左右対称の法則


▼ページ最下部
001 2025/08/21(木) 17:10:15 ID:D/I3ycQrJY
半島系の人の見分け方として定番なのが、名前が左右対称というのがあるのだが、
どう見てもこの人は違うだろ。かわいいよな、東山奈央。

返信する

002 2025/08/21(木) 18:12:19 ID:65aHBpUiUY




たいらのはるか:平安時代初期から前期にかけての貴族。桓武平氏、系譜は不詳だが、桓武天皇の曾孫か。官位は従五位上・武蔵権守。

返信する

003 2025/08/21(木) 19:40:06 ID:4VqqOYSDPo
平:ひら
田:た
尚:たかし

返信する

004 2025/08/21(木) 20:05:33 ID:65aHBpUiUY



返信する

005 2025/08/21(木) 20:20:18 ID:CrRCY0m1.6
そもそも漢字自体左右対称なのが多いから、それ使わずにってのが難しいんじゃないか?

返信する

006 2025/08/21(木) 21:21:24 ID:D7tdEIDd.I
チョソに左右対称が多いからって、左右対称だからチョソ扱いするのは池沼。
同じようなケースで金田や金子など金が付く苗字や、安田や新井といった人々が迷惑している
(計算したら判るが彼らの95%以上は非チョソ)

返信する

008 2025/08/22(金) 03:14:07 ID:g4B8psvOp6
>>1
お前、まだその段階の脳みそなの?

返信する

012 2025/08/22(金) 17:40:35 ID:u29.dfDlTA
>>8 お前も一度は通った道なのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:8 削除レス数:13





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:左右対称の法則

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)