日本人はデフレに慣れすぎた


▼ページ最下部
001 2025/08/23(土) 01:02:42 ID:p4TtOTmv5Y
長い長いデフレのせいで、物価は上がるもんだということすら忘れていたように思う。
最近、モノの値段が上がった上がったとかまびすしいが、
実際は適正価格に落ち着いただけなのである。

返信する

002 2025/08/23(土) 01:17:20 ID:PsA4e61p96

日本人と中国人や外国人の値段設定を変更して欲しいアル

返信する

003 2025/08/23(土) 01:59:58 ID:RrehD54SHI
昼飯を外食してるからこそずーーっと値上がりが続くのを実感する。

ちょっと前は喫茶店やメシ屋で作りたての手作りの定食+コーヒーで700円あれば足りた。
今は定食だけで1000円超えるもんな。

返信する

005 2025/08/23(土) 08:22:32 ID:Q9RVAHVv36
テメーらのスキルや生産性が底辺以下だから
報酬も給与も賞与も上がらない事に気づかない

物価の上昇と同時にテメーらの仕事も生産性も上がらなくてはならない
それができねえ日本人の平和ボケとぜいたく病 

アホ日本人イエスマン日本人は言われたことしかできない低脳日本人 
デフレと言うのはテメーらの仕事の評価だろ 

返信する

006 2025/08/23(土) 10:02:05 ID:RrehD54SHI
2024生産性 世界トップ3

1位 アイルランド
2位 ルクセンブルグ
3位 ノルウェー

意味も解らず「生産性」って言葉を振り回す時点で負け組w

返信する

007 2025/08/23(土) 10:07:19 ID:JJZCDdKcdk
問題なのは「経営者が労働者の給料を上げる発想がない」ってことよ
ベア満額だって?助成金でも出てんじゃねーの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:6 削除レス数:9





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本人はデフレに慣れすぎた

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)