欧州って案外狭くね?
▼ページ最下部
001 2025/08/04(月) 23:22:41 ID:Lb08WOpXqo
002 2025/08/04(月) 23:46:25 ID:2DccGa33Do
これ、日本(青)の縮尺が、約1.5倍ほど大きいぞ。
返信する
003 2025/08/04(月) 23:52:48 ID:mimgIfSt06
004 2025/08/05(火) 00:05:48 ID:5IBhq4VYLw
005 2025/08/05(火) 00:08:26 ID:14uGcPMd26
逆に言ったら、地球儀を見ると、アフリカとか南米とかオーストリアのデカさももっと分かる。
返信する
006 2025/08/05(火) 00:37:13 ID:X85oUwEbCA
ヨーロッパって山があるのはスイスの周り位
大体において国土が平ら、日本は8割が山、
実質使える面積は違うぞ
返信する
007 2025/08/05(火) 00:47:26 ID:5IBhq4VYLw
>>6 その辺りは、夜の世界地図見れば、凡その状況は分るだろう。
返信する
009 2025/08/05(火) 05:15:36 ID:WF4dI6m6cQ
ちなみに
デンマークの人口は埼玉県より少ない
返信する
010 2025/08/05(火) 05:27:25 ID:IM8wXVz2oQ
011 2025/08/05(火) 05:39:19 ID:iGO6tOr8aM
フランス語・イタリア語・スペイン語と言ったラテン系言語は
2000年前くらいまでは同じラテン語だったんだよな(古代ローマ帝国の言語)
そのうちローマ帝国が滅んでそのラテン語が各方言として変化していき時代を経るとほとんど互いに通じなくなるほど変化した
ドイツ語と英語の源流は同じでゲルマン系言語
返信する
012 2025/08/05(火) 06:42:34 ID:70pln06NkQ
013 2025/08/05(火) 07:06:02 ID:FKM9NtbQ/Q
014 2025/08/05(火) 07:32:57 ID:ouXgxFlN1w
国土面積なんか
糞むの役にもたたねぇ
ただのデカイだけの魚住レベル
ロシアがそうだろ
返信する
015 2025/08/05(火) 07:54:31 ID:5AQ9EmdNPM
016 2025/08/05(火) 08:35:41 ID:pXoqQdiD6M

世界で最も国境線が密集している地域。
「私はこの世に争いをもたらしに来た」(マタイ10:34)
というカルト信仰に基づいて、世界史上最も長期間に渡って
ひっきりなしの戦乱を繰り返し続けてきた結果。
返信する
017 2025/08/05(火) 10:04:07 ID:aPHu0WQHis
日本って人口がかなり多いのだが、それはやっぱり国土も大きいからなんだね
返信する
018 2025/08/05(火) 10:16:44 ID:5IBhq4VYLw

関係ないけど、「本州」は世界で7番目に大きい島
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:33
削除レス数:9
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:欧州って案外狭くね?
レス投稿