのである。

返信する

※省略されてます すべて表示...
029 2025/10/11(土) 10:20:19 ID:u7hxLUzCJQ
米統一教会の元関係者が、「あれは宗教団体ではなく政治団体」
などと報道番組の取材で証言しているのも目にしたことがあるが。

宗教団体でもあり、政治的な圧力団体でもあり、両者の存在性が不可分なもの。
信者たちが政治権力への干渉で世の中にモノを言わせたりすることへの陶酔で
信仰を激化させているために、そういう活動なくして成り立たない宗教でもある。

そんな信仰に入れ込んだりするのも、自分たちが人並みよりも弱い生き物だから。
官民いずれであれ、真っ当な社会人としての働きによって国力の底上げなどに
貢献することもできない惰弱者だからこそ、とにかくどんな手を使ってでもいいから
世の中への影響力を持ちたいような思いに駆られ、カルト信仰だろうともそれを進取する。

そこでの献金布施などで破産や家庭崩壊のような自滅状態に陥ろうとも、
弱さへのコンプレックスによる苦悩や、そこからのヒスを誤魔化していられる機会に
恵まれるというただその一点だけの理由によって、決して信仰をやめようとはしないし、
同様な境遇にあるような老女の信者たち同士が、そんな有様をかばい合ったりもする。

弱い者の敵は弱い者であるが故に、弱い者であることが多い女の敵もまた総じて女たる。
たとえ味方のつもりでいようとも、結果的にお互いを破滅へと導き合う敵同士でしかあり得ない。

返信する

030 2025/10/11(土) 10:58:55 ID:HVS6YgGp5g
昨日の高市の会見後の石破の言葉は沁みた…
最近、オレも田中角栄の語録を読むんだが石破も使うとはな

返信する

031 2025/10/11(土) 11:00:55 ID:cDrHwp07ag
気持ち悪いスレだな〜
地蔵のレスも冗長で読む気しない さらば〜

返信する

032 2025/10/11(土) 12:13:47 ID:u7hxLUzCJQ
>>30
次が高市という時点で、
「もうジミンは一回落としてください」
と懇願してたも同然ではないか?

もちろん、他党ならイケるなんてこともないが、
「これからジミンは最悪の選択肢ですよ」
つってたようなもんじゃない。

そりゃあ自分のポスターをどこも貼ってくれないぐらい、
内輪からも嫌われるわ。そういう人材も一応は留め置いて、
はずれクジ押しつけ要員にしたりするのもジミンらしいが。

返信する

033 2025/10/11(土) 12:50:01 ID:R3lhONM2zM
角栄は、あの戦争に行った奴が生きている間は日本は大丈夫だ、そいつらが死んだ時代が問題だと言ったんだよ
まさにそうなっている、今の国民や高市や自民党を見ているとな

返信する

034 2025/10/11(土) 14:12:02 ID:/7VfUSBsnE
ジミンらしいが

返信する

035 2025/10/11(土) 19:47:34 ID:u7hxLUzCJQ
石破は結局、最期までジミンに居残った土建利権担当の代表者なんだろ。

うちの親父の会社なんかはもう、耐震ビジネスやらなんやらで独自に儲けてて、
公共事業なんかにさほど依存しちゃいないわけだが、まだそっち頼みな連中の拠り所。

ここ30年は、氷河期以下の低賃金奴隷をこき使っての中抜きのほうが
ジミンの一番の仲良し仲間となって、土建は端に追いやられぬいた結果。

山上被告の亡き親父も土建業者だったうえで、その稼ぎをみんな統一教会への布施に
持って行かれての家庭崩壊。そんな時代のジミンと土建の橋渡し役だったとか、
そのせいで最悪の人相と化したのも宜なるかな。卑しみよりもむしろ哀れみが勝る。

返信する

036 2025/10/12(日) 09:44:53 ID:XShIT2G9rs
>>29の続き)
女が世の中に好影響を及ぼしたいのなら、
ちゃんと子を産み育てて国の人口力に貢献するのに越したことはない。

世捨て人だからそんな選択肢も放棄するというのならともかく、
世俗主義の権力意志たらたらなままで、そこを蔑ろにしながら、
惰弱者同士のカルト的結託による自他の引き摺り下ろし合いで、
世の中に甚大な悪影響を及ぼして行くことのほうを好んだりするのは、
すでにその時点で精神病質や統失などの心の病を患っているからである可能性が高い。

自分は何も悪くないと思っている女が、
口論で「ぜんぶ私が悪いんでしょ!」などと言い張って対話不能状態を
招いたりするのも、あまりにも茶飯事であるために諦められているような時勢ではあるが、
さような善悪顛倒の精神分裂によって、世の中や同性や自分自身に対して、
好影響のつもりで悪影響を及ぼして行くことも辞さないその狂態を見るに付けては。

カルト的結託による墓穴の掘り下げ合いみたいな選択肢の禁制化と共に、
世の中に貢献したいんだったら出産育児、そんな気がないんだったら出家といった
純正な選択肢の整備によって、女たちの顛倒に歯止めをかけて行くこともあって然るべきであろう。

返信する

037 2025/10/12(日) 10:02:43 ID:XShIT2G9rs
個人的な経験として、完全なカルト教団とまでは行かないような、
中高年女性向けのヨガ教室などでも、そんなことやったって
なんらの壮健効果も見込まれず、かえって冷え性や関節痛などを
余計に助長しかねないようなことばかりやっているようなところを
相当数見て来た、なんてことがあるのもすでに何度か話したことだが。

そういう教室に必ず共通しているのが、男女混合だったり指導者が男だったり
もする一方で、教室内での主流な風潮は必ず、女同士の結託であるという点。

男のインストラクターなども、女の生徒たちがキャッキャウフフするのを助成してやる
ことにかけての手練れであることのほうが、ヨガの達者だったりするよりも重要。

基本、中高年女性には体力的な伸びしろなんてほぼ皆無だから、「今以上を目指す」
なんてことも、明示されるのであれ否であれ暗黙の禁忌となり、今できる範囲の
ことだけを気持ちいい範囲だけでやったりするのが、常に大原則であり続けている。

そのような怠慢を帯びたヨガというのが、やらないでいたほうがマシなぐらいの
悪影響を享受者に及ぼしかねないもので、元から惰弱な筋肉をさらにストレッチ
でダルダルにさせての虚弱化などが、多くの健康被害をさらに招きかねない。

元来が本式の修行手段であるヨガなんかを、お遊びレベルの趣味なんかに転用
している不届きさへの罰当たりが、神仏の有無などを問わず自業自得で報うのである。

返信する

038 2025/10/12(日) 10:21:52 ID:XShIT2G9rs
女は男以上にストレスフリーを好き好む生き物ではあるが、
だからといって実際にストレスを低減させて行く能力が高いわけでもなく、
知力も体力も精神力も低ければこその、半端で無力な対策などにも留まりがちなもの。

ネットその他のIT活用なども、PCなりタブレットなりスマホなりを
適材適所で活用したほうがよりストレスフリーたるものだが、
自分は機械に弱いからといって、何もかもをスマホで済ませようとして、
かえってスマホ認知症や眼病やストレートネックなどの疾患を招いてしまう。
そんなこともむしろ男より女のほうが極めてありがちなことである。

そんな女たち同士が、ストレスフリーの模索のために結託し合ったところで、
それもまたより健康被害を招きかねないようなスマホ依存やまがい物ヨガの
範疇でしかあり得ず、百人千人集まろうともその殻に閉じこもったままとなる。

そもそもが、人生の大半を生理や更年期障害のような宿命的苦痛と共に生きているために、
本物のストレスフリーを追い求めて行く指針を自分たちで具体的に立てることもできず、
本気でそれを追い求めて行くこともできないといった、天井打ちの限界問題もまたある。

男よりストレスフリーを乞い求めてるのに、求めても求めてもストレスから逃れられない、
そんな経験の積み重ねが結局は、良かれと思って悪い結果を招いてしまうことへの、
非常に悪い意味での「慣れ」を招き、何かにかけてさような顛倒を常態化させるのである。

返信する

039 2025/10/12(日) 14:47:28 ID:XShIT2G9rs
どうしても自分たち主導でスマホ依存を解消したいとかなると、
今度はスマホを主催者に預けての集団合宿とかに振り切れる。

それで終了後の依存が緩和される保証もなく、
かえってリバウンドでより依存度を高めたりもしかねないが、
アキバ系な理工系のキモ男なぞに謙ってストレスフリー化の教示を
請うたりするのだけは是が非でも嫌だから、むしろその程度で済ませる。

徒労に徒労を重ねて、より悪い結果を招いたりするのが茶飯事である、
女主導、女同士での結託のペースと、男に頼るペースの温度差があまりにも
大きすぎるために、後者がまさに「生理的に受け付けない」の極みともなり。

カクテルパーティー効果で、聴覚が女の声の周波数を聞き取ることに
最適化されているのがデフォともなると、男の低い声を聞き取るのが
それだけでも苦痛になるし、聞き取れたところでその内容の理詰め加減が、
悪いことでも何でもかばい合ってくれる女同士の感情的な会話などと比べて
冷厳に過ぎるために、これまた聞けば聞くほど嫌悪感を催すようなことになる。

その先に確かなストレスフリーの手立ての教示があるのだろうとも、
そこに行き着くまでに新たなストレスをかけられるような障壁が堅固に
立ちはだかっている状態であるために、始めから諦める気にしかなれないのである。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:37 削除レス数:2





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:いつまでもわきまえられない「女の敵は女」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)