ノイジーマイノリティ商法
▼ページ最下部
001 2025/02/20(木) 11:46:22 ID:sEjisXhun6
まず、CMにいちゃもんをつけるアカウントを用意する。当然ながらこれは
週刊誌やネットメディアの社員によるもの。
それをそのネットメディアが取り上げる、つまり自演。
これに釣られたアホが拡散させることでネットメディアは注目を浴び、広告収入が増える。
ネタとして強いのは、アニメを使ったフェミニズムへの刺激やナショナリズム。
返信する
002 2025/02/20(木) 11:57:46 ID:5/38P4TrAo
道徳的で働き者の日本人はもう居ません
犯罪集団化する日本人
半島民と同じ
返信する
003 2025/02/20(木) 12:04:29 ID:jMaBXI/hv6
そういえばスーパーとかに大量に無理やり納入しておきながら、
製造が追いつかないとか言って一旦納入を中断します‥
みたいなバレバレ炎上商法みたいのはなくなったね。
カップ麺CMのクレーム事件って新手の炎上商法なのか。
確かにあれ見てカップうどん食いたくなったわ
返信する
004 2025/02/20(木) 12:19:06 ID:zPvG.Yz9jo
ペヤングのゴキブリも
よくある「助けて発注桁数間違えた」も
疑っている
返信する
005 2025/02/20(木) 12:40:43 ID:gW7BdyGJUg
006 2025/02/20(木) 12:55:00 ID:i83MbYkbQ6
>>1 いやこれ普通に女性ならイラっとするでしょ。なぜなら男が描いた理想の女性像だから。
ガチモノの女性が見たら「アニメとはいえ、こんな女性像を女性のリーダーみたいに世間に公表すんな!」とツッコミたくなる。
男の自分でもイラっとする。 なぜか潤んだ瞳、髪かきあげて色気出したり、油揚げを食べる上唇が三角だったり、ため息、テンプレ萌えモーションの寄せ集め。「それら萌えモーションでガチガチに武装すれば視聴者を悩殺出来てかなりの売り上げを約束するだろ?」という作者の安易さまで伝わってくる。
ちなみに赤いきつねの購買意欲は低下した。
返信する
007 2025/02/20(木) 13:15:01 ID:BalW1YQ3M6
どうせ不細工な所作最低なフェミが騒いでいるんだろ。
返信する
008 2025/02/20(木) 13:22:08 ID:EzYZ.HvK8g
009 2025/02/20(木) 17:32:52 ID:Vyd0BJgo.s
フェミニスト、左翼、LGBT、在日外国人、
だいたいこの辺に焚き付けてやれば、勝手に拡散してくれるからね〜。
こいつら、一人で何十人もの働きをしてくれるから、楽で助かるwww
宣伝費ゼロw
返信する
010 2025/02/21(金) 03:18:23 ID:SStRu49avw
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ノイジーマイノリティ商法
レス投稿