どん兵衛はそろそろ3分で作れるようにしてくれ
めいわのすいちゃんのスレ
▼ページ最下部
001 2025/04/22(火) 10:47:57 ID:Pl635We0wM
それできる技術はあるんちゃうんか?
返信する
002 2025/04/22(火) 10:57:20 ID:dXUPhrv6.E
003 2025/04/22(火) 11:00:02 ID:wABSllcTIk
「どん兵衛」を電子レンジで調理するには、まず麺とスープを耐熱容器に移し、熱湯を加えてラップをかけ、500Wで3分加熱します。
詳細手順:
どん兵衛のフタを全てはがし、麺とスープの小袋を取り出します。
どん兵衛を丼など耐熱容器に移します。
熱湯を少し多めに注ぎます。
ラップをかけずに、電子レンジ500Wで3分加熱します。
スープを混ぜて完成です。
注意点:
カップ麺の容器は電子レンジで調理できません。
容器を移して加熱してください。
ラップはふんわりとかけるようにしてください。
取り出す際は、容器が熱くなっているので注意してください。
※700wなら2分加熱で🆗
https://www.fressay.co.jp/journal/202412-5/#:~:text=%E7%...
返信する
004 2025/04/22(火) 11:25:56 ID:IuHI6FyElY
麺を半分の太さにすれば2分半で調理出来るであろう・・・
だがしかし
気合と根性、たゆまぬ努力で麺を折らずに縦に切らねばならぬが
そこをなんとか乗り越えるのが
漢ってえものであろう (^。^; )
返信する
005 2025/04/22(火) 11:57:35 ID:E2jLBAielI
調味料を100CCのお湯に溶き
水溶き片栗粉でとろみをつけて
固まった面に塗ってそのまま噛
返信する
006 2025/04/22(火) 12:17:08 ID:s6wFH1zmC6
カップ麺を工夫して色々調理するような人はわざわざカップ麺にせず生麺にしたり汁に拘ったり具材などに何手間もかけて調理すんじゃね?
そういう手間暇かけるのが苦手やメンドクサイ人がカップ麺喰うんだろうがYouTubeのショート動画なんかにカップ麺を美味しくいただく方法
なんてのが有名カップ麺ごとに沢山あがってるがそんな調理法カップ麺でやる必要性が全く無いスーパーで生麺や具材買ってやった方が
あのカップ麺の乾麺なんかよりうまいに決まってる
返信する
007 2025/04/22(火) 13:08:51 ID:cVoVP76wKU
008 2025/04/22(火) 14:06:27 ID:dg5oRdYjHM
009 2025/04/22(火) 14:10:39 ID:cyBiJwgzaE
どん兵衛3分になった時期あるぞ
コシがなくなって不評だったからすぐに5分に戻った
返信する
010 2025/04/22(火) 14:22:02 ID:eFafNUM1cU
技術的には簡単にできるが発酵や醸造と同じ理屈でおいしくないだけ
返信する
011 2025/04/22(火) 18:40:54 ID:QFBBAexRpg

3分どん兵衛終了しました。
従来の5分どん兵衛は今後も販売を続けますが
5分も我慢できない方は購入を控えてください。
返信する
012 2025/04/22(火) 21:36:27 ID:rhz2uqwOZ.
013 2025/04/22(火) 21:39:22 ID:R82Z1tfaxE
>>1 今度は「伸びやすい」くなるのでわ? 知らんけれど?;
返信する
014 2025/04/22(火) 21:42:31 ID:P.fwDR03zI
いい方法があるよ
1)ドン米にお湯を注ぐ
2)3分たっらら2分遡る
3)2分後に完成するが3分しか経ってない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:32
削除レス数:57
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:どん兵衛はそろそろ3分で作れるようにしてくれ
レス投稿