湯船はコスパ タイパが悪い?浴槽レスが若者に大人気


▼ページ最下部
001 2025/05/12(月) 18:03:12 ID:PdHq/QB1lk
掃除も手軽に家賃も割安

都市部などで浴槽のないシャワーだけの「浴槽レス」の集合住宅が人気を集めている。湯船につかることを重視しないライフスタイルが若い世代を中心に広がっていることが背景にある。(山田朋代)

引用元
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250509-OYT1T50103...

返信する

002 2025/05/12(月) 18:11:45 ID:WUyoWUYeNU
若者はプリティーウーマン見てないからな

返信する

003 2025/05/12(月) 18:20:50 ID:.1iY5vOw7.
日本人は湯船に浸かって免疫を上げるのが伝統。  コスパじゃない。

返信する

004 2025/05/12(月) 18:28:21 ID:sHSUFxn7AY
コスパ・タイパなんて突き詰めてると、そのうち「生きることってコスパ・タイパ悪いな・・・」になっちゃうぞ🤣

返信する

005 2025/05/12(月) 18:44:41 ID:DG4fgOErb2
>>3

まじそれ!

湯船に入らないと体の凝りとか治らないから、風呂のない部屋なんてありえない

返信する

006 2025/05/12(月) 19:31:25 ID:Ccam/8f69E
俺も此れからはシャワー派だな、湯船に入ったら汗が引かない
で少し寒いかな?思ったら湯船の栓をし湯を溜めながらシャワー
を浴びたら下からの湯気で温もるからモーマンタイです (^3^)

返信する

007 2025/05/12(月) 19:33:07 ID:Mnj7qD6O7k
人体は邪気邪霊が入り込みやすいからね
それで湯船に入ってそれを滲み出すように落とすんだよ
それが昔からのナラワシだから疎かにしないように
シャワーだけじゃだめ

返信する

008 2025/05/12(月) 19:36:21 ID:oFYbJSpgBs
コスパ気にする人は、金ないからケチってるんだなってわかるんだけど

タイパ気にしてる人ってその時間何に使ってるのかほんと疑問
余った時間をそんな有意義に使えてるのかな?って

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:21 削除レス数:2





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:湯船はコスパ タイパが悪い?浴槽レスが若者に大人気

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)