中国にはオリジナル料理が多数あるらしい
▼ページ最下部
001 2025/06/18(水) 17:50:21 ID:vXx7gKa8XI
流石は世界三大料理の一角。
一方、日本はオリジナル料理は僅か。
日本食は所詮亜流にすぎん。
返信する
002 2025/06/18(水) 18:17:23 ID:NXRoxjxen.
好き勝手なことをするのがオリジナルだと ?
まあ
明和に出入りをするとオジンニナルけどね (^。^; )
返信する
003 2025/06/18(水) 18:38:36 ID:2/PwAMGZq6
004 2025/06/18(水) 20:31:52 ID:eQLmuXoSsk
005 2025/06/18(水) 21:02:16 ID:Zuftmyq.L6
なんだ人間否定派とやらは
シナ人だったのか
返信する
008 2025/06/19(木) 01:45:10 ID:8M.VBErQGo
>>1 >日本はオリジナル料理は僅か。
日本の出汁文化は縄文以来の唯一無二なモノだろ。
それが毛唐や支那鮮人どもにも通じるかどうか知らんけど。
返信する
009 2025/06/19(木) 08:00:03 ID:rtJ2wdpIVU
010 2025/06/19(木) 08:41:49 ID:MIAcTgjZ1.
良く考えたら、以前から日本叩きばかりだし、
書き込みの文章が不自然だったからね。
人間否定派は在日系とみるべきなのだろう。
返信する
011 2025/06/19(木) 09:05:03 ID:wXKYH6y0SM
012 2025/06/19(木) 09:46:41 ID:A1gf3//r/A
013 2025/06/19(木) 15:25:33 ID:BSRp9ATNdU
014 2025/06/19(木) 20:37:37 ID:VkqCNtdlHM
015 2025/06/19(木) 22:59:36 ID:8M.VBErQGo

「冷たい八王子ラーメン」は多摩川発祥
返信する
021 2025/06/22(日) 05:05:21 ID:C0LiDkLZqw

「冷やし中華の食べ歩き」も多摩川発祥
返信する
022 2025/06/22(日) 05:21:33 ID:jdFVPdVHww
028 2025/06/24(火) 00:58:53 ID:LsMqpzFC56
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:16
削除レス数:33
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国にはオリジナル料理が多数あるらしい
レス投稿