なぜ愛知万博は大阪万博に勝てなかったのか?


▼ページ最下部
001 2025/10/09(木) 20:00:10 ID:xHmUZNXOPw
愛・地球博   2204万9,544人
大阪・関西万博 2513万6,185人(9月27日時点)
やはり都市規模の差なのか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2025/10/10(金) 11:42:59 ID:xKg5SzairU
>>8
1970年の万博の入場者数が6422万人で今回の万博や愛知のダブルスコアどころかトリプルだよね
で、1970年の万博会場は吹田市と豊中市に跨っていて其々、概ね20万人都市だった。
今は?といえば豊中市が39万8000人で吹田市が39万5000人ね。
愛知万博の頃には日進や長久手や三好も市制を敷いていたし吹田と豊中と同様、会場域なら
尾張旭と瀬戸も入るし藤が丘くらいまでなら入るでしょ?
1970年当時の千里の人口規模と愛知万博の頃の一次商圏人口規模には大差ないように思う。

時代だよな。万博というだけで物見遊山に行く時代じゃなくなったというのが大きいんじゃない?
それと2005年当時に名古屋に赴任中で藤が丘(本郷寄り)に暮らしていて、2025年には大阪は箕面に
暮らしている身として感じるのは「ネガキャンが凄い」(笑)
当時の名古屋はマスコミ(TV局)から街を挙げて異常なまでの万博盛り上げアゲアゲで職場が
東海TVの近くだったのだが、それはもう天を舞うような浮かれ具合だったよ。
他方、2025年の大阪万博は開幕日にメイン会場のゲート前で「れいわ新選組」が一大ネガキャン演説(笑)
まぁマスコミはそれなりに盛り上げていたけど、特定の政党と特定の勢力と特定のプロ市民が全国から
集結してきたんじゃね?そんなネガキャンだったよ。

返信する

010 2025/10/10(金) 14:11:46 ID:wp7PU.txFo
ネガキャンなしで大阪万博に負けてりゃ世話ないね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ愛知万博は大阪万博に勝てなかったのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)