これってどちらが悪い?


▼ページ最下部
001 2025/06/25(水) 04:15:44 ID:O4OXOWnnCw
https://www.youtube.com/shorts/GZgN2XhFuT...

返信する

002 2025/06/25(水) 04:22:12 ID:5eXzvfsdtQ
興味ないYouTube勧められるのほんと苦痛なんだわ

職場の派遣のおっさんが一生懸命見てるけどその時間勉強して資格の一つや二つでも取りなよ・・・

返信する

003 2025/06/25(水) 04:45:14 ID:MKLddz9mi2
ねぎ少なめって言ったら、150円安くしてくれるのだろうか

返信する

004 2025/06/25(水) 08:11:10 ID:PWYNTuKp4U
昔居酒屋でバイトしてた時、ホントに合ったセコい注文

「酒濃いめ」←値段据え置きで、濃くなると思ってる
「ビール泡無し」←泡が無くなった分、ビールの量が増えると思ってる
「氷少なめ」←氷が無くなった分、ドリンクの量が増えると思ってる

濃いめに関しては、1.5倍の値段で出してたけど、サービスでしてくれると思ってるバカは一定数居たな
怒る奴は居なかったけど、値段が高くなるって知ると、5割位の奴が普通に頼みだすw

氷少な目や泡無しは、その分減らして出してた。そうすると9割は次から普通に頼むようになるw

セコくて恥ずかしい奴だな~と思いながら接客してたわ

返信する

005 2025/06/25(水) 08:20:59 ID:Z4NmykzFRs
>>4 マクドではコーラを氷なしでたのむとコーラがふえるぞ

返信する

007 2025/06/25(水) 11:29:00 ID:NDWSp7dmYA
俺「牛丼並"気持ち"多めで」
店員「牛丼大盛りですね」
俺「おい、お前外国人か?」
店員「・・・日本人です」
俺「牛丼並盛"気持ち"多め。日本語わかるか?」
店員「牛丼・・・大盛りですね?」
俺「おい、店長呼んでこい」

最終的に俺が謝罪 ←これ俺が悪いのか?

返信する

008 2025/06/25(水) 12:04:25 ID:JZrvqIWdMI
>>7
おもんない
春日野サンハイツ4階

返信する

011 2025/06/25(水) 16:24:40 ID:Us8RXc9gSM
飲食店で客が好き勝手なメニューの設定にも無い要求して来て後でトラブルになるのが嫌なら 店側も注文受けた時に客に確認する事が1番良い方法ですら、

返信する

012 2025/06/25(水) 19:16:49 ID:GUCOSIB.wo
>>7
牛丼並「ご飯軽め」料金は並盛に同じ。 
牛丼並「ご飯気持ち多め」・・・料金同じにすべきだよな。 

返信する

014 2025/06/25(水) 23:15:54 ID:nprPW7QdNo
文句言う奴せこいな
言わないと有り金不足するとかかな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:13





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:これってどちらが悪い?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)