通は餃子をタレなしで食す


▼ページ最下部
001 2025/08/24(日) 12:54:15 ID:uOdn881Y8I
おまえらも最初の2個だけでもタレなしで食べてみ?
餃子そのものにも充分な旨味がある
タレをたぷたぷに浸して食べるのはその後でいい

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2025/08/24(日) 15:36:50 ID:aMfx38zuzs
ぶっちゃけ、最近の餃子は、肉の量が増えて不味くなったと思う。
昔のように、野菜メインで作れと言いたい。

返信する

014 2025/08/24(日) 16:57:04 ID:kLCRop.DpI
王将の餃子は別におろしニンニク頼んでタレに溶かして食う

返信する

015 2025/08/24(日) 17:01:55 ID:hvQlOrmYEc
別に通だと思われる必要は無いので自由に食べる。
これが正解。

返信する

016 2025/08/24(日) 17:15:05 ID:DTcGac4Ai2
マヨネーズに一味   この味を まだ 君は知らない!

返信する

017 2025/08/24(日) 17:20:40 ID:X6HVi8NoGk
通はタレも皮もなしで食べます

返信する

018 2025/08/24(日) 18:04:21 ID:uOdn881Y8I
にんにくブシャーッ!!!
肉汁ジュワーッ!!!
この味をタレや酢コショウで濁すとは笑止!!!

返信する

019 2025/08/24(日) 18:22:04 ID:ayjll8UtBQ
>>13
確かに
肉多い上につなぎでうどん粉まで入ってるから
焼くと肉が中で団子に固まって、ただの焼売だよな?

あれ、メーカー的には野菜多めだと野菜から汁出て冷蔵コーナーでは売れないから肉主体になってるのよ
でも、冷凍なら野菜主体に出来るはずなのに、美味い美味いってうたってる味の素でさえ肉餃子
しいていえば、破けないように皮厚にした丸大?の冷蔵餃子が王将チックで美味い

返信する

033 2025/08/29(金) 00:52:31 ID:4AOZ2L0Agg
>>1 自由に好きに食えや?

返信する

035 2025/08/29(金) 03:19:24 ID:5wwPAHbCD.
>>1
餃子の通ってなんなの?
プロなの?
プロギョウザーの方ですか?

返信する

036 2025/08/29(金) 10:41:59 ID:N.zRFL9yYs
王将のような店では意味がないのだが、
それなりの店だと、出してくれたものに調味料は基本的に加えないようにしている。
調理してくれた人がこれこそがベストって状態で出してくれているのだから、
調味料を加えて違う味にしたら失礼だからな。

しかしだ。
アメリカ風のステーキて、基本的に自分自身でいろいろな調味料を自分で加えて、
自分の好む味にしろって感じ。
塩コショウすらされていないことも多い。
それって「調理」ってのを放棄しているよな。
調理人としての誇りが一切ないのだろうな。

そんな感じだから、外人が日本に来た際、いろいろな飲食店で出されるものを食べるたびに
感動するわけだ。
最初から味が付いているじたい珍しいのだからな。

返信する

037 2025/08/29(金) 12:50:02 ID:VqY/0JhCmA
餃子は糖質が高いよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:23 削除レス数:15





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:通は餃子をタレなしで食す

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)