大卒より高卒のほうが好感が持てる


▼ページ最下部
001 2025/10/22(水) 00:33:35 ID:Fq/882iccE
わたしだけでしょうか?

返信する

002 2025/10/22(水) 00:41:06 ID:lpOFBJgP52
そう言えば、前代表の馬場伸幸も高卒でロイヤルホスト調理師だったな。

返信する

003 2025/10/22(水) 01:33:06 ID:FMhGSxMiyA
結局は人物次第だと思うが、そんな言い方するとただの学歴コンプにしか見えない

返信する

004 2025/10/22(水) 01:44:44 ID:NC6cevcVXk
大卒っていい方向に能力が伸びればいいけど、「処世術」と美化した悪だくみにも伸びてしまいがちだからね。そういう不健全な方向に伸びている大学生はとても見れたものではない。
最近経験があるけど、そばにいるだけで吐き気がしてくるような思いになる。

返信する

005 2025/10/22(水) 02:02:13 ID:Fo.KWHuz7I
何とか家庭庁みてーなどうでもいい省庁ならともかく
専門的な知識が必要なポストだったらキツいだろ
経産大臣とか外務省とか

返信する

006 2025/10/22(水) 02:35:48 ID:KQKNoB21BY
角栄は中卒

返信する

007 2025/10/22(水) 02:39:21 ID:Xdjscpyyqo
>>4
そういうのがAIで淘汰される世に
早くなってほしいものだ

返信する

008 2025/10/22(水) 06:41:15 ID:NGqz0WzOCw
大卒より高卒のほうが好感が持てる
わたしだけでしょうか?
いいえバカ満月(西行)だけです

返信する

009 2025/10/22(水) 08:01:16 ID:cDSTzkNTcM
大卒がスーツなら、高卒は作業服
スーツなら(冠婚葬祭など)どこへでも行ける でも、作業服の方が(汚れても気にならない)楽だな

返信する

010 2025/10/22(水) 08:21:23 ID:DkEKEN648E
満月より小園の方が好感が持てる


あれ?小園はwww

返信する

011 2025/10/22(水) 09:37:03 ID:YHK5kulLNY
敢えての理論

返信する

012 2025/10/22(水) 12:50:08 ID:7tc95Rety6
大卒とか高卒とかで区別するのは高卒以下の低学歴のみ
ブスは美人かどうかで相手の対応が変わるとか気にしているのと同じ

返信する

014 2025/10/23(木) 00:19:30 ID:8KNQ0aT9UI
"表向き"大卒が殆どの今の時代は、旧七帝+一橋・東工(改め科学大?)・神戸大の10大学レベル以外の出身者は実質高卒並みの扱い。

返信する

015 2025/10/23(木) 00:27:17 ID:8KNQ0aT9UI
むしろ私大文系(早稲田政経や慶應経済等ごく一部除く)は大卒扱いすべきではないレベル

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:14 削除レス数:1





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:大卒より高卒のほうが好感が持てる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)