AIが作れないもの
▼ページ最下部
001 2025/02/03(月) 21:37:54 ID:UUCuy2yT6U
たとえば葛飾北斎が描いた波濤の様子などは、
今ではハイスピードカメラなどで正しい描写だったことが
誰にでも確認できるが、当時は人並み外れた眼力こそが捉えたもの。
今の生成AIも、ただ既存の画像をこねくり回しているだけだから、
そのような新たな切り口からのオリジナリティを帯びた画像などは、
絶対に自作できないし、その能力がある人間の使用者なぞがいようとも、
やっぱり自分で描いた方が手っ取り早い、といったことになる。
そういった領域が、昔から本物の日本人が得意として来た処でもあるし、
少なくとも日本人がAIに征服される心配などをする必要はないのである。
返信する
020 2025/02/04(火) 00:12:28 ID:cSua7Tpty.

我われは表現のテーマを、自分の痛みと共に
自分の人生からつかみ取っていく
アイデンティティに関わる重要な事項
通俗的な思考しかできないウンコ製造人は論外
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:18
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:AIが作れないもの
レス投稿