もうパソコンの時代は終わったのだろうか?
▼ページ最下部
001 2024/11/11(月) 00:19:34 ID:GycQrOkjLY
実際にパソコンは安くなり種類も少なくなってきてスマホの方がお値段も高いし種類も豊富だしさ。
電車や喫茶店でノートパソコン開いている人はもう見なくなってタブレットが少数いるぐらいだ。
でも動画編集とか仕事するならやはりパソコンは間違いなく必要だろ?
返信する
002 2024/11/11(月) 00:43:49 ID:efyur/V6t2
003 2024/11/11(月) 00:53:27 ID:Q24Hr5Ov3Q
工作機械動かす工場はパソコン無しで話にならんよ
他にもデジタルでモノつくるところはスマホじゃ厳しい
遊びに使うにもアレコレながらマルチ使用がスマホでは無理
モバイルはあくまでモバイル
返信する
004 2024/11/11(月) 00:55:47 ID:OXpDhfFfAQ
氷山の一角みてぇな少数なんかの為にPC生産しても赤字。
今は9割スマホ。それだけ持っていればおk.
返信する
005 2024/11/11(月) 01:00:31 ID:Q24Hr5Ov3Q
両方使うのが一般的だと思っていたけど
まさかスマホだけで何もかも済ますヤツとかいるの?
ウソでしょw
返信する
006 2024/11/11(月) 01:51:26 ID:3S5e8SkmT2
電話会社のコールセンターは間違いなくデスクトップパソコンだ。
スマホやタブレットでお仕事するのは少数派だと思うよ。
返信する
007 2024/11/11(月) 06:30:08 ID:28wuYawgR6
役所の住民対応の部署に行くと
一人一人PCモニターが机の真ん前に有って
ナニカ眺めてるけど
本当はやる事無いよね
辛そう
返信する
008 2024/11/11(月) 06:39:24 ID:yFTwYloQ1Q
>>6 これはジャパネットみたいなとこなのかな?
凄いね。
普通にスマホだけじゃ力不足。
返信する
009 2024/11/11(月) 08:53:30 ID:/wDCd3JGrg
画面が広いってのはそれだけで作業効率が上がる。
タイピングは多少技術がいるが、それでも口で入力するよりはまだ少しまさる部分もあるかもしれない。
多数人数の作業場で皆声に出し名がら入力するわけにはいかないだろ。
あと表計算ソフトとか使う時はどうだ?
ARデバイスとかMRデバイスでメガネとか視覚に直接バーチャル画像を浮かべて入力するようなデバイスが登場するまではPCは全然現役で活躍するだろう。
その間には自転車から自動車くらいの技術革新がいるとおもうがね。
返信する
010 2024/11/11(月) 08:56:29 ID:BbByBHArLQ
DTMの世界はパソコン無しでは語れない
返信する
011 2024/11/11(月) 11:17:54 ID:6NLr5a2kDM
VRゴーグルが サングラスくらい手軽になって
入力もバーチャルキーボードや音声でやれば
本体がパソコンがスマホかはもはや関係ない
返信する
012 2024/11/11(月) 11:27:15 ID:EZGobHOyqg
スマホの単文節変換は、PCでは
1990年頃には淘汰されてたす
返信する
013 2024/11/11(月) 11:33:04 ID:8mMAB48ViM
今のPCは基本的にネットに随時接続してやっと効果発揮って構造だから、
ネットの契約を絶対にしないといけない。
基本的に今はFTTHなので、月々だいたい5千円、年間6万円の使用料がかかる。
この金額が今の若者に払えるのかって話。
だから若い奴はPCを持たずにスマホだけってことが多いんだね。
でお決まりセリフが「パソコンなんてなくても生きていけますけど(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ」
まあZは仕事なんてする気ないもんね。
死ぬまで遊び倒すつもりなんだろうから、PCも買わんわけだ。
返信する
014 2024/11/11(月) 11:33:14 ID:ctfYpppwZk
いまだにデスクトップ。ノートPC はタブやスマホになっていくだろうね
返信する
015 2024/11/11(月) 11:40:13 ID:svF7XQQ4HI
俺は「デジタルデトックス」のために家ではほぼPCのみ、
携帯は外出時や連絡目的にしか使わない。
できることが限られている小さい画面のほうが、むしろ依存性は高い。
やろうと思えばなんでもできる大きい画面だからこそ、
没頭感に浸ることもなく距離を置けるという所もある。
ここで大長文書いてるだけでネットは満足というのも、
その上での私生活の充実などがあってこそのことでもある。
返信する
016 2024/11/11(月) 11:52:10 ID:8mMAB48ViM
>いまだにデスクトップ。ノートPC はタブやスマホになっていくだろうね
昔と今ではポジションが変わっている。
今ではデスクトップPCは高度な仕事をするためのものであり、基本はノートPC。
で外を持ってでる携帯用のものはタブレットになるね。
高度な仕事と言っても、膨大な量のデータベースや、3D、動画編集、CG、グラフィック、設計などのクリエイティブ関係の仕事だね。
ノートでもできないわけではないが、トラブルなく作業をすすめるなら、スペックが高いデスクトップPCを使いたい。
返信する
017 2024/11/11(月) 11:53:00 ID:GygMnYbmog
スマホだけでおkって言ってるやつ仕事何よ?
返信する
018 2024/11/11(月) 12:08:01 ID:h1nWBXjj2c
持ち歩きもしないのに家でノーパソの奴も謎w
返信する
019 2024/11/11(月) 12:30:29 ID:TTkJbsLOUM
いずれパソコンはレンタルになる。搭載ソフトが購入品ではなくレンタルとなり使用料を徴収されるだろう
それが嫌な者はパソコンが手元にあってもソフトが使用できなくなるため事実上の使用禁止となるだろう
返信する
020 2024/11/11(月) 12:35:37 ID:CjqyDeqZf.
最近はCADCAMシステムのソフトがワークステーション級のマシンを欲求しなくなってきた
ECCメモリも要らないCPUにXeon級も指定してこないグラフィックにOpenGL特化の高価なQuadro等も指定せずゲーミングタイプで良し…
フツーにミドル〜ハイエンドのパソコンで良くなる程に最近のパソコンが高性能で安定して動作するようになった
やっとだよ
パソコンがマトモに使えるようになったのは。
スマホとて外部モニター大画面で映画とか視聴も出来るけどパソコンほど描画性能に余裕は無い
スマホだけでいいとか言って今やっと成熟したパソコンを便利に快適に使わないとかマジで損だよw
返信する
021 2024/11/11(月) 12:39:05 ID:PZVRhMtRNs
022 2024/11/11(月) 12:49:14 ID:CjqyDeqZf.
古いノートパソコンがバイクのECUコンソールで活躍してる
スマホでも出来るけどマップ画面が狭いとメンドい
返信する
023 2024/11/11(月) 13:05:47 ID:svF7XQQ4HI
ただPCが使いこなせるという以上の所に、それ以上のものがある。
そこを開拓して指し示せるのでもなければ、ゲーム廃人でもない限りは、
仕事以外でも好き好んでPC利用に留まり続けるようなことも、もうあるまい。
あと、いつまでもアメリカなんかがIT利権を牛耳り続けるのでもな。
返信する
024 2024/11/11(月) 13:09:11 ID:8mMAB48ViM
>>18 >持ち歩きもしないのに家でノーパソの奴も謎w
それはね、置き場所、スペースの問題だね。
デスクトップPCはノートPCに比べたらやっぱり大きい。
でまたパソコンデスクがないと作業がやりにくい。
そしてそのデスクがまたでかい。
田舎の大きな一戸建てに住んでいるならともかく、都会だと部屋が狭いからね。
若者だと特に狭い部屋に住んでいることも多かろう。
返信する
025 2024/11/11(月) 13:31:48 ID:8154i48sRg
>>15 お前携帯必要ないだろwww
ああ遊びに外で出て親からパシられるためにwww
持たされてるのかauのスマホwww
そもそもお前の主張ならネット使うのも悪www
返信する
026 2024/11/11(月) 13:56:26 ID:iPNhpJtB4o
027 2024/11/11(月) 15:18:57 ID:EH8K6fUhyQ
>>14 消費電力が違い過ぎるし、スペースの関係で会社はほぼノートだろ
返信する
028 2024/11/11(月) 18:04:41 ID:pJsAJtjMWk
個人でデスクトップを持ってる人がそもそもいないと思うよ
返信する
029 2024/11/11(月) 18:16:49 ID:tnjbn5VUg.
>>18 外に持ち運んで使うだけじゃないぞ
部屋を移動して使うという考えが思い浮かばないのか?
返信する
030 2024/11/11(月) 19:28:02 ID:kP7f.rXOMw
031 2024/11/11(月) 19:43:07 ID:EmSRGsrlSM
喫茶店で背後のリンゴマーク光らせるのが流行ってたな
返信する
032 2024/11/11(月) 19:58:21 ID:UwIreCRGlA
まぁ、残念なのは日本メーカー製が減ったってのがね。
マウスとパナとVAIOくらいか純日本製は。
といっても細かいパーツは作務ちょんとか使ってるが。
東芝、シャープは台湾、三菱は志那になっちまったしorz
返信する
033 2024/11/11(月) 21:52:58 ID:S3cN.IW9Uw
034 2024/11/11(月) 22:50:18 ID:D69ucJWhGA
ニュース記事とかは
スマホよりPCのほうが疲れないし頭に入る感じ
返信する
035 2024/11/11(月) 23:03:55 ID:M8zcnlbcbM
>>32そんなん、昔からもうすでに台湾・中国・東南アジアだよ。
日本で基板から作ってるメーカーって既にないよ。
表面が国産ってだけで。
せいぜい、一から作って良いのは自動車だけじゃね。
家電系は日本はもう細かな部品だけ作ってりゃ良い。
その製造能力はまだ世界最高だから。
返信する
036 2024/11/11(月) 23:12:47 ID:3MKgbcGkho
まあ、今の日本じゃ停電なんかめったに起きないが、デスクトップPCだとUPS無ければ停電でデーター飛ばすかも?だが、ノートPCならUPS付みたいなもんだから安心。
返信する
037 2024/11/11(月) 23:18:42 ID:UwIreCRGlA
>>35 その自動車もEVよりになってきてるよなぁ。
日本の経済の基盤とも言える世界に誇れる自動車産業も
なぜか中国が儲かる仕組みになってきてるし、
何が再エネだバカ野郎
ホント日本政府は無能すぎるorz
返信する
038 2024/11/11(月) 23:44:43 ID:nUS8QiJiHU
>>その製造能力はまだ世界最高だから。
>>世界に誇れる自動車産業も
未だにこんな風に思ってるから、新興国・他国に抜かれてんだわ・・・
返信する
039 2024/11/12(火) 00:21:01 ID:sSOiU7ecfs
>>38 お前アホ?
トヨタは実際に世界で天下取ってるだろうが
俺はトヨタの車は好まないが、技術は認めないとな
ユーロ7も既にトヨタはクリアしたんじゃなかったっけか。
返信する
040 2024/11/12(火) 00:26:34 ID:lpsogPwRnc
041 2024/11/12(火) 02:24:32 ID:EFnEfwcSDE
042 2024/11/12(火) 18:07:26 ID:99hwkgo3Uc
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:42
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:もうパソコンの時代は終わったのだろうか?
レス投稿