通は餃子をタレなしで食す
▼ページ最下部
001 2025/08/24(日) 12:54:15 ID:uOdn881Y8I
おまえらも最初の2個だけでもタレなしで食べてみ?
餃子そのものにも充分な旨味がある
タレをたぷたぷに浸して食べるのはその後でいい
返信する
002 2025/08/24(日) 13:00:58 ID:ePl161tymI
003 2025/08/24(日) 13:01:05 ID:ZCt/YymbyA
俺は通だが、タレはいつも
大量に
タレ流す、、、、これマメな
返信する
004 2025/08/24(日) 13:02:45 ID:zUT1gQ8QTc
>>1 町中華の餃子🥟なら兎も角、王将の餃子🥟はタレで食べた方が美味しい!コレ、マメな。
返信する
005 2025/08/24(日) 13:04:18 ID:iPw7BVGuek
006 2025/08/24(日) 13:14:55 ID:3.uEIiXh0g
餃子はお酢とコショウだけで……
俺は食べない
返信する
007 2025/08/24(日) 13:46:23 ID:XNKUdTQ30Q
孤独のグルメが酢とコショウなんて流行らそうとしたからな
各自好きな喰い方で喰えばいいけど他人に強要したり勧めたりはしない方がいい
返信する
008 2025/08/24(日) 13:55:31 ID:V.1HBzRCYY
ケチャップが美味しいよ
しらんけど (^。^; )
返信する
009 2025/08/24(日) 14:47:01 ID:edlSk4Vr8k
通の食べ方はわかった
それじゃあスリーはどういう食べ方だ?
返信する
010 2025/08/24(日) 14:50:34 ID:AZ2rq4gZuQ
タレは必要‼ 醤油、酢、ラー油でのタレをたっぷりつけて白飯にワンバンさせて食べる。
そのワンバンしたところの白飯がまたおいしい!
お酢とコショウで食べるって人聞くけど、フレンチドレッシングで食べてる感じかな!?
お酢とコショウと餃子の油で
返信する
011 2025/08/24(日) 14:59:23 ID:/0CLkwX8w2
012 2025/08/24(日) 15:21:12 ID:/.siDSxb7g
正直、酢醤油は酢味だけが強調されて疑問だわ
孤高の~でやってた酢コショウもコショウ味が酢に消されていまいちだった
酢少なめ醤油にラー油たっぷり
ウスターソースもいがいと美味い(餃子は肉まん系の味だから)
返信する
013 2025/08/24(日) 15:36:50 ID:aMfx38zuzs
ぶっちゃけ、最近の餃子は、肉の量が増えて不味くなったと思う。
昔のように、野菜メインで作れと言いたい。
返信する
014 2025/08/24(日) 16:57:04 ID:kLCRop.DpI
王将の餃子は別におろしニンニク頼んでタレに溶かして食う
返信する
015 2025/08/24(日) 17:01:55 ID:hvQlOrmYEc
別に通だと思われる必要は無いので自由に食べる。
これが正解。
返信する
016 2025/08/24(日) 17:15:05 ID:DTcGac4Ai2
マヨネーズに一味 この味を まだ 君は知らない!
返信する
017 2025/08/24(日) 17:20:40 ID:X6HVi8NoGk
018 2025/08/24(日) 18:04:21 ID:uOdn881Y8I

にんにくブシャーッ!!!
肉汁ジュワーッ!!!
この味をタレや酢コショウで濁すとは笑止!!!
返信する
019 2025/08/24(日) 18:22:04 ID:ayjll8UtBQ
>>13 確かに
肉多い上につなぎでうどん粉まで入ってるから
焼くと肉が中で団子に固まって、ただの焼売だよな?
あれ、メーカー的には野菜多めだと野菜から汁出て冷蔵コーナーでは売れないから肉主体になってるのよ
でも、冷凍なら野菜主体に出来るはずなのに、美味い美味いってうたってる味の素でさえ肉餃子
しいていえば、破けないように皮厚にした丸大?の冷蔵餃子が王将チックで美味い
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:13
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:通は餃子をタレなしで食す
レス投稿