歯が欠けたのだが歯医者に行かなきゃいけないの?
▼ページ最下部
001 2025/03/30(日) 22:57:46 ID:fkyDH1T/Bk
セルフでどうにかできないものか
返信する
002 2025/03/30(日) 22:59:52 ID:O3VTr6aXgA
003 2025/03/30(日) 23:01:35 ID:2PDj/I/jGA
004 2025/03/30(日) 23:01:52 ID:5gGen1nSEc
リューターで削ってレジンで固める
どうなっても知らんよ
返信する
005 2025/03/30(日) 23:23:08 ID:7M6RMGUkCs
どちらかと言えば行った方がいいよ、まあぼったくられるけど
返信する
006 2025/03/30(日) 23:37:02 ID:EgwD/2Hzag
欠けるのは歯が弱いからだろうな
すぐに削れるな、この先ドンドンボロボロになっていくぞ
大変だ
返信する
007 2025/03/30(日) 23:40:54 ID:a6nIZx9mkI
どれぐらい欠けたのかは分からないけど、
僅かな欠けで、舌や唇の内側に当たらないような感じだと、様子見でもいいかも。
気になる大きさの欠けだと、レジンで修復してもらうか、軽く削ってもらって無理にレジンで修復せずに様子見してもらう方がいいかも。
返信する
008 2025/03/30(日) 23:49:32 ID:4/.wiCIE86
ホームセンターか100均で色々揃うと思うよ。
返信する
009 2025/03/30(日) 23:53:40 ID:dL1/P3oZV6
先日、昔の銀の詰め物が外れちゃって30年ぶりくらいに歯医者に行ってきたんだけど
今って保険でもレジンの白い詰め物にしてもらえるのな
いい時代になったわ
返信する
010 2025/03/30(日) 23:59:44 ID:ky1OLGFIB2
服屋に着ていく服が無いのに似ていて
歯医者に行ける歯ではない
返信する
011 2025/03/31(月) 01:32:04 ID:tSm2qtlxdk
エポキシパテで欠けた部分を埋めたらどうだい。
返信する
012 2025/03/31(月) 01:47:08 ID:SFjvYcpmqQ
歯が抜ける最大の要因は歯医者による抜歯だと思う。
生まれてから一度も歯医者に行ったことのない俺の想像だが・・・
(もちろん俺の歯は全て揃ったままで1本も抜けてない)
返信する
013 2025/03/31(月) 01:54:47 ID:Iqq4Fr/NHU

本当にいい歯医者は10軒に1軒くらい
自費治療をすすめてくる歯医者はやめとけ
3回以上通わせる歯医者もやめとけ
返信する
014 2025/03/31(月) 02:04:51 ID:m0RpM/0ZCc
回数は、歯の状態や虫歯の症状によるだろ・・・!?
逆に、手短かに済ますような治療はどうかと思う。
返信する
015 2025/03/31(月) 02:40:13 ID:Iqq4Fr/NHU
>>14 それが寄らないんだよな・・・。
めちゃくちゃわるければ抜くから、1日か3日で終わらせられる。
ふつうの痛みだったら一日か3日で終わらせられる。
それ以上はサブスク
返信する
016 2025/03/31(月) 04:00:02 ID:zbwaIW13SQ
継たしてもらえる
そこだけで色がかわる
前歯ならカッコわるい
俺がこれ
返信する
017 2025/03/31(月) 04:32:54 ID:Tpk/B63M2.
他の健康な歯まで治療しようとする歯医者もいるからな
返信する
018 2025/03/31(月) 04:54:00 ID:doayOMLYCs
マジで歯の補修にレジンなんか使ってたのか。
知らなかった。口の中に樹脂があるってでも気持ち悪いな
返信する
019 2025/03/31(月) 06:47:24 ID:a/UwAOOH9s

本なんて買わないで歯医者行けカス
返信する
020 2025/03/31(月) 08:23:08 ID:HBstRaQKRc
レジンを磨いてくれるからツルッとしてるけど、柔らかいから2,3年で奥歯だと割れると思う
保険で出来るCAD/CAM冠は見た目普通の歯っぽく見えるけど根本がくせえ。
返信する
021 2025/03/31(月) 08:45:33 ID:H1.rkJUKu.
022 2025/03/31(月) 10:09:42 ID:T1N5YfDjp.
歯を保険で治す?そんな貧乏人は歯を抜けよ、ボンクラ
返信する
023 2025/03/31(月) 12:06:46 ID:m0RpM/0ZCc
024 2025/03/31(月) 13:16:33 ID:Vw3WJM9dPs
第2大臼歯の親不知側(側面)が割れてしまって先週から歯医者通ってる。
銀歯の隙間に虫歯が出来て浸食してもろくなってたそうだ。
とりあえず神経まで行ってなかったので良かったけど、硬いエナメル質が無い歯なんて
あっというまに虫歯にやられるから、
>>1は早く歯医者いった方がいいぞ~
返信する
025 2025/03/31(月) 18:22:06 ID:T1N5YfDjp.
026 2025/04/01(火) 00:37:24 ID:aN6FjrXb8U
なんでお前らくだらない趣味にはお金注ぐのに自分の歯にはお金かけないの?
>>13が通ってる歯医者ってラバーダムさえしてなさそう...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:歯が欠けたのだが歯医者に行かなきゃいけないの?
レス投稿