「それが仕事」とあらば、人はなんでもやる 偉大なる生存の報告Part335.008


▼ページ最下部
001 2025/08/11(月) 09:16:58 ID:1KLdsNZqzs
今まさに、そういう連中がここにもいるよな、という主題。

別段、仁義道徳や仏道帰依の教化を受けることもなく、自由主義だの個人主義だのの、
洋学由来のイデオロギーなんざにどっぷり順応して来た現代社会の一般人などが、
生来の良識だけで、率先して罪業全般を忌み避けるような品行方正さを守れる保証なんてどこにもなく、
特に、生きるため食べて行くため、妻子を養って行くためなんていう、切実な口実を帯びた仕事で、
その破棄が要求されるようなことがあれば、あらゆる罪悪感をかなぐり捨てての悪行にまで手を染める。

暴対法の強化によって、893が虫の息に追い込まれている時勢といえどもそれに変わりはなく、
誰しも隙あらば、金儲けのための犯罪行為に及ぶことも辞さない思いを増長させており、ただ、
本当にそこから悪業に手を出している者と、まだ隙が見つからなくて無辜のままでいる者がいるのみ。

それが人間の本性だからではなく、そういったあり様を開き直らせるような異学邪見や
困窮を押し付けられたことによって、後天的にそうなってしまっている。

そこから後付けで、法治支配の強化などで外的に人々の妄動に歯止めをかけてやろうなどとした所で、
パイプ爆弾の爆発のようなより一層の大破綻を招くことにしかならないのが、秦帝国の大崩壊などからも
知れたことであり、人々の悪念、特に仕事とあらば何でもやってやろうとするような不埒さから根こそぎ
絶やして行く取り組みのみが、この世の壊乱を自然状態以上に平定する唯一の手立てとなるのである。

返信する

002 2025/08/11(月) 09:21:26 ID:13T.fqy68.
もうやめて

返信する

003 2025/08/11(月) 09:27:46 ID:pflinX7Kw.
多くの一般ユーザーがこのスレを不快に思い、迷惑に感じているという【厳然たる事実】 があるにも関わらず、
【単なる自己満足】のためだけに、そうした声には一切耳を貸さず、なおかつ
前のスレがまだ残っているのに、
性懲りもなく何度も何度もまったく同じスレを立てる傍迷惑なコテハンが立てたスレ。

返信する

004 2025/08/11(月) 09:28:39 ID:1KLdsNZqzs
前スレ:https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1754787592...
荒らし等を除いた有効レス数は約17。Part335.007までで合計153。
200に達した時点でPart336に移行する。

今日のわんこスレ:
https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1754787592...

返信する

005 2025/08/11(月) 09:44:50 ID:1KLdsNZqzs
>>3
おまえのそういう決めつけこそ、客観的事実を無視した
個人の感想どまりもいいとこだな、とも言いたいとこだが。

このシリーズのスレを最後まで使い切りもせずに立て直していることだけ弁解しておくと。

今ここにいるsage荒らしは、このシリーズのスレをフロート下位まで
強制的にsageることで人目に付かせないようにするという、緩やかな言論弾圧を試みている。
それは、言論の自由を保証する今の日本の国是にも反する反社会的行為であるからして、
その凶行性をできる限り無効化するための措置として、sage魔に遭った場合の即刻なスレの立て直しを講じている。

空ageによるスレの上げ直しは、こちらもそれなりの労力を要し、
こちらに無駄なストレスをかけて苦しめたい犯人の思う壺となるので中止している。
(ただしsage具合が弱い場合は応急の措置として講ずる場合もたまにある)

強制sageに遭ったスレは、人目に付かないような順位にまで引き下げられているから、
一般参加者にとっての迷惑にはならない。即刻の立て直しで、このスレが常に一つだけは板上位付近にあるのまでもが
迷惑だなんていうのは、荒らしの共犯で否であれ、日本語圏での言論弾圧を好むような反社の手合いだけに違いない。

返信する

006 2025/08/11(月) 12:05:36 ID:1KLdsNZqzs
元より、ここの板上位付近での意見の発信ですら、
言論活動としては微弱すぎて、大衆からの支持を得られたり
するような条件を満たしているとも言えないようなものではあるが。

孔子も、自国の主君や重臣に忠言を試みるも聞き入れられなかったことがあり、
それでもどうしても試みないわけにはいかなかった旨を弁解する言を残している。(憲問第十四・二一)
孟子もまた乱世の時代に、どうせ聞き入れられることもないだろうという諦めと共に、
諸国の有力者の前での遊説などを試み続けた。さような賢聖がたの試みにも応じず、
その教えの真逆を行くような惨暴を積み重ねた挙句に、当時の権力者たちもみな滅亡の
憂き目にあったことが、孔孟の説話こそが正しかった背理法の証拠ともなっている。
さような事例に倣って、どうせ聞き入れられない話を公表しておくことにも意味がある。

何もかもをうまく行かせる方法を、ちゃんと提示ぐらいはしておいてやったのに、
そこに逆らい抜いた挙句に自滅を招くような連中の、自己責任を確かならしめる意味もある。

age荒らしのような言論弾圧でそれを阻もうとするのは、賢聖に倣ったこちらの試みを挫き、
自分たちが破滅に陥る責任をこちらになすり付けようとするのに該当する試みであるから、
なんらの躊躇もなく、あらん限りに撃退して行く以外の余地はないものである。

返信する

007 2025/08/11(月) 12:58:44 ID:1KLdsNZqzs
「ちゃんと説き伏せて聞いてる相手を納得させる」なんていうのは、
最低限の意見発表を本旨としている、ここでの義務でもない。

因果の多重性や非摂動性、非線形性を帯びた問題への解釈は、
十分な理論的説明が原理的に務まらない場合が多いから、
そんな説明などをいちいち要求せずに、不可思議なものを不可思議なままに
信認して行く必要性が生ずると、今までにも幾度となく述べてきた。

にもかかわらずそこに反目し、納得の行くような説明がないから聞き入れない、
だから自滅に陥るなんてのもまた100%自己責任の自業自得だから、
こちらが問題とするには足りない。

IQ100止まりやそれ以下の人間に、140や180の人間の考えていることなんかが
すべて理解できるわけもない、さような根本的格差を受け入れて、
至らない側としての身の程をわきまえての恭順を選択するところからが、
うまく行くやり方を聞き入れて救いに与る手立ての第一。

頭パァ~がふんぞり返ったままで人の話を聞いてやろうなどとして、
それでも認められるようなものに限って認めてやるなんて言う状態は、
それ自体が自業自得での自滅を招き入れる、自己責任100%の狂態なのである。

返信する

008 2025/08/11(月) 13:17:46 ID:1KLdsNZqzs
基本的に、未だにここで俺への憎悪からの反目を激化させているような連中が、
今生でろくな目に会うことはもうないだろうという諦観もまた、共にある。

そいつらはもう救いの対象ではなく、俺の言い分を聞き入れないことにかけての
プロ中のプロであり続けたが挙句の破滅によって、孔孟の言説を聞き入れなかった
挙句に滅亡した、時の権力者のごとき「正しさの証明の生贄」になってもらうのである。

もちろんこちらから望むわけではないが、必要もなくわざわざあえて好き好んでそれを
進取してくれるような数寄者の痴れ者に対しては、もうそれぐらいしか期待できることがない。

家康公の正妻だったのに、謀反の挙句に誅殺された築山殿のように、それなりに
親しかった立場の人間がさような破滅に陥ることすら、乱世にはありがちなことであるし、
道義を貫いて万世に泰平を拓くことを志す者ともなれば、それすらあえて避けるわけにもいかない。😭

返信する

009 2025/08/11(月) 13:31:54 ID:1KLdsNZqzs
東海道四谷怪談のお岩さんみたいな、無念の死の後に化けて出た女の伝説とは違って、
完全に自分自身に最悪の落ち度があった築山殿が、惨死の後に化けて出て、
徳川家を代々苦しめ抜いたなんていう逸話もついぞ聞かない。

それなりにそういう迷信が通用していたような時代にすら、道理に全く適わぬ者は、
死後に化けて出て怨霊としての仇をなすなどという、風説を流布することも能わぬ。

昔、迷信によって怨霊に祭り上げられていたような人々は、霊として実在せずとも、
その思いを継ぐ者たちに反意を抱かせたりする実効性は本当に帯びていたもので、
さような連中からの危害などは、迷信が絶やされた時代にも当然実在し続ける。

しかしその心配すら、完全に自業自得での自滅に陥る連中に対してはする必要がない。
後の世に怨みの連鎖などをまったく残すこともできぬまま露と消え去る、道化としての生涯。
それゆえに、生きてる間だけでもなるべく悪態ついておきたいというのも、わからんでもない。😭

返信する

010 2025/08/11(月) 13:32:09 ID:MF6qO48nx.
最近ループしてないか?
気持ち悪いわ

返信する

011 2025/08/11(月) 13:39:30 ID:1KLdsNZqzs
前にも同じようなことを言ってたことに気づくだけ、おまえもまだマシだなぁ。
残念ながらそれ以下な連中がいくらでもいるわけでな。😭

返信する

012 2025/08/11(月) 14:39:31 ID:1KLdsNZqzs
破滅は今からやって来るんじゃなくて、もう来てるんだが、それにも気づかない。😭

気づいて引き返すのであれ、気づかずに突き進むのであれ、
こちらとしてはただ、その道連れになることを除ける万全の手筈を整えるのみ。

薄情にも見棄てて、自分だけ幸せな家庭を築いて子孫繁栄に与ったとか、
そんなことを当人だけでなく、世界中の誰にも思われないように最善を尽くす。

そうして、昔なら呪いなどと言われていたような因果を、微塵ほどにも残さない。

返信する

013 2025/08/11(月) 19:12:06 ID:1KLdsNZqzs

▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「それが仕事」とあらば、人はなんでもやる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)