スーパーの買い物カゴについてネットで論争【日本人のモラル】


▼ページ最下部
001 2024/05/16(木) 03:51:00 ID:2INeS3we.Y
スーパーで会計や商品の袋詰めを済ませて買い物カゴを戻す際、積まれたカゴの上段が斜めになっていたり、取っ手が交差していたりしてうまく重ねられず、困った経験をしたという人も多いだろう。
そんな買い物カゴの戻し方についてレジ店員が苦言をつづった。
 
「取っ手を水平に戻さない」「カゴを斜めに戻す」ということを特に考えずに行っている人も多い。
何なら戻さない人もいて、サッカー台やセルフレジに置きっぱで帰る人もいるとのこと。

ソース
http://jin115.com/archives/52399659.htm... 

返信する

002 2024/05/16(木) 03:54:41 ID:2INeS3we.Y
画像     

返信する

003 2024/05/16(木) 03:59:22 ID:msaSE9v0zc
>>1-2
つまり、こういうことか?

返信する

004 2024/05/16(木) 04:07:33 ID:WqSjcbRWD.
地元じゃそんなの見ないなあ。
持って帰るバカはたまにいるが。

返信する

005 2024/05/16(木) 04:28:42 ID:6Afch8T6yo
こっちも見ないな
斜めは極まれにあるけど
そういう時は直して重ねるな

返信する

006 2024/05/16(木) 05:47:15 ID:J/iwtzPqHE
近所のスーパーは未清算と清算済みのカゴの色が違うんだけど
セルフレジで清算した商品を未精算のカゴに入れてたら店員にチッ、って言われて清算済みのカゴに取り換えられた(清算済みのカゴをレジのそばに置いてないスーパーが悪い)
で、お金払ってカゴを商品を詰める台に持って行った
空になったカゴがセルフレジに置きっぱなしになってるのでかたずけようと戻ろうとしたら店員がチッ、って言いながらカゴをかたずけてた
おわり。

返信する

007 2024/05/16(木) 05:59:13 ID:OJ7tCV7l.c
>>6なんか自分が悪くならない範囲で相手の手間を増やしてその様子を見てほくそ笑むような底意地の悪さを感じる

返信する

008 2024/05/16(木) 06:03:43 ID:1l045/qQFU
>>6
セルフレジって、未精算カゴ → マイバック類・購入レジ袋 の流れじゃね?
清算済みカゴは使わなくね?

返信する

009 2024/05/16(木) 06:24:50 ID:AMfycUZLiI
買うの止めた商品をその辺に放置するとか、迷惑行為だと理解出来るだけの知能が無いヤツってホント多いよな

返信する

010 2024/05/16(木) 06:50:15 ID:Fw4Z63jGW2
カゴ直すのってレジ打ちの仕事だろw
偉そうに何が苦言だよw
嫌なら仕事辞めればいいのにw
日本には職業選択の自由があるんですけどw
マジでこういう偉そうなバカどもは仕事なくなるよw
今後更にセルフになったり自動会計になったりするだろうからねw
使えないパートはどんどん切られるだろうねwざまぁw

返信する

011 2024/05/16(木) 07:02:27 ID:XI2/uJLiqs
>>10
何様?

返信する

012 2024/05/16(木) 07:22:24 ID:ycXTL8wOQA
斜めになってるのは、かごを取りやすくするためだろ。
まっすぐに積まれていた場合、気付いた店員がわざと斜めにしている。
高く積まれたかごがまっすぐになっていると、まっすぐ上に持ち上げないと取れないから、
お年寄りや背の低い人にとっては斜めになっている方がありがたい。
だから低い時はまっすぐになってる。
だから斜めになっているのを、まっすぐに直すのは、むしろ迷惑行為。

返信する

013 2024/05/16(木) 08:33:55 ID:AEF8B9.zcA
>>10
>カゴ直すのってレジ打ちの仕事だろw
いえ、“サービスさん”の仕事ですw

>>12
>斜めになってるのは、かごを取りやすくするためだろ。
それは買い物する前のカゴで、このスレで語ってるのは
買い物、支払いを終えてカゴを戻す時の話・・・

返信する

014 2024/05/16(木) 08:33:56 ID:b1/pef0hcs
>>11
店側の仕事でまちがいないよ。
利用者として、人として、こうありたい、こうであるべきっていうのは
それぞれのモラルの問題。
もしこれを店側が「苦言」と表現したのなら、これは店側のモラルの問題。
正しくは「愚痴」
そのへんをすり替えて煽ってるのが、この手の記事の特徴。>>1

返信する

015 2024/05/16(木) 09:12:28 ID:T/PjFE2vw.
もう正論の結論で終了ですね。

個人的に俺は散らかってるカゴは一緒に片づけてる。
それに礼を言ってくれることもある。
そんな店員さんはキビキビ静かに作業している。
そういう店に俺は行く。

やたらバッタンバチバチ大きな音を立てて作業している店員っているよね。
あれ自分でうるさくないのかね?
離れてても耳鳴りするほどやかましいわ。

返信する

016 2024/05/16(木) 14:35:14 ID:Z8XNiujIwg
そんなん店の仕事だろ

知るか

返信する

017 2024/05/16(木) 16:11:45 ID:Qplw8bcRUc
レジまでカート使って精算してからカゴだけサッカ台に運んでカート放置してるのもたまに居る。カート使わない者からすると入店〜退店まで迷惑でたまらない存在。俺はサッサと動けないから便利とも思えず絶対使わないが最近カート使う奴多くてウザい。酷いのはカート持った客同士井戸端会議して店内バリケード作ってるのも居る。

返信する

018 2024/05/16(木) 18:41:03 ID:AUADQ/Zz.E
>>16
店に行くお金が無いからってw

返信する

019 2024/05/20(月) 18:35:06 ID:f/542PVkOE
店に行くのは貧乏人

金持ちの家には店の方から来るw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:スーパーの買い物カゴについてネットで論争【日本人のモラル】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)