膝が痛いけど山には行きたい!「下らない山」5選


▼ページ最下部
001 2025/07/09(水) 21:17:06 ID:qz3e8miCBY
ラニヘッドトレイルで登頂し、ケーブルカーで下る
御岳山(みたけさん)
東京都/929m
下りの累積標高差:約590m
山行適期:春~秋

紀元前の創建という武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)の信仰登山で開けた御岳山は、参詣の案内をする御師(おし)の家が山上集落を形成し、御岳登山鉄道のケーブルカーが通じ行楽にも人気だ。ケーブルカーは下山時に乗るとして、登りのコースは歩きやすい奥多摩ラニヘッドトレイルを案内しよう。

丹沢の古社の参道を登り、ケーブルカーで下山
大山表参道(おおやまおもてさんどう)
神奈川県/約700m(阿夫利神社下社)
下りの累積標高差:約20m
山行適期:通年

帰りはバスを利用。三滝を巡り、花の名所の高原へ
大山(おおやま)・隠れ三滝
栃木県/約1500m(キスゲ平)
下りの累積標高差:約600m
山行適期 初夏~秋
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=4059&pg=...

返信する

※省略されてます すべて表示...

▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:7 削除レス数:9





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:膝が痛いけど山には行きたい!「下らない山」5選

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)