電源統一しようよ!!
▼ページ最下部
001 2024/12/02(月) 08:11:56 ID:/ap9dkiZlc
東日本は50Hz、西日本は60Hz
電力不足になっても融通し合えないから電気代は上がる一方
欧州では数十年掛かったが、今はどこに行っても同じ家電が使える
日本も統一に向かう方がイイのでは??
返信する
002 2024/12/02(月) 08:19:06 ID:5N94IqeAt.
003 2024/12/02(月) 08:36:42 ID:l9WkFytBUA
004 2024/12/02(月) 08:40:18 ID:q6OqKstJsY
発電機変えるの?
50に統一するか60に統一するかどうやって決めたらいいのか
これを政府が勧めようとすると立憲共産、れいわ、大手マスコミが反対するけどどうやって世論を形成するのか
どうやったらいくらぐらいで出来るのか想像もつかない。
返信する
005 2024/12/02(月) 09:26:31 ID:Bim5HD6BaY
統一するなら60Hzにしたほうがいいよ
50Hzは効率悪い
返信する
006 2024/12/02(月) 09:37:52 ID:aoiCAlgndo
着手したくても設備変更が膨大すぎて
難しいだろう、
現状は50Hz⇔60Hz 周波数変換して
電力を融通してる、
(変換ロスは有るだろうけど)
返信する
007 2024/12/02(月) 09:43:27 ID:abep2SzwSk
家電買い替えや電力会社に必要となるお金は
どれくらい負担してくれるの?
まさか東日本だけが莫大な金額負担とか?
返信する
008 2024/12/02(月) 09:57:43 ID:VxnHjhXK..
アメリカ60Hz、ロシア50Hz、中国50Hz
ただし100ボルト供給の国は
世界中探してもほぼ無し・・・
一時期、日本はアメリカに占領されたけど
打つ手無し
途上国の国家予算を遥かに上回る巨大資本でも
無理かも (^。^; )
返信する
009 2024/12/02(月) 10:29:03 ID:Ylfs2XPAe6
010 2024/12/02(月) 10:47:42 ID:/ap9dkiZlc
50Hzと60Hzが混在している地域は変電所毎に周波数が違うとか
大工や清掃業者は現場毎に機材を取り換えてるのかな???
返信する
011 2024/12/02(月) 11:00:41 ID:4JEtAop/UE
012 2024/12/02(月) 12:01:06 ID:T51Dtx6ues
これ磁場とか自然現象で分けざるを得ないと思っていた。時差みたいな感じで。
違うの?なんで分けてるの? 占領政策の影響?
返信する
013 2024/12/02(月) 12:08:58 ID:t5cM8BtLpE
014 2024/12/02(月) 12:24:25 ID:QSg3Zgffhw
本当にバカだよな
最初にこんなことしたアホをぶん殴ってやりたい
返信する
015 2024/12/02(月) 12:24:44 ID:PqCSX6qS6A
>>12 単に発電機の種類だよ
日本で電力が使われ始めた頃、まだ発電機を作る技術がなかったから輸入してた。
東日本の電力会社はジェネラルエレクトリック社製(50Hz)を採用
西日本はウェスティングハウス(60Hz)と、協議もなしに勝手に決めちゃった。
返信する
016 2024/12/02(月) 12:45:37 ID:YLRLVGYMm2
[YouTubeで再生]
いま日本政府は脱炭素、再エネ最優先を推進することで、日本経済を破壊している。太陽光発電と風力発電を大量導入しているが、北海道では風力発電が多すぎて余るので1兆5千億円を投じて新潟までの海底送電線を建設するという。これだけでものけ反るが、これは氷山の一角に過ぎない。
政府は脱炭素のために今後10年間で150兆円のグリーントランスフォーメーション(GX)投資を官民で実現するとしている。投資といえば聞こえはよいがその原資は国民が負担する。GDPの3%であり、3人世帯で360万円もの負担になる。これでは日本経済はガタガタになる。目玉となる再エネ事業のお金の多くは中国企業に流れる。日本の安全保障も危険にさらされている。河野氏が防衛相を務めた時、自衛隊の施設は100%再エネを目指すこととされ、いまでは多くの施設が再エネ電力を購入するようになった。電気事業者の中には近年に設立された企業もあり、中国系の企業がどのぐらいあるのかも分からない。これら企業は電力消費量を監視することで、自衛隊の活動状態を把握できてしまう。のみならず有事には、本国の命令があれば電力供給網を遮断・攪乱(かくらん)するかもしれない。
いつから日本政府はこのような、日本を滅ぼすようなことばかりするようになったのか。2021年に策定された第6次エネルギー基本計画で2050年CO2ゼロが目標とされた。河野氏は「再エネ最優先」を掲げ、2030年の発電に占める再エネの数値目標を36%から38%「以上」にするよう、経産省の官僚を怒鳴り上げた音声がリークされている。
https://cigs.canon/article/20240425_8053.htm...
返信する
017 2024/12/02(月) 13:28:39 ID:UShNDrZpqs
018 2024/12/02(月) 16:05:37 ID:VJqg4umBFE
電車も50Hz←→60Hz でわざわざ周波数切り替えてる
当然切り替え装置の保守にはコストかかかってるわけで、
なんとかならんものなのかね
返信する
019 2024/12/02(月) 17:23:32 ID:bHYW/kRQ5Q
こんな小さな島国で、50/60Hzが混在するとかバカにもほどがあるよ
返信する
020 2024/12/02(月) 18:32:46 ID:q6OqKstJsY
50Hz/60Hz対応になって来ているのに何が困るの?
返信する
021 2024/12/02(月) 19:31:04 ID:4JEtAop/UE
>>20 電圧フリー・周波数フリーになって四半世紀
交流電源が必要な機器は骨董品
返信する
022 2024/12/02(月) 19:36:51 ID:sowOM44KvM
023 2024/12/02(月) 19:54:04 ID:P3fJnyK5ag
バブルの昔じゃあるまいし、いま日本人の手に入る電気製品なんて周波数はおろか200V向けの
「ついで」「片手間」「おまいらにはACアダプタがお似合いだタ~コ」なんだから大丈夫w
返信する
024 2024/12/02(月) 22:29:59 ID:ArUgEa1v7.
025 2024/12/02(月) 22:41:10 ID:vWfccdH4yA
60hz地域では蛍光灯の明滅回数が多いんで
明るくなるが寿命が短い
もうLEDだから関係ない
いまは電子レンジくらいか
買うときに気を付ければいいだけ
返信する
026 2024/12/03(火) 00:10:21 ID:Hw6B0LQyoc
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:26
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:電源統一しようよ!!
レス投稿