まだまだ値上がりが止まらない


▼ページ最下部
001 2025/02/06(木) 14:04:59 ID:LSFvV/k5QI
給料は変わらないのに 死にそうだよ
みんなはどうしてるの?

返信する

002 2025/02/06(木) 15:07:35 ID:XfFP2ePsp2
無職してますんでもっとたいへん

返信する

003 2025/02/06(木) 15:11:23 ID:wO1BHLIWXs
無職だけどなぜか収入がある。

返信する

004 2025/02/06(木) 15:14:20 ID:1xaVKiL8T.
外食・遊興費は無くした
食費はBMIが標準に成るまで減らす覚悟
サブスクも物凄く無駄だった事に気が付く

返信する

005 2025/02/06(木) 16:52:41 ID:wO1BHLIWXs
サブスクって何個くらいやってたの?

あれ、Amazonプライムだけ。

返信する

006 2025/02/06(木) 17:28:22 ID:BsFlcRzqEo
アマゾンプライムやnetflixとかは要らんわ。
観たい映画は単品購入。

返信する

007 2025/02/06(木) 19:37:54 ID:Dl28N9s022
キャベツも白菜も高いから もやしを買おうと思って見たら もやしも値上がりしてた

返信する

008 2025/02/06(木) 20:02:36 ID:8vXyRJcVZE
>>1
ホントに貧乏ならネットとかスマホの契約やめれば?

返信する

009 2025/02/06(木) 20:21:15 ID:mAtQsQiyv.
コンビニ弁当が600円(これでも安い?)とか
おいおい みたいな

返信する

010 2025/02/07(金) 03:33:43 ID:BkhCyLwc3U
 アマゾンのにんにく1キロ2年程前まで千円だったのが
いまや3000円ワニからね

返信する

011 2025/02/07(金) 04:36:31 ID:as8L8MlM/w
>>1
給料いくらなの?

返信する

012 2025/02/07(金) 04:56:43 ID:.4T3K37IUk
なるべく無駄遣い控えてる。食べ盛りって訳でもないし、ちゃんと食べる分だけ買えばそんなに必要ないと分かった。

とにかくお菓子とかフルーツとか買いまくってたがストレスでなんか買いたい欲求があったから買ってたべてたんだ。
食事だけ食べればそんなに必要ないさ。

返信する

013 2025/02/07(金) 05:00:03 ID:eChr2TpWYE
米不足
商品の価格高騰
ガソリン値上げ
高額医療費の上限見直し

貧乏人は死ねってことなんだな

返信する

014 2025/02/07(金) 16:44:11 ID:.tfTQxtsyc
これを思い出す

返信する

015 2025/02/07(金) 19:15:54 ID:lHU5xgBNZA
フランスなら暴動だよな。
むかし西成で警察官の不祥事であったよね。
そういう活力さえ奪われているのか?
富裕層はすでに脱出済だし、
暴れまくった全共闘世代は爺さんになっとるし、
若者は3Sと闇バイト。日本どこ行った?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:15 削除レス数:6





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:まだまだ値上がりが止まらない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)