これ以上暑くなっていらん。
▼ページ最下部
001 2025/06/28(土) 21:11:48 ID:xogG1SuEbA
正直今が一番夏っぽい。 これ以上暑くなったら何も楽しくなくなる。
昼間は35度まで、夜は25度までが一番夏っぽくて楽しい。
こっから上はもう別次元。活動しちゃダメな温度。こんな暑くなったら日本も風習変えないとダメだよ。
夏は働いちゃダメ。田舎でぐったりしてなんもしない一月くらいを制定すべき。
返信する
002 2025/06/28(土) 21:21:39 ID:rqIl6DMu06
003 2025/06/28(土) 21:34:19 ID:B66s.b69g.
004 2025/06/28(土) 21:45:14 ID:owkNCWvRN2
東京から田舎に戻って相当経つが、
今の暑さで東京など大都市で生きていく自信がない。
あの頃はまだギリギリ丸の内線の天井に扇風機がついていた車両があった記憶が。
エアコンの室内と外気との落差を日に何度となく晒されたらやばそう。
街中で涼むといえば、千円弱払ってカフェってことかな。
返信する
005 2025/06/28(土) 22:07:29 ID:keZEa9lsyc
積極的に都市部の緑化をすべき
屋根に太陽光パネルを付けている場合ではない
太陽光パネルを作ったり輸送したり設置したり廃棄するのに
どれだけのCO2を出しているのかってえ話・・・
大震災でも起きて
一斉に車が使用出来なくなって、ガス・電気の供給が止まったら
相当、涼しくなるだろうな (^。^; )
返信する
006 2025/06/28(土) 23:34:22 ID:Y4DmcAcaKw
007 2025/06/28(土) 23:49:51 ID:dxCQyU7p8M
犬の映画を見ておりましたぁ
暑っいと夏の野球とかどうなんだろう
これからも緑化を(^・^;)
返信する
008 2025/06/28(土) 23:53:38 ID:Ycfgxj3.F6

これからが異常気象本番!オラわくわくしてきたぞ!
返信する
009 2025/06/29(日) 00:24:43 ID:RIkeo9ERQw
そうだな。夏は仕事をやめて、エネルギー消費を減らせば、ちっとは気温も下がるかもな。
だいたい東京が暑すぎるんだよ。
おかげで周りの郊外まで暑くなる。
ま、今は地方に住んでるからどーでもいいけどー
返信する
010 2025/06/29(日) 00:43:00 ID:ksb8YhfRJg
この夏は 50 いや 60℃になってもいいように準備をしとこ! で、どんな準備??
返信する
012 2025/06/29(日) 01:17:20 ID:zvyF2ZyBy6
うん
また見たいので~有り難う
もう寝るねですね
返信する
013 2025/06/29(日) 04:41:57 ID:HGZzYhOwo2
014 2025/06/29(日) 09:24:32 ID:8jdhxenFQE
>>3 ショーン🌸不退転
@_mAKE_mE_mAD_
6月20日
ウルルン滞在記で山本太郎が「海外ロケの時は必ずコンドームを持っていく」って言ってたらしくて普通にドン引きしてしまった
ttps://x.com/Euvicc/status/1936359564049568054/photo/1
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:これ以上暑くなっていらん。
レス投稿