全ての疲労の原因がウイルス??


▼ページ最下部
001 2025/05/02(金) 03:01:27 ID:N3pDTAZKSw
疲労って「疲れ」のことだろ?
疲れは一つじゃない。
⑴運動したら筋肉が疲れる。
⑵勉強やデスクワークをすると頭が疲れる。
⑶酒を飲みすぎるとたぶん肝臓由来の独特な疲れが起こる。
⑷サウナに入ると腎臓に由来すると思われる独特な疲れが起こる。
⑸全身がだるく何も手に付かない,やる気を起こしようもない疲れもある。
たとえるなら
100㎞強歩やトライアスロンなど、メチャクチャきつい運動をすると
筋肉だけでなく全身が疲れる。
運動のために多数の臓器が代謝を行うから、
臓器がオーバーワークになったであろう疲れ。

ウツは疲れじゃない。
アドレナリンとセロトニンの影響を改善すると治る。
だが膠原病に共通する課題を解決しないと絶対に治らない。
少なくとも今の医者が知っている「医療」では治せない。

疲れには色んなパターンがあるのに、原因はウイルス??
ホントウかなぁ

返信する

002 2025/05/02(金) 06:26:47 ID:fBn3Lob4dk
mRNA由来の副作用なのかね
あれほどまでに
むきなってワクチン推しをしていた連中のレスが
みるみる減ってきたから疲れたのかもしれんね・・・・
打った人だけの問題なら
別に心配するこたあないだろう
打った人だけの問題なんだから (^。^; )

返信する

003 2025/05/02(金) 06:55:27 ID:2tC9lNZspg
それは加齢ですね
お大事にしてください

返信する

004 2025/05/02(金) 08:07:48 ID:fBn3Lob4dk
明和水産・・・
加齢なる一族 (^。^; )

返信する

005 2025/05/02(金) 08:10:13 ID:K/XLyJ4seE
うつ病はセロトニンとアドレナリンの病気ではない。

返信する

006 2025/05/02(金) 08:31:17 ID:N3pDTAZKSw
>>5
どこかに書いてる?
ソースを教えて!!

返信する

007 2025/05/02(金) 13:23:22 ID:fBn3Lob4dk
https://youtu.be/7wrt910CQT...
いろいろありますね (^。^; )

返信する

008 2025/05/02(金) 13:30:17 ID:647ZD7lCok

▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:全ての疲労の原因がウイルス??

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)