何故達人は格闘家に勝てないのか?


▼ページ最下部
001 2024/07/24(水) 04:33:27 ID:YbSno0B4Gk
こういうの見てるとマジで武術って奥が深いなと思うけど、総合格闘技とかでやっぱ神みたいな技が出ることは無いよね。

https://www.youtube.com/watch?v=golVd2Ax6GE&ab_channel...

返信する

002 2024/07/24(水) 04:56:19 ID:iVYFoDJ0Co
勝てるよ
かなり前だけどテレビで見たよ

返信する

003 2024/07/24(水) 05:11:33 ID:8/X1RjXiMM
達人はジジイだからじゃね?

返信する

004 2024/07/24(水) 05:21:00 ID:iQLpV0Fh1o
乱戦になりがちだから

返信する

005 2024/07/24(水) 05:58:33 ID:YbSno0B4Gk
ただ格闘技でもトップの人は自然と達人級の技を身に着けている事は多いよね。
間合いとかパンチとか 組み方とか、長年の間に練り上げた独自の小技みたいなのは沢山もってるよね。
ただ愚直に筋力とスピードだけを馬鹿みたいに練習してる訳じゃない。

返信する

006 2024/07/24(水) 07:40:33 ID:0jKqu/Y3cQ
[YouTubeで再生]
空手バカ一代はちょっと考えれば素手で牛の角を折るホラ話とか
インチキ自然石割りとか冷めるんだが
当時、このエンディング曲のマジモンの山崎照朝の歌に少年たちは皆ヤラレちまってた

返信する

007 2024/07/24(水) 07:48:56 ID:UaLpWQS9Ns
同年代、同階級でやれよ。

返信する

008 2024/07/24(水) 07:50:36 ID:.O4RKMjWT6
勝てるよ
以前、気功か太極拳の達人が若い格闘家とやってるのを見たことがあるよ

返信する

009 2024/07/24(水) 08:05:18 ID:B/py.hlrwQ
柔道なら柔道、空手なら空手みたいに普通は自分と同じジャンルを使う相手と戦う事だけ想定して訓練するから一つのジャンルでかなりの高等者になっても他のジャンルと急に対戦した場合対処できない場合が多いだろうね。
でもそれは【競技】として接してる場合が多いから仕方ないこと。
ルールも何でもありにはできないだろうし。
総合格闘技は色んなスタイルと戦う事を前提にしてるから対処しやすい。
昔の達人は殺し合いに発展するような場面とか普通に道場破りとかあっただろうから普段から他のジャンル、特に武器を持った相手を想定した訓練とかもしていただろうから結果的に強かったのかもしれないね。
>>1 総合格闘技ってある意味詰将棋みたいなもんだろうから余程実力差があるか、めっちゃ奇をてらってそれがハマった場合でないと無理だろうね。

返信する

010 2024/07/24(水) 08:31:08 ID:YbSno0B4Gk
[YouTubeで再生]
みんな見てるかな?
これ系めっちゃ面白いよ。こんな脂肪の塊に1~2割の力でダメージ与えて浸透するパンチとか本当にあるんかな。
スゲーな。

返信する

011 2024/07/24(水) 09:11:06 ID:45M3DmXpbI
カンフーじゃないから

  ジャキーチェン ユンピョウ
   ブル・ス・リー なら勝てるな  


       そらー 昭和の小学生の会話かーい

返信する

012 2024/07/24(水) 10:08:14 ID:aK/7vWZcRU
ルールを先に作ったヤツを抜くことは難しい。
経済産業省のサイトに書いてある。

返信する

013 2024/07/24(水) 10:09:43 ID:gvhiwHlGNc
画像の自称達人はまず間違いなく贋者。

自国で刀も抜かずに殴る蹴るの喧嘩に及んだ異国の侍二人を
「武士の風上にも置けない根性なし」と断じて、名誉の切腹も許さずに
逆さづりの上で打ち首獄門に処した信玄公が(「甲陽軍鑑」公事之巻参照)、
どうして拳闘術なんかを秘伝として重宝したりしたものか。

そういう武田の教えを江戸時代以降にも尊重し続けていたために、
日本には古来の武芸としての拳闘術が存在しない。

刀を含む武器を用いた戦闘術は、ほぼ全て拳闘よりも間合いが遠いので、
仮にそれを徒手術に落とし込んだ古流柔術や合気道などで
格闘家と試合したとしても、殴り合える間合いにまで
入ろうともしないから、消極的姿勢で判定負けにしかならない。

白川竜次みたいな合気道家が、空手王者相手に勝ってたりもしてたけど、
やってたことはレスリングとの複合だったし、やはり古流の達人としてではない。

返信する

014 2024/07/24(水) 10:31:14 ID:Ot0I6ruWuQ
>>13の意見では古流や達人は総合格闘技ルールでは勝てないと言う事だね

返信する

015 2024/07/24(水) 11:03:41 ID:gvhiwHlGNc
[YouTubeで再生]
柳龍拳みたいな贋者だと、不用意に殴る蹴るの間合いにまで入り込んで、
格闘家の体重の載った打撃を無防備に喰らって、それで終わり。

本物かつ古流一本の達人なら、まずそんな間合いにまでは入らない。
その時点で試合が成立しなくて反則負けに終わる可能性が高いが、
あくまで格闘家の側が間合いを詰めて襲い掛かってくるようなら、
そこで初めて、相手の姿勢を崩しながらのカウンター技が本位な
古流の柔術などの本領が発揮されることになる。

そこでは逆に、現代格闘技しかやってないような側が対処できる
余地は全くないし、さらには鍛え抜いた打撃力がそのまますべて
自分自身に返って来ての致命傷までをも喰らいかねない。

そのため、メイウェザー的な狡猾さも持ち合わせた格闘家だったりすれば、
始めからそこまで無理して戦おうともせず、やはり試合が不成立となるだろう。

武士の領域と、武士の風上にも置けない領域とは、どこまでも相容れないわけだ。

返信する

016 2024/07/24(水) 11:20:08 ID:Ot0I6ruWuQ
>>15
カウンターって具体的に何やんの?
格闘家側は突っ込んでパンチ?ありえない状況だが
そっち側の具体的なシミュレーションも含めて是非

返信する

017 2024/07/24(水) 11:21:49 ID:K.ztPHDBuU
>>1のコメントから即して総合格闘技の試合を想定
リングもしくは金網5分3Rで

返信する

018 2024/07/24(水) 11:40:06 ID:gvhiwHlGNc
[YouTubeで再生]
塩田剛三も、ずっと逃げ回りながら相手に技をかけている。

自分は殴る蹴るのドツき合いなんかする気はありません、
そんな、信玄公に逆さづりにされて処刑されかねないような、
武士の風上にも置けない臆病沙汰に関わる気はありません、と。

それでもあくまで襲い掛かって来るような暴漢を、
武器の所持の如何に関わらず撃退することを本分としているのが、古来の柔術。

塩田剛三は戦後しばらくの間、イカサマ賭博をしているヤクザの所に行っては、
そのタネをばらして、腹を立てて銃やドスで襲い掛かって来たヤクザを撃退することで
実戦術を磨いてたというし、格闘ではなく対殺傷がその本分であるわけだね。

返信する

019 2024/07/24(水) 11:40:16 ID:EyNcDOMv0E
中国拳法や少林寺拳法、その他の武術の本気の戦いは、
一撃で目を潰す、金玉潰す、骨を折る、命を奪うことが目的なので、
そもそも本気で戦えるわけがない。
井上だってそんな戦いなら逃げると思うよ。

返信する

020 2024/07/24(水) 11:51:48 ID:Ot0I6ruWuQ
>>18
で?古流に則って>>16>>17から距離を置いて逃げる
そりゃ>>1の通り達人でも現代格闘技に対応出来んな

返信する

021 2024/07/24(水) 14:33:08 ID:4HJUP10Hj.
キじるしに構ってどうする
ひまつぶしか?

返信する

022 2024/07/24(水) 15:07:52 ID:eI8OV3IWb6
また笠地蔵の脳内柔術か

返信する

023 2024/07/24(水) 18:01:14 ID:Ot0I6ruWuQ
逃げたなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:65 KB 有効レス数:85 削除レス数:20





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:何故達人は格闘家に勝てないのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)