フジテレビが全盛期だった時のことを語るスレ
▼ページ最下部
001 2025/01/23(木) 19:25:54 ID:uCwCVmLVHE
昔は凄いテレビ局だった
好きな番組とかありませんでした?
返信する
002 2025/01/23(木) 19:31:09 ID:Bcx3QAGt7c
003 2025/01/23(木) 19:35:20 ID:I1oHSgBUBY
004 2025/01/23(木) 19:36:31 ID:lvvL7Kj98E
電波少年とか凄かった
猿岩石とかなすびとか、次の日の話題を独占してた
返信する
005 2025/01/23(木) 19:40:10 ID:Flisnpaw..
>>1 気持ち悪い文体で話し掛けるな
気持ち悪いだろ
タヒね
返信する
007 2025/01/23(木) 19:59:03 ID:iQ2FmPuDY.

バブル期に金曜深夜 0:25 から生放送してた『いきなり! フライデーナイト』も面白かった
返信する
008 2025/01/23(木) 20:03:45 ID:0hyzzFRABY
009 2025/01/23(木) 20:04:01 ID:Ms3vTXupi6
010 2025/01/23(木) 20:05:44 ID:o5XED6pHlo

わけー頃はフジ一択だった
回りもフジばかり見てたね
とんねるずがよく「天下のフジテレビ」つってたけど
タレントもみんなフジテレビに出たがってたね。フジに出てこそいっぱしのタレントって感じ
返信する
011 2025/01/23(木) 20:23:58 ID:ev2ffaqMEQ

トリビアの泉とめちゃイケは結構見てた。
くだらない豆知識と、ライブ感満載でふざけたことやってみる。
それこそ今のYouTube動画でも大盛況であり続けているエンタメだわな。
故にもう全国放送などでやる必要はないのです。
返信する
012 2025/01/23(木) 20:30:22 ID:fP9DQQEShE

河田町からお台場に移転する頃に
第三国人の末裔が増殖したんだろうな
バブルに乗って
返信する
013 2025/01/23(木) 21:03:25 ID:g2kSuJQI2Q
F-1かな
バルブ=フジテレビみたいな感じだったな
返信する
014 2025/01/23(木) 21:03:37 ID:rnbfv8HDiQ
オールナイトフジとか夕焼けニャンニャンとか
やたら人気あったな
秋元康はなんかやってそう
とんねるずもね
返信する
015 2025/01/23(木) 21:21:07 ID:S2IKFzCPDM
016 2025/01/23(木) 22:04:35 ID:gH3jVDb1Pk

A女E女やってた頃がピークだな
321はイィィィぃ!!!
頭ん中真っ白!!!!
当時はヤリコンでも流行ったもんだ
日本全体が性に大らかないい時代だった…
返信する
017 2025/01/23(木) 22:09:06 ID:tlZ83WE6hQ
あの番組がキッカケで催眠術を覚えて就職氷河期世代の女達を何人も狂わせてしまった
当時は女衒という言葉も市民権を得ていた気がする
返信する
018 2025/01/23(木) 22:45:39 ID:KuMgQ37D4k
019 2025/01/24(金) 00:47:31 ID:Eha0yxUYtA
電波少年は日テレだと思う。
ドリフに比べて、俺たちひょうきん族はイケてる連中が見てるイメージ。
自分はドリフの前半の芝居を見た後、ひょうきん族見てた。
返信する
020 2025/01/24(金) 05:00:04 ID:IULmfbLWMo
>>19 ありがとう!
このツッコミを待ってたんだ
今までスルーされて寂しい想いをしてたんだよ
第2弾を思いついたんで書こうと思い、スレを覗いたんだ
あなたはとても優秀でやさしいお方だ
返信する
021 2025/01/24(金) 07:47:07 ID:.MmAa1zK2Y
022 2025/01/24(金) 08:12:55 ID:Yx2rYf4Z3o

視聴者置き去りの内輪ノリを公共の電波で垂れ流す勘違いぶりは昔から
返信する
023 2025/01/24(金) 14:13:38 ID:vazz6y0ilk
024 2025/01/24(金) 16:31:41 ID:HWsRI492co
028 2025/01/25(土) 19:37:44 ID:bZMkKAIMfI
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:24
削除レス数:14
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フジテレビが全盛期だった時のことを語るスレ
レス投稿